アニス知事人気に翳り、大統領選U20W杯開催反対姿勢が影響か
来年2月に迫るインドネシア大統領選。現行の憲法で大統領は連続して3期務めることができないと定められており、現在2期目を務める現職のジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は、高い支持率を維持するものの次期選挙に出馬するこ…
来年2月に迫るインドネシア大統領選。現行の憲法で大統領は連続して3期務めることができないと定められており、現在2期目を務める現職のジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は、高い支持率を維持するものの次期選挙に出馬するこ…
インドネシアの映画館に行くと、常時ホラー映画が上映されている。館内のあちこちにインドネシア国産ホラー映画のポスターが貼られ、人気の高さが窺える。日本でのホラー映画の立ち位置はというと、特定のコアなファンは好きだけど、多く…
東京の街角を少し散策すると、必ずといっていいほど、黒い箱型のバックパックを背負い、自転車で颯爽と駆ける人を見かける。「Uber Eats」に代表されるフードデリバリーサービスは、コロナ禍も手伝ってその存在感を増し、今や日…
コーヒー「ルアック」はインドネシアコーヒー産業の貴重な産物である。その味は複雑で、酸味とナッツのような味を少々強く感じる。しかし、ジャコウネコが生み出すそのコーヒーには大きな問題が隠されている。 1991年にイギリス人の…
ジャカルタの老舗日本料理店「菊川」がかつてのチキニ通りⅣから移転して営業を再開したとのニュースに接した。菊川は現在の経営者トミー(菊池武秀)さんの父菊池輝武さんが1969年に創業した店で、筆者が赴任した1990年代には「…
インドネシア人をはじめとするイスラム教徒は断食月の最中である。一日の断食を夕方に終えた後は、甘いコラックやアクアを飲みその後空腹を満たすため家族や知人らと会食して食事に取り掛かるのが通常である。 しかし今年は、この日々の…
2024年に予定される大統領選で新大統領が誰になるかは現下の最大の注目ではあるが、現職のジョコ・ウィドド大統領の去就にも関心が高まっている。インドネシアの憲法では大統領は2期までで3選は認められていないので、順当に行けば…
インドネシア研究の泰斗の一人、倉沢愛子さんが中央公論社のインタビューで語ったことはインドネシアに関わる者として思いを新たにし、常に心掛けるべき示唆に富んだ内容なので長文だが以下に引用する。 ――最後に、アジアの地域研究を…
インドネシアにとって日本は相当頼りにされているのか、都合のいい相談相手なのか、このところ日本頼みが再び目立ち始めているような気がする。 まず政府が進めているカリマンタン島中部への首都移転計画で、ブディ・カルヤ・スマディ運…
2024年に迫ったインドネシアの大統領選で各政党が動きを活発化させている。2月26日に中ジャワ州スマランで開催した「国民信託党(PAN)」の大会でズルキフル・ハッサン党首が、ガンジャル・プラウォノ中ジャワ州知事に対してエ…
スマトラ島南部ランプン州のラジャバサ県クマダウドにあるキリスト教会に2月19日に近所の塀を乗り越えて男が乱入して、壇上に上がり行われていた教会行事を妨害した。地元メディアでもそれほど大きくは報道されなかったので事件を知ら…
フィリピンのメディアが専門家による航空機の座席場所による死亡率なる分析記事を掲載した。死亡率は裏返せば生存率となり、どこに座るのが最も危険でありかつ安全であるかを示す数字となっている。 それによると死亡率が最も高いのは翼…
インドネシアの南東に位置するティモール島の東半分を占める独立国東ティモールが東南アジア諸国連合(ASEAN)の会合に初参加した。 2月3日からジャカルタで開催されたASEANの調整理事会(ACC)と外相会議に東ティモール…
東ジャワ州州都スラバヤの軍事法廷は1月25日、陸軍少佐に殺人罪などで終身刑を言い渡した。同少佐は2022年8月26日にパプア州ミミカ県にあるイワカ村で発見されたパプア人4人の遺体に関連して同僚の兵士5人らと殺人容疑で同月…
インドネシア東部ニューギニア島にあるパプア州のルーカス・エネンベ州知事が1月10日に「汚職撲滅委員会(KPK)」に収賄容疑で逮捕され、ジャカルタに移送された。 2022年9月に同容疑で指名されながらも健康上の理由で聴取や…
2022年12月末から2023年1月の年始にかけて、南シナ海南端のインドネシア領ナツナ諸島北方海域には中国海警局の船舶が遊弋していた。そしてインドネシアの排他的経済水域(EEZ)内に侵入したのだった。 海警局の船は1万2…
東南アジア諸国連合(ASEAN)が2局分解の様相をみせてきた。原因は実質的内戦状態にあるメンバー国ミャンマーを巡る対応で、加盟国間の「温度差」が顕著になりつつあるのだ。 12月22日にタイ外務省主導で外相会議がバンコクで…
2024年2月に予定される大統領選に関する2022年12月の世論調査で、アニス・バスウェダン前ジャカルタ特別州知事がプラボウォ・スビアント国防相を抜いて2位に躍進したことがわかった。 2022年前半はプラボウォ国防相が各…
ジョコ・ウィドド大統領や一部閣僚が財務当局の不安を無視して強力に押し進めている首都移転に関して、またもや不可思議な言説が飛び交っている。 12月15日にバフリル投資調整相が国会で、首都移転計画に当初投資を計画しその後撤退…
年末のインドネシアがどことなく騒然として落ち着かない雰囲気になっている。西ジャワ州バンドンで12月7日に警察署で自爆テロがあり、国会はその前日にオランダ植民地時代の刑法を改正する法案を全会一致で可決した。だがこの改正刑法…
インドネシア政府がというよりジョコ・ウィドド大統領と一部閣僚が懸命に取り組み東カリマンタンの熱帯雨林地帯に建設を予定している新首都「ヌサンタラ」計画は、財務当局の深刻な懸念を顧みることなく続いている。 このため政府は海外…
11月15、16日にバリ島で開催されていた主要20カ国・地域首脳会議(G20首脳会議)は、難しいといわれた首脳宣言もなんとか採択され無事終了した。ところがその会議終了時にジョコ・ウィドド大統領がまたしてもとんでもないこと…
11月15、16日にバリ島で開催されていた主要20カ国・地域首脳会議(G20首脳会議)は無事に終了した。無事というのはテロや事件事故などに見舞われず安全に終わったという意味ではあるが、不測の事態としてポーランドにロシア製…
東ティモールが東南アジア諸国連合(ASEAN)に加盟することが決まった。11月11日にカンボジアで開催されていたASEAN首脳会議において全会一致(ミャンマー軍政代表は欠席)で決まったもので、当面はオブザーバーとして各種…
2024年の大統領選に向けて有力候補者が出馬表明したり政党間の合従連衡の動きが報じられたりする中、大物有力候補者でこれまで大統領選への去就を明らかにしてこなかったガンジャル・プラノウォ中部ジャワ州知事が動き始めた。 10…
インドネシア警察の悪弊がまた明らかになった。リストヨ・シギット・プラボウォ国家警察長官は10月23日の会見で「警察幹部や高官は部下からの金品を受け取ってはならない」として警察内の奥深くに蔓延する「習慣」を今後改めるよう指…
インドネシアで咳止めや解熱のためのシロップ薬を飲んで急性腎臓疾患になる人が8月頃から増え、調査したところ複数の薬品に問題がある成分が含まれていることが明らかになり、販売禁止措置が取られた。 しかしそれまでに急性の腎臓病で…
10月12日は、世界を震撼させたバリ島での爆弾テロ事件から20周年の節目に当たり、テロの現場近くに建立された慰霊碑の前で追悼集会が開催された。 南部のクタにあったディスコ(サリクラブ)前の路上に駐車していた車が爆発し、外…
ジャカルタ特別州のアニス・バスウェダン州知事がナスデム党のスリヤ・パロ党首らに担がれて2024年の大統領選に大統領候補として出馬する意向を明らかにした。 アニス州知事に関しては東京の日本財団で講演するなど内外の評価は高く…
世界中のトップニュースとなる事件がインドネシア東ジャワ州マランで起きた。すでに多くの報道が出ているので事件の詳細は省くが、サッカーの試合後に敗戦という結果に憤ったファン約3000人がスタンドからピッチに雪崩れ込み、警戒中…