公立学校での宗教的服装の強制、廃止へ
3日、教育相・宗教相・内務相の3大臣による共同決定書(SKB3)が発行され、全国の公立学校での宗教的服装規定の廃止が提言された。 生徒や教師、学校関係者らは宗教的服装の選択権があり、地方政府や公立学校は宗教的服装を強制し…
3日、教育相・宗教相・内務相の3大臣による共同決定書(SKB3)が発行され、全国の公立学校での宗教的服装規定の廃止が提言された。 生徒や教師、学校関係者らは宗教的服装の選択権があり、地方政府や公立学校は宗教的服装を強制し…
Global Mobility Service株式会社(以下、GMS)と株式会社デンソーは、小型冷凍車を活用し、新型コロナウイルスの検出ができるPCR検査キットや原材料をインドネシア国内の医療機関、検査機関、製薬会社など…
東ジャワ州パスルアン県パンダアン郡ノゴサリ村で5月26日午後12時半頃、民家のガレージに停めてあった車が全焼し、車内から2歳半と4歳の幼児2人の遺体が発見された。車の持ち主は幼児らの隣人で、事故発生時はレバランを祝うため…
インドネシアの民間銀行最大手バンク・セントラル・アジア(BCA)はこのほど、新型コロナウイルスの流行とそれに伴う移動・行動制限を受け、同行のデジタルバンキング部門の取り引きが拡大したと明らかにした。 BCAは今回、202…
インドネシアの石炭大手アダロ・エナジーはこのほど、インドネシア大学(UI)に対し、新型コロナウイルスの感染者の治療に使われる人工呼吸器の製造に向け、25億ルピア(約16万9000米ドル)を寄付すると明らかにした。 人工呼…
中部ジャワ州レンバン県パモタン郡で5月25日午後8時半ごろ、レンバン県所轄の警察官が運転する警察車両が民家に突っ込み、住民2人が死亡した。 死亡したのは、この家に住む女児(3)と祖母(50)で、自宅内にいたところ事故に巻…
ジャカルタ特別州は5月22日、同州以外へ移動する車両に交通許可証(SIMK)の掲示を求めると明らかにした。 新型コロナウィルス感染拡大防止の措置が講じられる中、帰省Uターンの車両が同州内へ入ることを阻止するのが狙い。 ジ…
インドネシアの通信最大手テレコムニカシ・インドネシア(テルコム)はこのほど、2019年の利益が18兆6600億ルピア(約11億1000万米ドル)になり、前年から3.5%増えたと明らかにした。携帯電話部門とインターネット・…
インドネシアの航空大手ライオン航空グループはこのほど、すべての国内線の運航を27日から31日まで、停止すると発表した。政府が義務付けている搭乗に必要な書類をめぐり混乱が起きているためだという。 ライオン航空の広報担当者は…
レバラン(断食月明け大祭)を迎えた5月24日午後2時11分、西ジャワ州パンガンダランでマグニチュード5.1の地震が発生した。 気象庁(BMKG)によると、震源地は西ジャワ州パンガンダラン県南西90キロ、震源の深さは13キ…
インドネシアの保健省は、新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止のため今後実践していく必要がある「新しい日常」における働き方についてのガイドラインを策定、公表した。 同ガイドラインは、新型コロナウイルスのパンデ…
約1カ月間のラマダン(断食月)を終えた5月24日、インドネシアではレバラン(断食明け大祭)を迎えた。 日程に関しては、宗教省やウラマー評議会を中心とした会議が22日に開かれ、全国約80カ所での新月の観測結果や月齢算定によ…
インドネシアの国営ガルーダ・インドネシア航空は26日、すべての乗客に対し、ジャカルタへの乗り入れ路線を利用する際、出入域許可証(SIKM)の提示を義務付けると明らかにした。この措置は同日から実施される。 同時に、ガルーダ…
オフィススペースの需要回復は新型コロナウイルスの収束後に拡大する――。米系不動産サービス大手ジョーンズ・ラング・ラサール(JLL)がこのほど、こうした見方を示した。新型コロナウイルスの流行を受け、在宅勤務が増えているが、…
有料道路の運営を行うインドネシア国営企業のジャサ・マルガ社は5月25日、2020年のレバラン(断食明け大祭)までに首都圏(ジャカルタ、ボゴール、デポック、タンゲラン、ブカシ)から有料高速道路を使って遠出した車両が合計でお…
新型コロナウィルスの影響を受け、解雇された元バスの運転手マウラナ・アリフさん(38)が、東ジャカルタ区チブブールから故郷の中部ジャワ州ソロを目指し歩いて帰省した。 政府が帰省を禁止している中で通常の帰省用大型バスはなく、…
中国籍の漁船に乗船していたインドネシア人乗員が、中国人乗員から暴行を受け死亡する事件があった。死亡した乗員は、魚専用の冷蔵庫に一時保管され、その後、海に遺棄された。 他のインドネシア人乗員ら数人も同様に暴行を受けており、…
インドネシアの格安航空会社(LCC)ライオン航空グループはこのほど、従業員の賃金カットとレバランの賞与の支給遅延を実施していると明らかにした。 新型コロナウイルスの流行拡大とそれに伴う移動・活動制限を受け、業績が悪化して…
オーストラリア系の飲料大手コカ・コーラ・アマティル・インドネシアはこのほど、インドネシアにペットボトルのリサイクル施設を設置する計画だと明らかにした。 インドネシアには世界的に見て、プラスチックによる汚染が広がっている国…
産業省はこのほど、西ジャワ州の企業5800社超に対し、「大規模社会的制限(PSBB)」の期間、操業を継続する許可を出した。この5800社超の企業の従業員数は現在、約160万人に上る。 西ジャワ州貿易・産業局のアリフィン局…
運輸省はこのほど、インドネシアのバティック航空に対し、同社のジャカルタ―デンパサール線の運航停止を命じた。新型コロナウイルスの感染防止に向け一定の距離をとることを盛り込んだ同省の規制をきちんと守らなかったため。 運輸省の…
インドネシアのお役所仕事が米国の製薬会社に投資を躊躇させている――。中国との関係の変化に伴い、米国の製薬会社の中にインドネシア投資を検討する企業が出ているものの、インドネシアのお役所仕事が投資の妨げになっていると、専門家…
新型コロナウイルスの影響が世界中に広がる中、インドネシアの石炭会社が窮地に立たされている。インドネシアの石炭の主要な輸出先となっているインドで、ロックダウン(都市封鎖)が実施され、企業活動が停滞し、石炭需要が減っているた…
インドネシアの国営ガルーダ・インドネシア航空はこのほど、同社の契約労働者約800人について、5月14日から3カ月にわたり、一時帰休の対象とすると明らかにした。 ガルーダのイルファン・スティアプトラ社長は「今回は非常に厳し…
インドネシア情報通信省はこのほど、電子商取引(Eコマース)企業をはじめデジタル関連部門の企業に対し、サイバーセキュリティーシステムを向上させるよう促している。これまでにインドネシアではEコマース・プラットフォームがサイバ…
西ジャワ州タシクマラヤ市タワン地区で15日、同地区住民で新型コロナウィルスの簡易検査で陽性反応が出た男(40)が、近隣住民にも感染させる目的で抱きつく事件があった。抱き着かれた近隣住民は、観察対象者(ODP)となった。 …
メディア企業・職業協会はこのほど、インドネシアのメディアは現在、新型コロナウイルスの影響拡大を受け、新聞・雑誌などに使用する紙の調達費用と公共料金について、政府の支援を求めていると明らかにした。 メディア企業・職業協会に…
人材・金融ソリューション部門のスタートアップ企業Mekariはこのほど、同社の直近の調査で、多数の企業が採用活動を凍結し人員整理を進める中、一部企業で採用を拡大する動きがあることが分かったと明らかにした。新型コロナウイル…
アンダーソン・毛利・友常法律事務所は5月11日、ジャカルタにオフィスを開設したことを明らかにした。 同社は10年以上前から日本人弁護士をインドネシアに出向させ、また2015年からは現地にジャカルタデスクを設置しインドネシ…
イオンモールインドネシアは5月11日、新型コロナウイルスと戦う医療従事者やインドネシアの人々を支援するため「TOGETHER FIGHT COVID-19」プログラムを開始した。 イオンモールは、医師、看護師、医療従事者…