バリ島 すべての外国人観光客受け入れを再開へ
ルフット・パンジャイタン海事・投資担当調整相は1月31日、記者会見においてバリ島へのすべての外国人観光客の受け入れを2月4日から段階的に再開することを明らかにした。また、ワクチン2回接種済みの観光客の自主隔離期間を7日か…
ルフット・パンジャイタン海事・投資担当調整相は1月31日、記者会見においてバリ島へのすべての外国人観光客の受け入れを2月4日から段階的に再開することを明らかにした。また、ワクチン2回接種済みの観光客の自主隔離期間を7日か…
国営鉄道クレタ・アピ・インドネシア(KAI)はこのほど、2022年8月運行開始予定の首都ジャカルタと近郊都市を結ぶ首都圏LRTについて、自動運転レベル「GoA3(乗務員付き自動運転)」で信号試験を開始した。GoA3では、…
ジャカルタ特別州内の新型コロナウィルスの患者用の病床使用率は、2月2日時点で60%を超えた。1月28日に54%、1月31日に57%だった病床使用率は、感染拡大に伴う入院患者の急増で上昇を続けている。また重症患者用の集中治…
マクドナルド・インドネシアは、2月2日よりフレンチフライズ(フライドポテト)Lサイズの販売を一時休止した。マクドナルドのフライドポテト危機はついにインドネシアにも押し寄せた。 公式SNSでの発表によると、販売が一時休止と…
インドネシア国会が1月18日に首都移転に関する法案を可決成立させたことで、首都移転の現実性が高まった、と内外のマスコミが一斉に報じた。だが、一部のマスコミはそうした「喜色満面」の報道とは一線を画し、首都移転計画が投げかけ…
インドネシアでは昨年、暗号資産投資家の数が急増し、NFT(非代替性トークン)の人気が急上昇した。国内のブロックチェーンハブとして、今バリ島に注目が集まっている。 商業省によると、昨年の暗号資産取引額は2020年の60兆ル…
古河機械金属株式会社は1月20日、グループ中核事業会社の古河ロックドリル株式会社と協働で、油圧ショベルに装着するアタッチメントドリル「AHD709」を開発し、この度インドネシア市場に投入したと発表した。 アタッチメントド…
総合物流サービスを展開する川西倉庫株式会社は、グループ会社のカワニシ・ウェアハウス・インドネシアが医薬品の物流に関するGDP認証を取得したと発表した。 GDPは、医薬品製造後、ユーザーに商品が届くまでのサプライチェーンの…
SUN株式会社は1月19日、運営している日本語学習アプリ「くらしスタディ」をインドネシアでリリースしたと発表した。同アプリのiOS版、Android版がインドネシアにて利用可能となる。 「くらしスタディ」は、物語を読みな…
アメリカ在住のインドネシア人デザイナー、アーノルド・プトラ氏が再びSNSで話題となっている。 パリで開催されるファッションウィーク2020の共食儀礼に参加したアーノルド氏は、民兵組織「パンチャシラ青年団」の制服によく似た…