ゼレンスキー大統領と直接会談 アジア首脳で初
6月29日、ジョコ・ウィドド大統領はウクライナの首都キーウにあるマリインスキー宮殿で、ゼレンスキー大統領と会談した。 会談の場で、ゼレンスキー大統領を今年11月にバリ島で開催予定のG20サミットへ直接招待した。また、今年…
6月29日、ジョコ・ウィドド大統領はウクライナの首都キーウにあるマリインスキー宮殿で、ゼレンスキー大統領と会談した。 会談の場で、ゼレンスキー大統領を今年11月にバリ島で開催予定のG20サミットへ直接招待した。また、今年…
東ヌサトゥンガラ州政府とコモド国立公園の運営当局者は6月27日、8月1日から入場料をひとりあたり年間375万ルピアに値上げする検討を進めていると明らかにした。4人単位の1500万ルピアでチケットを販売する予定だという。運…
国鉄クレタ・アピ・インドネシア(KAI)は6月21日、車内や駅構内で痴漢行為をした犯人の居住者識別番号(NIK)をブラックリストに登録し、今後一切の乗車を認めない方針を明らかにした。KAIは「痴漢行為は倫理に反し、被害者…
ジャカルタ特別州のアニス知事は、州内22カ所の道路の名前を正式に変更した。ブタウィ(オランダ植民地時代のジャカルタの名称、バタヴィア)の偉人たちの名前に変更することで、ジャカルタの歴史における彼らの功績を称える。 名前が…
国営航空会社ペリタ・エア・サービスはこのほど、国内の航空旅客市場に本格参入するのに向け、保有機材を拡大する計画だ。 ペリタエアは過去数年にわたりチャーター便サービスを提供してきた。4月に機材を2機購入し、定期便の運行を開…
石油ガス会社メドコ・エネルギー・インターナショナルはこのほど、同社の2022年第1四半期(1~3月)の売上高が4億8934万米ドルとなり、前年同期から62%増加したと明らかにした。 メドコ・エネルギー・インターナショナル…
マアルフ・アミン副大統領は6月28日、スラバヤ地方裁判所が異宗教間の婚姻を認めた判決を受けて、イスラム教の法的見解「ファトワ」に反しているとコメントした。 イスラム法学者団体のインドネシアウラマー評議会(MUI)のファト…
国営石油プルタミナの子会社プルタミナ・パトラ・ニアガは、政府の補助金対象ガソリンである「プルタライト」の購入を、専用システム「マイ・プルタミナ」を通して行い規制すると明らかにした。7月1日より、西ジャワ州、ジョグジャカル…
インドネシアの各政党が、2024年大統領選候補者の指名を徐々に発表している。しかしながら、有権者は政党ではなく候補者本人に対し投票を行う傾向があるようだ。 コンパス社の研究開発部が、5月26日から6月4日に有権者1200…
インドネシアを含む東南アジア4か国でロジスティクス事業を営むスタートアップ企業Deliveree(デリバリー)が、総額1億900万米ドル(約1兆6100億ルピア)の資金を調達した。 デリバリーはシリーズCの資金調達ラウン…