上位中所得国へ復活 コロナで一時後退し3年ぶり
世界銀行の最新データによると、インドネシアの2022年の1人当たりの国民総所得(GNI)が前年比で9.8%増加して4580米ドルとなり、上位中所得国に格上げとなった。 世界銀行は毎年、1人当たりGNIのデータをもとに各国…
世界銀行の最新データによると、インドネシアの2022年の1人当たりの国民総所得(GNI)が前年比で9.8%増加して4580米ドルとなり、上位中所得国に格上げとなった。 世界銀行は毎年、1人当たりGNIのデータをもとに各国…
株式会社電通グループは12日、同社のR&D組織である電通イノベーションイニシアティブを通じて、インドネシアで複合デジタルメディアを開発・運営するIDNメディアに出資したと発表した。インドネシアを始めとした東南アジアでのメ…
東急建設株式会社は12日、インドネシアの公共事業住宅省より中部スラウェシ州パル市にあるパル第4橋の再建工事を受注したと発表した。パル市の道路総局事務所にて契約調印式が行われた。 同事業は、2018年9月にインドネシアで発…
エネルギー・鉱物資源省はこのほど、7月末までに軽油にバイオディーゼルを35%混合した「B35」を導入する方針だと明らかにした。 同省は「B35バイオ燃料プログラムはパーム原油(CPO)価格の押上げを促すための、インドネシ…
「テレコムセルによるゴジェックへの投資はグローバル競争のために不可欠だ」。インドネシアの通信大手テレコムセルによるゴジェックへの投資について、国会の貿易・産業・投資に関する委員会のメンバーでもあるエコノミストのハリス・ト…
情報通信省はこのほど、グーグルやネットフリックス、メタ、ツイッターなど世界的なテクノロジー大手企業に対し、インドネシアでの事業を正式に登録するよう求めた。 情報通信省アプリ・インフォマティクス分野の高官は、すべての民間デ…
インドネシアでは毎年7月23日を「こどもの日」と制定している。このほど女性エンパワーメント・児童保護省(PPPA省)が、ジャカルタ首都圏内7カ所で、計2トンの新鮮な魚をこどもたちにプレゼントするイベントが開催された。 魚…
ジョコ・ウィドド大統領は7日、北スマトラ州メダンで第29回家族の日(Harganas)を祝う演説の中で、今後2年間で発育阻害の児童の割合を24.4%から14%に引き下げることを目標としていると述べ、国民に努力と政府への協…
ジャカルタ特別州の行政裁判所は12日、同州のアニス知事に対し、2022年の州最低賃金を撤回し、新たに決め直すよう命じる判決を下した。州最低賃金の昨年比5.1%増は不適切として、原告のインドネシア経営者協会(Apindo)…
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は10日、中央ジャカルタのモスクで行われた犠牲祭に伴う集団礼拝後の演説で「新型コロナウイルスの感染が再拡大している中、屋内だけでなく屋外でもマスクの着用は必須だ」と述べた。また、人…
オンラインバンクのLINEバンクにおいて、最大1億ルピアのオンラインローン機能が追加された。LINEバンクを運営するバンクKEBハナ・インドネシアが12日に明らかにした。 同社は、LINEバンクの立ち上げ初年度に貯金や定…
今年1月から改修工事のため閉鎖となっているハリム・プルダナクスマ空港が、9月から商業運営を再開する見込みだ。ブディ運輸相が12日に明らかにした。 一般向けの商業運営に先立ち、13日から軍事演習とVIP飛行に限定し利用が開…
ルフット・ビンサル・パンジャイタン海事・投資担当調整相は10日、バリ島のヌサドゥアで中国のワン・イー外務大臣と両国の代表団を交え、国際協力ハイレベル会合を行った。 ルフット調整大臣は中国とインドネシアの協力関係継続に意欲…
シンガポールの不動産会社シンガポールの不動産会社キャピタランドの子会社で、宿泊事業を手掛けるアスコット・リミテッド(アスコット)は7日、メンテン地区にサービスアパートメント「ラサマラ&センダナ」をオープンした。新しいサー…
インドネシアでは7月10日にイスラム教の「犠牲祭(イドゥル・アドハ)」を迎えた。今年は、新型コロナウイルスの脅威に加え、口蹄疫が発生する中で生贄となる家畜の価格上昇などがみられたものの、賑わいのある祝祭日となった。 ジョ…
国営石油・ガス会社のプルタミナは、子会社プルタミナ・パトラ・ニアガを通して、7月10日からLPガス「ブライト・ガス」の価格を引き上げた。 価格引き上げ幅は1キロあたり2000ルピア。対象となるのは政府の補助金対象外である…
新型コロナウイルスタスクフォースは8日、すべての輸送機関を対象とした国内移動に関する回状「2022年第21条」を公布し、17歳以上のブースター接種完了者は検査が不要であると定めた。17日より施行され、追って定められる期限…
東ジャカルタ警察署で7日、生まれたての赤ちゃんを遺棄したとして逮捕された女子大生(19)とその相手の男性(20)の結婚式が行われた。親族のみが出席を許可され、警察関係者が立ち合いした。 ブディ・サルトノ警察署長は「結婚を…
ジャカルタ首都圏の通勤電車「KRLコミューターライン」の車両の窓が、何者かによって割られる事件が発生した。 6日午前8時頃、KRLコミューターラインの中央ジャカルタのタナアバン駅と、西ジャカルタのドゥリ駅の間で外から石が…
政府は、中小企業の事業基本番号(NIB)取得を促している。インドネシアでは多くの企業がインフォーマル部門で事業展開していることもあり、NIB取得を推進しているという。 政府によると、2022年の年初からこれまでに、インド…
インドネシア政府は、補助金対象となっているオクタン価90(RON90)の「プルタライト」とディーゼル燃料の購入制限について、車両の排気量を基準とする規制を検討している。購入対象となるのは、250cc以下のバイクと2000…
7月8日に安倍晋三元首相が銃撃され死亡したことを受け、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は同日、自身のインスタグラムアカウントに追悼のコメントを掲載した。 ジョコウィ大統領と安倍元首相が笑顔で握手するツーショット写…
共愛メディカルサービスのスミットマス分院が、スミットマス2の裏手にある駐車場棟1階に、7月5日にオープンした。 国内8カ所目の分院となる。開院時間は、当面の間は月曜日から金曜日の午前8時から午後6時までで、最終予約受付時…
ジャカルタ北部、ジャカルタ湾に浮かぶ人口島PIKエリアのGIOI系列のレストラン「タラッサジャカルタ(Talassa Jakarta)」では、海辺の風景を間近に楽しみながら、ピニシ・スクーナー船上で食事を楽しむことができ…
世界中で大きな課題になっている廃棄物処理。IT技術の活用による収集・分別の効率化やリサイクルの促進が徐々に普及しつつあるなか新登場したのが、リサイクル可能な廃棄物を簡単に処分できるよう、捨てたい人と回収したい人をつなぐア…
金融サービスのデジタル化が進み、クレジットカード技術も進化し続けている。大手銀行CIMB Niagaはこの程デジタルカードの発行を開始。現在顧客のニーズに合わせて調整が進められている。 CIMB Niaga個人向けサービ…
日本製鉄グループのエンジニアリング会社である日鉄エンジニアリング株式会社は4日、インドネシアのALEXINDO社から受注した溶融亜鉛めっきライン(CGL)が竣工し、引き渡しを完了したと発表した。 今回引き渡しを行ったCG…
スカパーJSAT株式会社は6月22日、インドネシアの通信サービス会社インド・プラタマ・テレグローバル(テレグローバル)と連携し、高速大容量衛星「JCSAT-1C」を利用した高速通信サービスを開始したと発表した。 同サービ…
戸田建設株式会社は6月29日、関連会社のタタムリア・ヌサンタラ・インダ(タタ)の株式を追加取得し、子会社化すると発表した。これまではタタ株式を40.01%保有していたが、追加取得により67.00%を保有することになる。 …
東洋紡株式会社は1日、東洋紡せんい株式会社およびインドネシア企業の東洋紡マニュファクチャリングインドネシアが、インドネシアの縫製会社STGガーメントの発行株式を全て取得し、完全子会社化したと発表した。 STGガーメントは…