火災跡地に138軒の住宅建設 東ジャカルタ
東ジャカルタ市政府はこのほど、今年4月に発生したグムブロン市場の火災跡地において、住宅138軒の建設を完了したと明らかにした。 火災は4月24日の夜から翌日未明にかけて発生し、建物400棟が全焼した。焼失面積は1200平…
東ジャカルタ市政府はこのほど、今年4月に発生したグムブロン市場の火災跡地において、住宅138軒の建設を完了したと明らかにした。 火災は4月24日の夜から翌日未明にかけて発生し、建物400棟が全焼した。焼失面積は1200平…
医薬品食品監督庁(BPOM)は13日、18歳以上を対象とした新型コロナウイルスワクチンの3回目接種(ブースター接種)について、インド血清研究所が製造する「コボバックス」の緊急使用を承認した。 BPOMは、コロナウイルスワ…
エリック・トヒル国営企業相はこのほど、バリ島サヌールに開発中の医療経済特区について、基礎インフラを11月末までに完工させる目標であると明らかにした。 バリ島の医療経済特区は、治療のために海外に渡航するインドネシア人を減ら…
デポック市にある配送業者JNEのチマンギス倉庫で、12日未明に火災が発生し、倉庫内にあった顧客の配送物などが焼失した。同社は補償する意向を示している。 火災により倉庫の壁が崩壊するなどして近隣住民が負傷した他、周辺の住宅…
9月13日、複数の市民団体および学生団体によってガソリン値上げに抗議する大規模なデモが行われた。中央ジャカルタ市モナス南西部の馬の彫像付近がデモの中心地となった。これら複数のデモ集団はGEBRAK(国民合同労働運動)とし…
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は12日、報道陣に対してロシア産原油の購入を検討していることを明らかにした。その背景には、ロシア側による大幅な値下げがあるようだ。 ジョコウィ大統領は、ロシア産原油の購入はあくまで…
インドネシア周辺で11日、マグニチュード(M)6を超す大きな地震が相次いで発生した。 スマトラ島西部のムンタワイ諸島では、M6.1の地震が襲い、200人が避難、家屋の損傷を引き起こした。地震は深さ27キロ地点で発生し、そ…
ジャカルタのPIK2エリアに、大手不動産開発業者であり、インテリア業界最大手アグン・セダユ・グループが仕掛ける10haの屋外ショッピングモール「インドネシア・デザイン・ディストリクト(IDD)」が誕生した。「Bika L…
運輸省は、政府が実施した燃料値上げに伴う措置として、長距離バスのエコノミークラスの運賃を最大34%引き上げると発表し、10日から適用した。長距離バスの運賃値上げは、2016年以来、6年ぶりとなる。 改定後の基本運賃は、1…
シンガポール食品庁(SFA)は6日、ハインツABCインドネシアが製造するABCケチャップ・マニスとABCアヤムゴレン・サンバルソースの流通を停止した。 SFAは、これらの製品にアレルギーを引き起こす可能性がある二酸化硫黄…
ジャカルタ特別州議会は13日、10月16日に任期満了を迎えるアニス・バスウェダン知事の退任後の知事代行として、大統領府のヘル・ブディ・ハルトノ氏、ジャカルタ特別州政府のマルラ・マタリ氏、内務省のバフティアル氏の3人の候補…
ジャカルタ特別州営のトランスジャカルタは12日から、13路線で24時間の運行を再開した。 同社は、新型コロナウイルス対策として実施されている活動制限(PPKM)の一環として24時間運行を一時中止し、5時から22時に運行を…
今年5月にオープンしたものの、自然の洞窟をレストランとして使用するのに必要となる手順が踏まれていないとの地元当局の懸念を受け、7月より一時閉鎖されていたバリ島南クタの洞窟レストラン『THE CAVE』が営業を再開した。調…
iPhoneのスクリーンショットを販売する「iPhone SSサービス」が広まりつつある。奇妙なアイディアのように思えるが「iPhoneを所有していないが、ソーシャルメディア上ではiPhoneユーザーのフリをしたい」と、…
中部ジャワ州スマラン県のマリラ海岸付近で8日、頭部のない焼死体が発見された。中部ジャワ州警察は、現場近くにあったパソコンや携帯電話、焼かれた公用車の二輪車などの所有者情報から、遺体は行方不明となっていた市職員のイワン・ブ…
ホテル・ニッコー・バリ・ベノアビーチは、8月22日より星野貴氏が総支配人に就任したと発表した。 星野氏はホスピタリティ業界で20年以上の経験を持つベテランのホテル経営者。同社への入社前は、オークラ・ニッコー・ホテルズやサ…
太平洋戦争の終結した1945年8月15日から一カ月もたたない同年9月7日午前6時ごろ、一人のバリ在住日本人が拳銃で自らの命を絶った。残された遺書には「死ぬのは私一人でよいと思います。私が日本人皆の責任を負って死にます」と…
ユニチカ株式会社は8月24日、インドネシアのナイロンフィルム製造・販売子会社で、西ジャワ州ブカシのMM2100工業団地内に位置するエンブレムアジアにて、ナイロンフィルムの生産設備が新たに稼働したと発表した。 同社は世界ト…
シンガポールの不動産会社シンガポールの不動産会社キャピタランドの子会社で、宿泊事業を手掛けるアスコット・リミテッド(アスコット)は5日、過去3ヵ月の間に国内6都市で7件の宿泊施設開発の新規契約を締結したと発表した。 東南…
宗教省は6日、東ジャワ州ポノロゴ県のプサントレンで発生した生徒の死亡事件を受け、イスラム寄宿舎(プサントレン)の宗教教育機関における暴行事件の対策に取り組むため、新しく規則を制定する方針を明らかにした。新規則はすでに法務…
インドネシアのガソリンスタンド事業者Vivoはこのほど、「Revvo 89」ブランドのガソリン(オクタン価89)の価格を1リットル当たり8900ルピア(約0.6米ドル)に引き下げると明らかにした。 今回の値下げにより、R…
インドネシアの電子商取引(EC)サイト大手ブカラパックはこのほど、英金融機関スタンダード・チャータード銀行と連携し、中小零細企業を対象にデジタル・バンキング・サービス「BukaTabungan」を提供する計画だと明らかに…
米アマゾン・ウェブ・サービシズ(AWS)と米IBMはこのほど、インドネシアにクラウド・コンピューティング技術などを学べる教育機関を設置する計画だと明らかにした。 AWSとIBMは、技術知識の蓄積が十分ではないことが、イン…
インドネシアのアグリビジネス(農業とその関連事業)スタートアップ、Gokomodo(ゴーコモド)は、農家が行う農業機械や肥料などの調達をデジタル化することで、調達プロセスの効率化を図っている。 具体的には、農具調達専用の…