セカンドホームビザ開始間近 切り替え困難な人も
投資を目的として5年または10年の長期滞在を許可する「セカンドホームビザ」が、12月24日から新たに発行予定である。これまで「リタイアメントビザ」を保有し長年バリ島やロンボク島などに滞在してきた外国人退職者たちは、セカン…
投資を目的として5年または10年の長期滞在を許可する「セカンドホームビザ」が、12月24日から新たに発行予定である。これまで「リタイアメントビザ」を保有し長年バリ島やロンボク島などに滞在してきた外国人退職者たちは、セカン…
F&Bにフォーカスし、屋外のオープンスペースダイニングをメインコンセプトとした商業エリア「チラックス(Chillax)」が11月初旬スディルマンにオープンした。Chillaxは「Chill and Relax」…
スラングの多いことで知られるインドネシア語だが、「ババヨ(Babayo)」という単語をご存知だろうか?「ババヨ」という言葉を使った様々な動画がTikTokで拡散され、現在では友達とのチャット、会話、ネット上のコメントなど…
インドネシア同様、韓国には魅力的な屋台グルメがいっぱい。独特の食感と香ばしさが人気の韓国風チーズポテトパンが手頃な価格で買える店「ガムチ(Gamchi)」がジャカルタに登場した。ポテトチーズパンは本場韓国では定番屋台スイ…
金融テクノロジー企業VENTENY Fortuna Internationalはこのほど、2022年12月に新規株式公開(IPO)を実施する計画だと明らかにした。 VENTENY Fortuna Internationa…
ジョコ・ウィドド大統領は5日、11月21日に西ジャワ州チアンジュール県で334人の死者を出した地震で最も大きな被害を被った地域の住民のために、耐震住宅1800棟を建設すると明らかにした。 大統領は二度目の視察を行い、最多…
ジャワ島最高峰のスメル山(標高3676メートル)で4日、大規模な噴火が発生した。国家災害対策庁(BNPB)によると、11ヶ所の避難所に合わせて約2500人が避難している。 同日朝までに、高さ1000メートにおよぶ噴煙が確…
国会は6日の本会議で、オランダ植民地時代に制定された刑法を一新する刑法改正案を全会一致により可決した。「婚前交渉禁止」をはじめ「大統領への侮辱禁止」や「宗教冒涜違反に関する法律の拡大」といった条項が盛り込まれた。婚前交渉…
西ジャワ州バンドン、アスタナアンヤル郡の警察本部の敷地内で7日、自爆テロとみられる爆発があった。犯人の男が自爆して死亡し、巻き込まれた警察官1人が殉職した。また地元住民1人と警察官7人が負傷し、病院へ搬送された。 地元警…
11月21日に西ジャワ州チアンジュール県付近でマグニチュード5.6の地震が発生してから12月3日までの間に、同地で発生した余震の回数は378回を記録した。12月2日から3日の間に発生した余震の回数は11回で、いまだに1日…
インドネシア中央銀行は11月30日、中央銀行デジタル通貨(CBDC)であるデジタルルピアを開発する第一段階として、白書を発行した。インドネシア銀行の年次総会の場で、ペリー総裁が明らかにした。 白書にはデジタルルピアの設計…
日本航空株式会社ジャカルタ支店は、11月28日に北ジャカルタのマングローブ・エコツーリズムセンターPIKにて、マングローブの植樹活動を実施した。 この活動は、取り組んでいるSDGs活動の一環として、今年7月にジャカルタ・…
12月5日にインドネシアのサッカートップリーグ「リーガ1」がおよそ2カ月ぶりに再開した。政府は、東ジャワ州マラン市のサッカースタジアムで135人が死亡した大惨事を受け、試合を一時中止していた。同日は、無観客で4試合が行わ…
インドネシアのフィンテック企業であるAjaib(アジャイブ)は11月29日、67人の従業員を解雇すると発表した。 アジャイブは2018年に設立。投資プラットフォームを手掛け、過去3年間でインドネシアの金融包摂を促進してき…
ルフット・パンジャイタン海事・投資調整相は11月29日、電気自動車(EV)の購入補助金について、二輪車(電動バイク)に関しては2023年から1台あたり650万ルピアを支給すると明らかにした。消費者の購買意欲を刺激すること…
新型コロナウイルス対策の活動制限(PPKM)が全国で1月9日まで延長された。内務相令(2022年第50号および51号)で規定し、制限レベル1を据え置いた。 内務省のサフリザル地域管理総局長は「昨今の感染者数の増加の原因は…
東ジャワ州マランで、小学2年生の男児が6年生7人から暴行を受け、一時昏睡状態となる事件が発生した。その後、話しができるまでに回復したものの、男児のCT画像から脳血栓が見つかり、精神的なトラウマを負ってしまったという。 地…
国営電気通信会社テレコムニカシ・インドネシア(テルコム)はこのほど、コーヒー製品製造会社のブパー・カルヤ・インドネシア(BepahKupi)と協力し、ブロックチェーン技術を応用したコーヒー豆のトレーサビリティシステムの開…
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループと株式会社三菱UFJ銀行は11月24日、POSローン(※自動車や家電施肥品など、耐久財の販売店などでの商品購入時に提供する割賦ローン)やキャッシュローンなどの金融サービスを提供す…
eギフトプラットフォーム事業を展開する株式会社ギフティは11月24日、インドネシア現地法人ギフティ・インターナショナル・インドネシアを6月28日に設立し、本格営業を10月28日より開始したと発表した。インドネシアへの進出…
中部ジャワ州マゲラン県の民家で11月28日、この家に住む父親(58)、母親(54)、長女(25)の3人が死亡しているのが発見された。警察は3人に毒薬を入れたコーヒーや紅茶を飲ませて殺害したとして、同居する長男(22)を逮…
株式会社ダイブはこのほど、インドネシアで実施される特定技能1号測定試験の受験を希望するインドネシア人に向け「日本で就労する特定技能等に関する説明会及び試験対策セミナー」を開催したと発表した。 セミナーは10月28、29日…
11月27日にバンカ・ブリトゥン州東ブリトゥン・ブクリマウの海域に国家警察のヘリコプター(P-1103)が墜落した事故に関連して、レスキュー隊は29日に副操縦士1人の遺体を発見した。前日に遺体が発見された乗組員とあわせて…
中央ジャカルタのブンカルノ競技場で11月26日、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領の支持者らが集会を開き、全国から15万人が集結した。ジョコウィ大統領も出席した。支持者らは集会で、2024年の次期大統領選についてジ…
インドネシアたばこ農家協会(APTI)は11月28日、政府がたばこの物品税を2023年と2024年に平均10%引き上げると決定したことを受け、財務省前でデモを実施した。デモには数百人のたばこ農家が集まった。 APTIのア…
国鉄クレタ・アピ・インドネシア(KAI)はこのほど、今年のクリスマス・新年時期における鉄道を利用した帰省のピークが12月23日、Uターンのピークが1月1日になると予想した。 KAIによると、今年はクリスマスが日曜日にあた…
世論調査会社インディカトル・ポリティック・インドネシア(IPI)が11月27日に公表した調査によると、インドネシア人の約3割が、主に交通違反に対する処罰を避けるために少なくとも一度は警察官に賄賂を支払ったことがあると認め…
ジャカルタ特別州労働局は、すべての州政府が2023年の新たな最低賃金を決定する期限である11月28日に、首都の最低賃金を5.6%引き上げ月額490万ルピア (約311.6ドル) にすると発表した。ジャカルタの現在の最低賃…
株式会社CARTA HOLDINGSは11月24日、インドネシアの関連会社VENTENY Fortuna International(以下、VENTENY)が、インドネシア証券取引所(IDX)への上場が原則承認されたと発…
国家災害対策庁(BNPB)によると、11月21日に西ジャワ州で発生した地震の影響で6万2千人以上が避難生活を送っている。頻回な余震の発生と雨季による降雨、地形などによって一部地域では4輪車での救援物資輸送が難しくなってい…