外務省、コーラン焼却事件でスウェーデン大使を召還
1月21日にスウェーデンのトルコ大使館の前で極右政治家がイスラム教の聖典コーランのコピーを燃やしたことについて、外務省が在インドネシア・スウェーデン大使館に反イスラム行為に対して正式に苦情を申し立てた。 また近々、外務省…
1月21日にスウェーデンのトルコ大使館の前で極右政治家がイスラム教の聖典コーランのコピーを燃やしたことについて、外務省が在インドネシア・スウェーデン大使館に反イスラム行為に対して正式に苦情を申し立てた。 また近々、外務省…
東洋エンジニアリング株式会社のインドネシア関連会社であるインティ・カルヤ・プルサダ・テニック(IKPT)は1月24日、コンソーシアムパートナーであるマルチ・ファブリンド・グミラン(MFG)と共に、メドコ・チャハヤ・ジオサ…
株式会社ONODERA USER RUNはこのほど、自社運営による特定技能資格取得のための無償教育施設「ONODERA USER RUN INDONESIA ジャカルタセンター」を南ジャカルタに開校したと発表した。無償教…
株式会社ウィザスは1月24日、インドネシアでオンライン教育プラットフォームを運営するグループ会社のEdigyと共に、東ヌサ・トゥンガラ州の西マンガライ県および東マンガライ県と、日本語教育や人材送り出しの内容を含むMOU(…
国内外でフルサービス型の喫茶店を展開する株式会社コメダは1月23日、海外子会社コメダ・コーヒー・インドネシアが1月21日に、東南アジア初のコメダ珈琲店となるデウィスリ・クタ・バリアイランド店を、バリ島にオープンしたと発表…
丸紅株式会社と株式会社公文教育研究会(KUMON)は1月20日、南スマトラ州の内陸部にある小学校にて、タブレットを用いたデジタル形式での公文式学習プログラムの試験導入を開始したと発表した。 併せて、丸紅はKUMONと、イ…
中古品を購入する「スリフティング(thrifting)」というショッピングスタイルが、特にファッション業界を中心にトレンドとなっている。インドネシアでも昨年頃から急速に浸透し、若者を中心に関心が高まっている。 中央ジャカ…
インドネシア東部ニューギニア島にあるパプア州のルーカス・エネンベ州知事が1月10日に「汚職撲滅委員会(KPK)」に収賄容疑で逮捕され、ジャカルタに移送された。 2022年9月に同容疑で指名されながらも健康上の理由で聴取や…
1月も中旬に差し掛かり、航空機の燃料費低下を背景に国内便チケットの価格が以前と比較し下がり始めている。 例えば、ジャカルターバリ間のチケット価格は、以前は130万ルピアから330万ルピア程だったが、70万ルピアへと戻って…