現職大統領長男ギブラン氏に大統領選出馬の道開ける 憲法裁の判断
インドネシアの憲法裁判所は10月16日、大統領に立候補する場合の年齢制限の下限を、現行の40歳から35歳に変更するべきだとする政党関係者などの請願を多数決で否決、却下したことを明らかにした。これは2024年2月に実施され…
インドネシアの憲法裁判所は10月16日、大統領に立候補する場合の年齢制限の下限を、現行の40歳から35歳に変更するべきだとする政党関係者などの請願を多数決で否決、却下したことを明らかにした。これは2024年2月に実施され…
三光ソフランホールディングス株式会社が運営するチカランのサービスアパートメントPalmSpringsが開業7周年を迎えた。 式典では、松久保良平氏のあいさつから始まり、併設レストラン「ごち」のシェフ金田氏によるマグロの解…
バリ州のサン・メイド・マヘンドラ・ジャヤ州知事代行は19日、州内での長引く干ばつと増加する山火事への対策として、11月1日まで緊急事態宣言を発令すると発表した。状況により、期間の延長または短縮があり得るとしている。緊急事…
インドネシアで中流、上流階級の支持を得るスーパーマーケット、Ranch Marketが25周年を迎え、10月19日に記念式典を行った。 25周年は「フレッシュ&ヘルシートゥモロー」というテーマを掲げて、顧客にヘル…
来年2月の大統領選挙に出馬を予定している現国防相でグリンドラ党の党首プラボウォ・スビアント氏は22日、ジャカルタの自宅で行った記者会見で、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領の長男で、現在中部ジャワ州スラカルタ市の市…
インドネシア国鉄クレタ・アピ・インドネシア(KAI)は、ジャカルタのガンビル駅〜スラバヤ市のスラバヤ・グベン駅間において、10月10日よりスイートクラスの座席を備えた車両の運行を開始した。 ディディック社長が「ワールドク…
カットフルーツにソースをかけて食べるご当地ルジャック10選を一挙に紹介する。 西ジャワ州チルボン産のルジャック・ベベックは細かく切った食材と、ピサン・バトゥ(バナナ)が使われることが特徴。バリ島のルジャックはスライスした…
公式発表前より多くのファンの間で開催日や開催場所に関するさまざまな憶測が飛び交っていた「ワンピース“大航海時代”展」アジアツアーinジャカルタの詳細がついに公式ウェブサイトで発表された。 ファンが心待ちにしていた「ワンピ…
ジャカルタとバンドンを結ぶ高速鉄道「WHOOSH(ウーシュ)」を運営する合弁会社インドネシア・中国高速鉄道(KCIC)は18日から運賃を有料化した。プレミアム・エコノミークラスの正規運賃30万ルピアのところ、プロモーショ…
中央ジャカルタ地方裁判所は19日、パプア州のルカス・エネンベ前知事に対し、禁固8年の実刑判決と、5年間の政治的権利の剥奪を言い渡した。また罰金5億ルピアを科した(求刑:禁固10年6カ月、政治的権利の剥奪5年、罰金10億ル…
ジャカルタ特別州のヘル・ブディ・ハルトノ知事代行は23日、動物由来のウイルス感染症「サル痘(エムポックス)」の感染者数の増加を受け、同州保健局に対して、感染防止策を強化するよう命じた。同州保健局は、サル痘感染者を追跡する…
ジャカルタ警視庁は15日、排ガス規制違反車の取り締まりを11月1日から再開すると発表した。悪化する大気汚染の緩和策として9月に開始したものの、取り締まりによる効果は少ないとして実施から2週間ほどで中止していた。同庁交通局…
10月10日Jトラスト銀行インドネシア(本店:ジャカルタ特別州中央ジャカルタ代表取締役社長深代律雄)と西京銀行(本店:山口県周南市代表取締役頭取松岡健)は,インドネシアに進出している、または進出を予定している西京銀行の取…
インドネシア国内大手の国有マンディリ銀行が、行内で唯一の日本専門部門として「ジャパンデスク」を開設してから1年が経過した。この部門は日系企業のさまざまな面での対応を強化し、各企業のニーズに応えながら同地域での事業展開を支…
世界最多のイスラム教徒人口を擁するインドネシアが、世界有数のSNSユーザー数を誇る話は小欄で何度も取り上げてきたが、人気動画投稿アプリ「TikTok」も例外ではない。 2023年7月時点でユーザー数は約9,980万人とト…