コロナ新規感染者増加 マスク着用呼びかけ
インドネシア国内で4月25日、新型コロナウイルスの新規感染者が1167人確認され、保健省がマスクの着用を再び呼び掛けた(同日の回復者数は841人、8人が死亡)。 また、保健省は公式文書で高齢者や病人、または病人と濃厚接触…
インドネシア国内で4月25日、新型コロナウイルスの新規感染者が1167人確認され、保健省がマスクの着用を再び呼び掛けた(同日の回復者数は841人、8人が死亡)。 また、保健省は公式文書で高齢者や病人、または病人と濃厚接触…
インドネシアの大手映画製作会社トリッパー・マルチビジョン・プラスが、5月8日にインドネシア証券取引所(IDX)に上場した。同社を設立した映画ビジネスの巨匠であるRaam Punjabi氏にちなんで、ティッカーコードは「R…
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は5月8日、インドネシア東部のフローレス島のラブアンバジョで10日から開かれる「東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議」を前に記者会見を行い、人身売買についても議論すると明らかに…
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は5月2日夜、ムルデカ宮殿(大統領官邸)で約2時間にわたり連立政権に参加する与党6党(連立与党)の党首らと会談を行った。これについて、2024年の大統領選に立候補しているグリンドラ…
世界気象機関(WMO)は、過去3年間続いたラニーニョ現象が今年はエルニーニョ現象に変わり、気温の上昇と乾燥をもたらすと発表した。 ルフット海事・投資担当調整相によると、国内の一部の地域ではすでに平年より高い気温が観測され…
全国調査機関「ポルトラッキング」が行った次期大統領に適した人物を調査する最新のアンケート結果で、プラボウォ・スビアント国防相(グリンドラ党党首)が支持率28.8%となり、ガンジャル・プラノウォ中部ジャワ州知事(27.5%…
ジョコ・ウィドド大統領はこのほど、麻薬密輸の罪で20年以上死刑囚として服役していた女性に対し、恩赦を与える決定を下した。ジョコウィ政権下において、麻薬犯の死刑囚に対する恩赦は前例がなく、異例の決定といえる。 恩赦を与えら…
汚職撲滅委員会(KPK)は4月14日、最先端技術を活用した「バンドンスマートシティ」の都市開発プロジェクトに関わる収賄容疑で、西ジャワ州バンドン市のヤナ・マウナラ市長、ダダン・ダルマワン運輸局長、インターネットサービスプ…
オーストラリアに留学中でティックトッカーのビマさんが「自身の故郷であるランプン州が発展しない原因は政府の失策である」とティックトックに投稿したことについて、弁護士のギンダ氏は4月13日、情報・電子取引法(ITE法)違反と…
最大与党の闘争民主党(PDI-P)は4月21日、中央ジャワ州知事のガンジャール・プラノウォ氏を2024年に行われる大統領選挙の候補者に擁立することを決定した。 PDI-PのYouTubeアカウントで党会議がライブ配信され…
バリ州のワヤン・コスター知事は、8月5日から12日にバリ島で開催予定のワールドビーチゲームズについて、イスラエルの参加を認めないと繰り返し述べていると明らかにした。 この発言は、青年スポーツ省が、同省大臣とコスター知事、…
4月9日に発表されたインドネシア世論調査機関(LSI)による最新の調査によると、インドネシア人のおよそ4分の3以上がジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領の仕事振りに満足しているという結果が出た。 これは2015年以来…
大統領候補になっている中部ジャワ州のガンジャール・プラノウォ知事の当選可能性が低下した。ガンジャール氏は、U-20ワールドカップのインドネシア開催中止を招いたと言われている、イスラエルを排除する動きを扇動したと非難されて…
ジャカルタ高等裁判所は4月11日、2024年の次期総選挙(議会選)を延期するよう命じた中央ジャカルタ地裁の一審判決について、司法権を逸脱しており決定する権限はないとして棄却する判決を下した。 中央ジャカルタ地裁は3月2日…
インドネシアとロシアはこのほど、国際組織犯罪への対抗措置を強化するため、犯罪人引渡し条約に署名した。 インドネシアのヤンソナ法務・人権相とロシアのチュイチェンコ法務相がバリ島ヌサドゥアで行われた式典に参加した。ヤンソナ大…
ジョコ・ウィドド大統領は4月3日、ゴルカル党のディト・アリオテジョを青年・スポーツ相に任命した。32歳のディト氏はジョコウィ政権で最年少大臣となる。 ディト新大臣は、ザイヌディン前青年・スポーツ相の辞任後に一時的に青年・…
汚職撲滅委員会(KPK)は3月15日、2020年から2021年に実施された低所得世帯向けプログラムの一環であるコメ支援の分配をめぐり、公共バス「トランスジャカルタ」の前社長クンチョロ・ウィボウォ氏を汚職容疑で容疑者認定し…
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は3月16日、シンガポールの首相官邸でリー・シェンロン首相と会談した。二国間の飛行情報区(FIR)や犯罪人引き渡し条約、防衛に関する協力協定を締結した。大統領府公式サイトが発表した…
中央ジャカルタ地裁が2日、2024年の次回総選挙の政党登録で不合格となったことは不当と主張する人民公正繁栄党(プリマ党)の訴えを認め、選挙管理委員会(KPU)に対し、総選挙の延期を命じる異例の判決を出した。延期は2025…
地元紙コンパスが行った次期大統領に適した人物を調査する最新のアンケート結果で、ガンジャル・プラノウォ中部ジャワ州知事が前回調査(昨年10月実施)より、2.1ポイント上昇し、支持率25.3%で首位を維持した。次いで2位のプ…
インドネシアの福祉正義党(PKS)は2024年に行われる大統領選挙の公認候補としてアニス・バスウェダン前ジャカルタ特別州知事を擁立する方針を固め、2月23日に開催されたPKS全国会議で擁立を正式表明した。 同党のスポーク…
インドネシアサッカー協会(PSSI)は2月16日の臨時総会で、新会長にエリック・トヒール国営企業相を選出した。また副会長には、ザイヌディン・アマル青年スポーツ相とラトゥ・ティシャ氏が選ばれた。任期は2027年まで。 エリ…
2月13日、西ジャワ州インドラマユ県で副知事を務めていたラッキー・ハキム氏が自ら辞表を提出し、辞任したことが明らかになった。 ラッキー氏が2月8日付けで同県の地方議会(DPRD)宛に提出した辞表がどこかから流出しソーシャ…
インドネシア政府は東南アジア4カ国と共同で、伝統衣装「クバヤ」をユネスコ(国連教育科学文化機関)の無形文化遺産に申請した。クバヤを女性の伝統衣装として認めるインドネシア、シンガポール、マレーシア、ブルネイ、タイが「共同推…
世界各国の汚職を監視するNGO「トランスペアレンシー・インターナショナル(TI)」(本部ベルリン)が1月31日に発表した2022年版「汚職番付」で、インドネシアの「廉潔さ」は昨年より4ポイント下がった34ポイントとなり、…
運輸省のヘンドロ・スギアント陸運総局長は1月21日、ジャワ島南海岸沿いに走る全長416キロの道路を活かして、周辺にある13の美しいビーチを観光地として開発することを観光・創造経済省および地方自治体に提案した。 この道路は…
政府が12月末に新型コロナ対策の社会活動制限を緩和して以降、ジョコ・ウィドド大統領への支持率が過去最高を記録した。インドネシア世論調査機関(LSI)が明らかにした。 LSIの発表によると、大統領に対する支持率はここ数か月…
内務省はこのほど、パプア州地域秘書のムハンマド・リドワン・ルマスクン氏をパプア州知事代行に任命した。 州知事を務めていたルカス氏が汚職撲滅委員会(KPK)に身柄を拘束され、またクレメン副知事も2021年5月に亡くなってお…
2024年には次期大統領選挙と総選挙(議会総選挙)が予定されている。両選挙は2024年2月14日水曜日に投票が行われ、翌15日まで開票作業が行われることが決定している。 開票結果は2月15日から3月20日までに集計され、…
ジョコ・ウィドド大統領の長男で、現スラカルタ(ソロ)市長を務めるギブラン・ラカブミン・ラカ氏がこのほど、自身がジャカルタ州知事に立候補するという噂を否定した。闘争民主党(PDI-P)の結成50周年記念式典の際、報道陣に語…