通信大手テレコムセルはこのほど、映像のストリーミング配信を手掛ける米国のネットフリックスについて、これまでの配信制限を緩和するとの方針を明らかにした。顧客から配信制限の緩和を求める声が出ており、これに対応するという。
テレコムセルのエマ・スリ・マルティニ社長は「関連規制に基づき現在は配信制限を続けている」と説明しつつ、「(ネットフリックスの)需要は非常に大きい。(テレコムセルの)ユーザー400万人が毎月ネットフリックスにアクセスしたいとしている」と述べた。
同社長は5月には、ネットフリックスのコンテンツはインドネシアの規制を完全に満たしていないとの考えを示していた。一方、ここに来て、立場を変えつつあるようだ。
ネットフリックスは2016年以来、テレコムセルやインディホームなどテレコム・グループの各社により配信を停止されている。
RECOMMEND
-
インドネシア新着ニュース
アヤナ・ミッドプラザ、客室の改装が完了 -
インドネシア新着ニュース
西ヌサトゥンガラ州経済特区に無償支援3.7兆ルピア サンディアガウノ観光創造経済相 -
経済ニュース
第2スカルノハッタ国際空港、着工は2028年に -
インドネシア新着ニュース
国営銀行、コロナ受け2020年の純利益が低迷 -
インドネシア新着ニュース
2022年のGDP伸び率、5~5.5%の見通し -
インドネシア新着ニュース
エネルギー・鉱物部門への投資額、2020年は過去5年で最低の水準に低迷 -
経済ニュース
事業環境ランキング、イは前年から順位落とす -
経済ニュース
アンチョール・ドリームランド、障害持つ人採用へ
記事ランキング(過去30日)
伝統おもちゃ「ラトラト」がインドネシアで再ブーム!...
性的暴行教師の死刑確定 最高裁が上告棄却...
インドネシアのビザの種類・取得方法について...
【緊急開催】オムニバス法の改正で労働法はどうなった?無料オンラインセミナー開催|ハリンドコンサルティ...
首都ジャカルタで極貧人口拡大
ウルトラマンがビーチ清掃 日本人男性が話題に...
インドネシア財閥13派徹底解剖|Salim Group...
子供28人が冷たいお菓子で液体窒素中毒...
薬用シロップ死亡事故 地元の供給業者の成分偽造が発覚...
【企業インタビュー】日本、インドネシア、そして世界で、リユース文化の普及の促進|ALLU...
カテゴリー
- 月別注目ニュースランキング (11)
- 月別ニュースアーカイブ (3,397)
- 2023-02 (24)
- 2023-01 (102)
- 2022-12 (135)
- 2022-11 (99)
- 2022-10 (110)
- 2022-09 (124)
- 2022-08 (104)
- 2022-07 (98)
- 2022-06 (94)
- 2022-05 (75)
- 2022-04 (110)
- 2022-03 (129)
- 2022-02 (99)
- 2022-01 (114)
- 2021-12 (115)
- 2021-11 (99)
- 2021-10 (94)
- 2021-09 (98)
- 2021-08 (100)
- 2021-07 (93)
- 2021-06 (92)
- 2021-05 (72)
- 2021-04 (84)
- 2021-03 (82)
- 2021-02 (74)
- 2021-01 (88)
- 2020-12 (89)
- 2020-11 (96)
- 2020-10 (85)
- 2020-09 (98)
- 2020-08 (112)
- 2020-07 (111)
- 2020-06 (108)
- 2020-05 (76)
- 2020-04 (116)
- インドネシア新着ニュース (4,548)
- 日系企業ニュース (604)
- イベント・セミナー情報 (27)
- インドネシア経済・市場概況 (12)
- インドネシア基礎情報 (53)
- インドネシアビジネス進出必須事項 (28)
- インドネシアのマーケティング事情 (1)
- 通関・物流 (1)
- 不動産 (4)
- 工業団地 (2)
- 飲食店を開業する (4)
- インタビュー (26)
- 企業情報 (4)
- インドネシア製造業企業一覧 (117)
- ビジネスコラム (2)
- インドネシア語ポイント解説 (286)