銀行部門の信用、23年は伸びが鈍化へ=BRI予測
国営バンク・ラキャット・インドネシア(BRI)はこのほど、インドネシアの銀行部門の信用について、2023年の伸び率は前年比6.39~7.74%で推移し、2022年の8.91~11.14%から鈍化するとの見方を示した。世界…
国営バンク・ラキャット・インドネシア(BRI)はこのほど、インドネシアの銀行部門の信用について、2023年の伸び率は前年比6.39~7.74%で推移し、2022年の8.91~11.14%から鈍化するとの見方を示した。世界…
インドネシアのデジタル銀行、バンク・ネオ・コマースはこのほど、事業拡大を図るとともに、富裕層向け商品や融資サービスなど新たな商品を売り出すことで、2023年に業績の黒字化を目指す意向だと明らかにした。 バンク・ネオ・コマ…
東ジャワ州スラバヤに本拠を置くスタートアップ企業Komunal(コムナル)はこのほど、インドネシア最大規模のベンチャー・キャピタルであるイースト・ベンチャーズから850万米ドルの出資を受けたと明らかにした。 コムナルのヘ…
インドネシア自動車産業協会(Gaikindo)によると、トヨタ、ダイハツ、UDトラックス、いすゞ、フランスのプジョーの現地法人を管理するアストラ・グループは、2022年に前年比17.3%増の57万4198台の販売を記録し…
2022年12月末に突然、雇用創出法(通称オムニバス法)の改正法が公布され、即日施行されました。 このオムニバス法の改正によって、またもや労働法が改正されるかたちになりました。 二転三転する労働法。一体、オムニバス法の改…
イギリスの航空調査会社OAGが発表した最新の報告書によると、2022年の定時運航率でガルーダ・インドネシア航空が95.63%となり、世界1位に輝いた。ガルーダ航空は2019年にも同じ称号を得ている。 イルファン・スティア…
金融テクノロジー(フィンテック)企業Xenditはこのほど、マレーシアに拠点を設置したと明らかにした。同社はさらに、決済サービス事業を手掛けるマレーシア企業Payexに投資した。投資額は明かしていない。 Xenditの共…
乳製品を中心とした総合食品メーカーのCimory(チモリー)はこのほど、米国を本拠とする投資会社ゼネラル・アトランティックから1億3000万米ドルの投資を確保したと明らかにした。 チモリーは今回のゼネラル・アトランティッ…
インドネシア証券取引所(IDX)は3日、1年半にわたり実施していたガルーダ・インドネシア航空の株式取引停止を解除した。取引再開後、ガルーダ航空の株価は2日連続で7%近く急落し、5日に1株あたり175ルピアとなった。投資家…
インドネシアで電気自動車産業への投資が活発化している。国営企業、民間企業ともに原材料や電池の生産拠点などへの投資を進めているほか、外資系企業の投資も目立つという。 計画投資省のまとめでは、2022年1~9月に実施された金…
英国の市場調査会社カデンス・インターナショナルの調査で、インドネシアで最も信頼されているEコマース・プラットフォームがトコペディアであることが分かった。 カデンス・インターナショナルは2022年11月2日から15日にかけ…
国営航空会社ガルーダ・インドネシアは20日、7兆5000億ルピアの国家資本注入を受けた。この資本注入は、同社の新株予約権無償割当(ライツイシュー)の一部となる。 同社のイルファン社長は「この資本注入の実現により、今年の年…
GoToの株価が、同社が株式公開を実施した2022年4月からこれまでに73.9%下落した。GoToの業績は利益確保の方向で動いており、外部要因が株価下落を招いたとみられている。 GoToの株価下落は2022年6月に始まり…
米経済紙フォーブスが2022年の世界長者番付を発表した。インドネシア人のトップは、たばこ大手ジャルム・グループ創始者子息のロバート・ブディ・ハルトノ氏と弟のマイケル・バンバン・ハルトノ氏となった。 10年以上連続で首位を…
国営バンク・タブンガン・ヌガラ(BTN)はこのほど、同行の銀行システムの近代化に向け、IBMコンサルティングと連携していると明らかにした。今後、IBMのクラウドガバナンスの手法を使い、銀行システムの近代化を図り、安全やコ…
世界経済の後退はインドネシアの新規事業に打撃を与える――。米コンサルティング会社マッキンゼー・アンド・カンパニーがこうした見解を示した。 マッキンゼー・アンド・カンパニーは先に実施されたバーチャル記者会見で、世界経済の後…
ジャカルタに本拠を置くコンテンツプラットフォーム、TipTipはこのほど、イーストベンチャーズが主導したシリーズAの資金調達で1300万米ドルを確保したと明らかにした。 今回の資金調達ラウンドには、B.I.G Ventu…
国営電気通信会社テレコムニカシ・インドネシア(テルコム)はこのほど、コーヒー製品製造会社のブパー・カルヤ・インドネシア(BepahKupi)と協力し、ブロックチェーン技術を応用したコーヒー豆のトレーサビリティシステムの開…
ジャカルタ特別州労働局は、すべての州政府が2023年の新たな最低賃金を決定する期限である11月28日に、首都の最低賃金を5.6%引き上げ月額490万ルピア (約311.6ドル) にすると発表した。ジャカルタの現在の最低賃…
配車サービス大手ゴジェックと電子商取引(Eコマース)大手トコペディアが経営統合したGoToグループはこのほど、同社の業績は利益確保の流れに乗っており、2024年第1四半期(1~3月)には黒字化を果たすとの見通しを示した。…
テクノロジー企業のGoToゴジェック・トコペディアが、従業員のおよそ12%にあたる1300人を解雇すると発表した。GoToグループのアンドレCEOが11月18日に行われたタウンホールミーティングの場で明らかにした。このこ…
国営観光会社アビアシ・パリウィサタ・インドネシア(インジャーニー)が、11月12~13日に西ヌサトゥンガラ州ロンボク島のマンダリカ国際サーキットで開催された「2022年スーパーバイク世界選手権(WSBK)」を、関連する空…
国営郵便ポス・インドネシアが、かつての郵便局を中小零細企業向けスペースに転換した「Pos Bloc(ポス・ブロック)」の開発を進めている。 今回、ジャカルタのサワ・ブサール地区に建つ旧郵便局のポス・ブロック第2期工事が完…
バリ島ヌサ・ドゥアに位置するビーチフロントリゾート「コンラッド・バリ」が、子供向けプレイスペース「クラクラ・キッズクラブ」をリニューアルした。 クラクラキッズクラブではバリダンス、伝統的な人形作り、ヨガ、折り紙、フェイス…
電子商取引(EC)サイト「ブリブリ」の運営会社グローバル・デジタル・ニアガ(以下、ブリブリ)が8日、インドネシア証券取引所(IDX)に正式に上場した。 公開価格は1株あたり450ルピア。新規株式公開(IPO)では8兆ルピ…
インドネシアの電子商取引(EC)サイト大手のブカラパックはこのほど、同社の2022年第3四半期(7~9月)の売上高が8980億ルピア(約570万米ドル)となり、前年同期から86%増加したと明らかにした。アロ・バンクへの投…
工業団地全体図 ブカヂ・ファジャル工業団地 MM2100工業団地 ジャバベカ工業団地 東ジャカルタ工業団地(EJIP) GIIC カラワン工業団地(KIIC) スルヤチプタ工業団地(SCI)
インドネシア財閥のジャルム・グループの子会社グローバル・デジタル・ニアガ(ブリブリ)が来月、インドネシア証券取引所(IDX)への新規株式公開(IPO)を計画していることが明らかになった。同社はオンラインショッピングプラッ…
観光・創造経済省はこのほど、インドネシアのスタートアップ企業SMEsHubがプラスチック廃棄物のリサイクル事業に注力していると明らかにした。同社はリサイクル事業を広げるため、これまで以上に廃棄物を集める意向だという。 S…
東南アジアで事業展開するフィンテック企業Xenditはこのほど、インドネシアとフィリピンの拠点の従業員の5%を削減したと明らかにした。 Xenditの最高執行責任者(COO)を務めるテッサ・ウィジャヤ氏は「わが社は最良の…