インドネシア国会は今年10月に女性の婚姻可能年齢を変更し、1974年に制定された婚姻法に規定されている16歳から19歳に婚姻可能年齢を引き上げることを正式に決定した。男性の婚姻可能年齢は現行法の下で19歳と規定されている。憲法裁判所が昨年、男性と女性で婚姻可能年齢に相違があるのは男女差別にあたり、1945年に制定した憲法に違反するとの判断を示しており、これに従って国会は婚姻法の第7条を改正する。第7条には例外に関する規定もあるが、国会は例外を認める場合をより厳格化することも予定している。宗教裁判所が許可を出すことで婚姻可能年齢に満たない児童同士の結婚が認められる場合が多くあり、例外の厳格化の背景には、西ジャワ州インドラマユで当時16歳の男性と結婚した15歳の少女が家庭内暴力のために2年後に死亡する事件が起きたことがある。
記事ランキング(過去30日)
スラバヤの名物料理「ラウォン」が世界一美味しいスープに選ばれる
今さら聞けない…犠牲祭には何をする?地域によって違いはある?
インドネシアのIT企業を買収、ASEAN地域で業務拡大を目指す|伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
インドネシアのビザの種類・取得方法について
航空機の安全な座席はどこか 死亡率が最も高いのは翼の上
Jトラスト銀行、高野愛姫選手と所属契約を締結 | Jトラスト銀行
何度も移住を余儀なくされたバリクパパンの先住民バリク族の物語
ASEAN各国のグルメも揃い大盛り上がり!今注目の「Blok M Hub」
インドネシア進出に適したレンタル工場。ワンストップサービスと充実のファシリティ|PT TT Tech...
インフルエンザから糖尿病の治療まで大活躍!ジャワ唐辛子のパワー
コメントを残す