中央ジャカルタ区のモナス(独立記念塔)で2日、一昨年アホック元州知事を糾弾する目的で大衆動員をかけたイスラム・グループが、その2周年を記念して再び大規模集会を開いた。アニス・バスウェダン州知事、アミエン・ライスムハマディア議長、ヒダヤット・ヌル・ワヒド福祉正義党副議長、ズルキフリ・ハセン国民評議会議長、そしてプラボウォ・スビアント大統領候補が出席した。
大規模集会は午前7時頃から国家「インドネシア・ラヤ」の高唱から始まり、その後コーランの一節が読み上げられた。現場で大きな混乱はなく関係者は「警備に当たった警察やインドネシア国軍、またオレンジ部隊(公共施設を清掃する職員)に心から感謝する」とコメントしている。
しかし一方で、大規模集会に参加しようとしていた男性が大勢の人で前へ進めず、約2時間モナスの近くで立ち往生した後に死亡した。疲れと持病の心臓病が原因とみられている。
記事ランキング(過去30日)
伝統おもちゃ「ラトラト」がインドネシアで再ブーム!...
PPKM全面解除 マスクやアプリの義務撤廃...
性的暴行教師の死刑確定 最高裁が上告棄却...
インドネシアのビザの種類・取得方法について...
【緊急開催】オムニバス法の改正で労働法はどうなった?無料オンラインセミナー開催|ハリンドコンサルティ...
映画「アバター2」メトカイナ族のモデルとなったバジョ族とは?...
中央ジャカルタの女児誘拐事件 犯人逮捕...
インドネシア財閥13派徹底解剖|Salim Group...
ウルトラマンがビーチ清掃 日本人男性が話題に...
インドネシアの「レンタル彼女」サービス 値段とサービス内容は?...
カテゴリー
- 月別注目ニュースランキング (11)
- 月別ニュースアーカイブ (3,389)
- 2023-02 (16)
- 2023-01 (102)
- 2022-12 (135)
- 2022-11 (99)
- 2022-10 (110)
- 2022-09 (124)
- 2022-08 (104)
- 2022-07 (98)
- 2022-06 (94)
- 2022-05 (75)
- 2022-04 (110)
- 2022-03 (129)
- 2022-02 (99)
- 2022-01 (114)
- 2021-12 (115)
- 2021-11 (99)
- 2021-10 (94)
- 2021-09 (98)
- 2021-08 (100)
- 2021-07 (93)
- 2021-06 (92)
- 2021-05 (72)
- 2021-04 (84)
- 2021-03 (82)
- 2021-02 (74)
- 2021-01 (88)
- 2020-12 (89)
- 2020-11 (96)
- 2020-10 (85)
- 2020-09 (98)
- 2020-08 (112)
- 2020-07 (111)
- 2020-06 (108)
- 2020-05 (76)
- 2020-04 (116)
- インドネシア新着ニュース (4,543)
- 日系企業ニュース (602)
- イベント・セミナー情報 (27)
- インドネシア経済・市場概況 (12)
- インドネシア基礎情報 (53)
- インドネシアビジネス進出必須事項 (28)
- インドネシアのマーケティング事情 (1)
- 通関・物流 (1)
- 不動産 (4)
- 工業団地 (2)
- 飲食店を開業する (4)
- インタビュー (25)
- 企業情報 (4)
- インドネシア製造業企業一覧 (117)
- ビジネスコラム (2)
- インドネシア語ポイント解説 (286)