【10月開催】複雑な課題にシンプルな”解”を。ビジネスソリューション特集&ビジネスパーソン交流会

【10月開催無料ウェビナー】属人化から標準化、そして現地化へ |WS PARTNERS

インドネシア人マネジャーの育成で10年の実績を誇るWS PARTNERS PTE LTDでは、「駐在員いらず」の現地化を本気で実現するためのリアルな変革プロセスを対談ウェビナーで解説します。

赴任当初の課題から、人事制度の刷新、業務の標準化、そして言葉の定義を揃えるコミュニケーション改革を経て、現地社員が主役として組織を牽引するようになった具体的な道のりを、事例とともにお届けします。現地化成功のカギを知りたい方は必見です。

こんなお悩みのお持ちの企業様へ
・現地社員が「指示待ち」のまま動かない。
・会議で社員が発言せず、沈黙ばかりが続いてしまう。
・日本人と現地社員の「言葉の定義」がずれ、意思疎通が難しい。

セミナー概要

セミナーテーマ AI時代の異文化組織マネジメント
“言われたことしかやらない”を超えるーー考えて動ける人材を育てるカギ
日程 2025年10月23日(木)
※セミナー当日午前10時(ジャカルタ標準時間)までにお申し込みください。
セミナー時間 ジャカルタ標準時間 15:00〜16:00
※質疑応答を含む。
会場 Web会議室「Zoom」
Zoomの使い方についてはコチラをご覧ください。
※スライドを共有するため、PCからの閲覧をおすすめいたします。
対象 在インドネシア日系企業にお勤めの経営層の皆様
管理職層や人事部の日本人ビジネスパーソンの皆様
新任駐在員の方のご参加も大歓迎です!
プログラム
  • プログラム開始・ご挨拶
  • 赴任直後に直面した「沈黙の会議」と指示待ちの組織文化
  • 反発を乗り越えた人事制度改革と、グローバル基準の浸透
  • 属人化を解消する業務標準化と、会議運営の仕組み化
  • 「言葉の定義」を揃え、社員の意識を変えたコミュニケーションの工夫
  • 部門長が“自分の言葉”で語り、現地リーダーが主役となった変革の瞬間
  • サクセスストーリーを増やし、駐在員に依存しない現地化を目指すロードマップ
※同業者の方はご遠慮ください。

講演者紹介


加藤 健太
WS PARTNERS PTE LTD
Managing Director

インドネシア、タイ、マレーシア、ベトナム、シンガポールの日系企業のコンサルタント実績100社以上を誇る。現地スタッフと日本人、それぞれの視点を理解しているからこそ可能な組織変革を支援するコンサルタントには定評がある。
現在もASEANの日系企業において、日本人向けのマネジメント研修や組織変革施策の講師を自ら務めており、実践的な知見に基づいたサポートを提供している。


岩倉 大
PT.Kubota Indonesia
Finance Director

農機を製造する国内3拠点で計数部門を経験。主に原価計算や会計監査、税務監査といった財務決算、監査業務。
事業計画の立案、利益管理(予実分析から対策検討まで)を数値による可視化し、経営をサポートする管理会計業務に従事。
また新入社員、キャリア採用者、人事異動してきたばかりの新入職者の受入教育・育成なども担当。
2023年1月よりインドネシア( PT.Kubota Indonesia )に赴任。

企業情報

企業名 WS PARTNERS PTE LTD
プログラム詳細 https://event.ws-partners.com.sg/seminar/2025/indonesia4
担当者連絡先 support@ws-partners.com.sg
オンラインセミナー担当:松下・友澤