中国の武漢市にある華中師範大学に奨学金プログラムの一環で、マンダリンを習得するために留学中のスラバヤ大学の大学生12人が1月26日、隔離された武漢市に取り残されていることが判明した。12人のうち、9人は同大学のマンダリン語センターから、残りの3人は中国政府から奨学金を得ている。ヌルハサン学長によると、12人の健康状態は良好だが、コロナウィルスに感染しないように寮からの外出を禁じられ、インスタント麺などを食べて寮内で過ごしているという。同大学は、大学生らの健康状態に関して外務省と連絡をとっており、最新情報を得る努力をしている。
記事ランキング(過去30日)
スラバヤの名物料理「ラウォン」が世界一美味しいスープに選ばれる
【新赴任者・駐在員・現地採用の方向け】インドネシアビジネスパーソン交流会(ジャカルタ・チカラン)
25年の祝祭日が決定 レバラン休暇は最長11連休
インドネシアのビザの種類・取得方法について
バニュマスの観光名所ガラス橋が崩落し、観光客1人が転落死
航空機の安全な座席はどこか 死亡率が最も高いのは翼の上
海外出張、旅行の味方!eSIMとは?|PT. MAYA NETRA INDONESIA
インドネシアの空を席巻するLCC カジュアルなCAが他社との差別化
最低限知っておきたいレバランの伝統にまつわる6つのキーワード
スラウェシ島で発見された推定5万1200年前の世界最古の動物壁画