5/14-15 チカラン・ジャカルタで交流会開催!詳細はこちら

インドネシアで一番人口が多い「Z世代」の情報収集メディアはどこ?

インドネシアでは、1996年から2010年にかけて生まれた世代、いわゆる「Z世代」の人口構成比が最も高い。中央統計局(BPS)の2020年国勢調査によると、Z世代が27.94%、次いで1981年から1995年の間に生まれたミレニアル世代が25.87%、1965年から1980年に生まれたX世代が21.88%、1946年から1964年に生まれたベビーブーム世代が11.56%の構成比を占める。

情報技術に対して高い吸収力を持つと知られているZ世代は高校生や大学生を含むため、購買力に関してはまだ高いとは言えないが、マーケティングにおいては留意しておく必要がある。

調査機関のヌサンタラ・マルチメディア大学(UMN)コンサルティングが昨年、Z世代である17歳から24歳の1321人を対象に全国でオンラインアンケートを行った。調査結果によると、Z世代は新型コロナウイルスによる経済不況の影響や、財政的にまだ自立していない人が多いため、購入前に製品に関する全ての情報を調べる傾向があるという。

買い物前の情報収集媒体としては「インスタグラム」が最も人気が高く、回答者の86%が「インスタグラム」を使用すると回答した。次いで「ユーチューブ(58%)」「ティックトック(42%)」「ツイッター(22%)」「スポティファイ(15%)」との結果だった。面白いことに、デジタル時代においても従来型メディアの「テレビ(14.5%)」が「フェイスブック(14.3%)」よりもわずかに支持される結果となった。

UMNコンサルティングの調査ではさらにZ世代がどこで買い物をするかも明らかになった。回答者の66%が電子商取引(Eコマース)で買い物しており、スーパーマーケットの13%と大きな差がみられた。Eコマースの利便性や時間効率の良さだけでなく、プロモーションによる安さも選ばれる理由としてあがった。