5000人突破!ライフネシア公式LINE・登録はこちら

政府、パーム油とサトウキビの加工産業に800兆ルピア超投資へ

政府は、農業の下流産業発展に向け、802.56兆ルピアを投資する計画だ。特にパーム油とサトウキビに重点を置き、2,000万ヘクタールの森林を農地へ転換し、4,180兆ルピアの付加価値と622万人の雇用創出を目指す。

新設された国富ファンド「ダナンタラ」がこの事業を支援し、外国投資家の関与も期待される。パーム油には321.13兆ルピア、サトウキビには77.93兆ルピアが投じられ、コーヒーやカカオなど9作物にも10万~50万ヘクタールの農地が割り当てられる。また、乳製品の国内生産強化のため、ベトナムTHグループが乳牛輸入を150万頭へ拡大し、プラボウォ政権の重点政策である食料・エネルギー自給を支援する。

ダナンタラは石炭ガス化や石油精製プロジェクトの再開も進め、2029年までに経済成長率を8%へ引き上げる計画だ。