AECの経済統合と インドネシアにおける関税削減に向けた現状
2015年12月、アセアン経済共同体(AEC)が発足しました。加盟10カ国は域内における活発な経済交流をめざした施策を行っています。 AEC設立の意義と現状 アセアン経済共同体(AEC)とは、東南アジア諸国連合(ASEA…
2015年12月、アセアン経済共同体(AEC)が発足しました。加盟10カ国は域内における活発な経済交流をめざした施策を行っています。 AEC設立の意義と現状 アセアン経済共同体(AEC)とは、東南アジア諸国連合(ASEA…
インドネシアから国外への送金 インドネシアで得た給与や配当などを原資にして、日本など国外に送金することができます。 海外送金にあたっては、ルピア建てでの組み立てはできません。米ドルや日本円、ユーロ、シンガポールドルなど主…
ジャカルタで生活するとなると、銀行口座は欠かせません。居住者なら簡単な手続きで開設することができます。 インドネシアでの法人口座の開設 新たにインドネシアでPMA企業を設立した場合、まずは資本金の払い込みのために口座設立…
街を歩くと至る所にATMが並ぶジャカルタの街。インドネシアの金融機関の 動向や利用方法について理解しましょう。 インドネシアの金融業界の現状 ASEAN共同体の発足が決まったものの、シンガポールやマレーシア、タイと比べて…