西ジャワ州の工場を正式に閉鎖|日産モーター・インドネシア
日産自動車の現地法人、日産モーター・インドネシア(NMI)はこのほど、インドネシア工場の正式閉鎖を発表した。日産本社は先に、インドネシア工場とスペイン工場の閉鎖を含む事業再編計画を明らかにしている。 NMIの広報担当者は...
日産自動車の現地法人、日産モーター・インドネシア(NMI)はこのほど、インドネシア工場の正式閉鎖を発表した。日産本社は先に、インドネシア工場とスペイン工場の閉鎖を含む事業再編計画を明らかにしている。 NMIの広報担当者は...
Global Mobility Service株式会社(以下、GMS)と株式会社デンソーは、小型冷凍車を活用し、新型コロナウイルスの検出ができるPCR検査キットや原材料をインドネシア国内の医療機関、検査機関、製薬会社など...
アンダーソン・毛利・友常法律事務所は5月11日、ジャカルタにオフィスを開設したことを明らかにした。 同社は10年以上前から日本人弁護士をインドネシアに出向させ、また2015年からは現地にジャカルタデスクを設置しインドネシ...
イオンモールインドネシアは5月11日、新型コロナウイルスと戦う医療従事者やインドネシアの人々を支援するため「TOGETHER FIGHT COVID-19」プログラムを開始した。 イオンモールは、医師、看護師、医療従事者...
平田機工株式会社は5月8日、機能性食品、化粧品、トイレタリーおよび医薬品開発のため、インドネシア農業研究開発庁(IAARD)と植物遺伝資源の探索・利用に関する共同研究開発を開始する契約を締結したことを明らかにした。 今回...
株式会社すららネットは、新型コロナウイルス感染拡大により休校となっているインドネシアにおいて、従来行っていた授業内活用から自宅学習への切り替えを急遽行った。 すららネットと現地パートナーのPT. Surala Suluh...
太平洋セメント株式会社は4月21日、インドネシア国営セメント企業であるPT Semen Indonesia (Persero) Tbk(以下、SI社)との包括的なパートナー関係の構築、SI社とSI社の子会社であるPT S...
PT. Bridge Note Indonesiaはクラウド会計システムを新規ユーザーに対して導入費用無料、月次使用料2020年12月まで月額100米ドル(オンライン教育含む)で提供する。 同社は日系企業に対し会計、税務...
PT. Bridge Note Indonesiaはクラウド会計システムを新規ユーザーに対して導入費用無料、月次使用料2020年12月まで月額100米ドル(オンライン教育含む)で提供する。 同社は日系企業に対し会計、税務...
株式会社シノケングループは4月13日、インドネシアにおける不動産開発・運営を担うPT. Shinoken Development Indonesia(SKDI)がジャカルタの中心部で展開するロフト付きアパートメント「桜テ...
株式会社リクルートマーケティングパートナーズの子会社Quipper Limited社が提供するオンライン学習サービス「Quipper」は、新型コロナウイルス感染症の影響拡大を受けて学校閉鎖を決定したジャカルタにおいて、政...
三菱重工業株式会社は4月15日、ジャカルタに現地法人のPT. MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES INDONESIAを設立し、本格活動に入ったと発表した。 従来のジャカルタ事務所の役割を引き継ぎ、機能...
丸紅株式会社は、インドネシアの100%出資子会社を通じ、デジタル母子健康手帳サービスDiaryBunda(ダイアリーブンダ)を開始した。 DiaryBundaは、スマートフォンアプリを通じて母子健康手帳をデジタル化し、妊...
NEXCO西日本と日本高速道路インターナショナル株式会社(以下、JEXWAY)は、株式会社海外交通・都市開発事業支援機構(以下、JOIN)とともに、3月30日にインドネシアの高速道路運営会社PT Margautama N...
ユニ・チャーム株式会社のインドネシア子会社PT Uni-Charm Indonesia Tbkは3月10日、PM2.5などの大気汚染物質やウイルスの侵入を防ぐ「PROTECT POLLUTION」マスクを4月からインドネ...
郵船ロジスティクス株式会社は認定NPO法人アジア車いす交流センター(WAFCA)の車いす寄贈活動に賛同し、日本製車いすをインドネシア向けに無償輸送したことを3月23日に明らかにした。 WAFCAは株式会社デンソーの創立5...
エフ・プラット株式会社は、インドネシア最大のECモール「tokopedia(トコペディア)」への商品出品を代行するサービス「インドネシア現地ECサイト出品代行サービス」を開始したことを3月23日に明らかにした。 従来、イ...
世界66か国7300以上の導入実績を持つCE(カスタマーエンゲージメント)プラットフォー ム「Repro(リプロ)」を提供するRepro株式会社の100%子会社であるRepro Singapore PTE. LTD. ...
ホテル・ニッコー・バリ・ベノア・ビーチは、長谷部昌也氏が3月1日より同ホテルのゼネラルマネージャーに就任したことを明らかにした。 長谷部氏はホスピタリティ業界で20年以上の経験を持つベテランのホテル経営者。同ホテルに入社...
株式会社コシダカホールディングスは、日本最大級のファミリーカラオケ「まねきねこ」のインドネシア1号店を3月13日にオープンした。 1号店は、北ジャカルタのBaywalk Mall Pluitの7階にオープン。小さな子供も...
株式会社新日本コンサルタントは3月18日、かねてより事業開発に取り組んでいた西スマトラ州で、グループ会社である特別目的会社PT. OptimaTirta Energy(以下、OTE社) を事業主体とし、新規トンガル水力発...
インドネシアのパイプ製造企業であるPT WAHANA DUTA JAYA RUCIKA(以下、RUCIKA)と前澤化成工業株式会社は、革新的な製品バリエーションを提供することを目的として協働することを3月3日、明らかにし...
丸紅株式会社は2月25日、インドネシア最大の民間総合病院グループであるPT Siloam International Hospitals Tbk(以下、シロアム病院)の株式約5%を取得し、インドネシアの病院事業へ参入した...
PT. Yusen Logistics Solutions Indonesiaは2月21日、ジャカルタ近郊のMM2100工業団地内の倉庫において、保税物流センター(PLB)ライセンスを取得したと明らかにした。 MM210...
国際石油開発帝石株式会社は、子会社であるインペックスマセラアラフラ海石油株式会社を通じて、アバディLNGプロジェクトをShell社と共にアラフラ海マセラ鉱区にて推進している。同社は2月19日、インドネシア国営電力会社PT...
東急不動産株式会社は、現地子会社である東急不動産インドネシア(以下、TLID)を通じ、ジャカルタ中心部のメガクニンガンエリアで大規模複合開発(メガクニンガンプロジェクト」の本体工事に着工、2月26日に着工式を行った。 同...
インドネシアヤクルト株式会社と東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社(以下、TGES)、三菱UFJリースインドネシア(以下、MULI)およびミウラインドネシア株式会社(以下、MIURA)は、インドネシアヤクルト...
表参道に本店がある日系ヘアサロン「Number76」は2月20日、海外8店舗目となるサロンをジャカルタにオープンした。セノパティエリアにある18 Parc Placeの1階に店舗を構える。 店内は、モダンスタイルな日本の...
プログラミング学習サービスを手掛ける株式会社Progateは2月17日、インドネシアに現地法人PT Progate Global Indonesを設立したと明らかにした。これを拠点に営業・マーケティング活動を強化し、イン...
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社は2月7日、インドネシアに子会社を設立することを明らかにした。 同社は、インドネシアにて不動産事業を展開する現地企業等との共同出資により、ジャカルタに連結子会社となるP...