オミクロン亜系統「JN.1」 国内の死者を初確認
保健省は12月26日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のオミクロン亜系統「JN.1」による初めての死者を国内で確認したと発表した。 亡くなったのは、リアウ諸島州バタム島在住の男性(48)で、合併症を患い集中治...
保健省は12月26日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のオミクロン亜系統「JN.1」による初めての死者を国内で確認したと発表した。 亡くなったのは、リアウ諸島州バタム島在住の男性(48)で、合併症を患い集中治...
米経済紙フォーブスがこのほど発表した最新のインドネシア長者番付で、ランクインした50人のうち、石油化学とエネルギー関連の富豪 プラジョゴ・パンゲストゥ氏が1位だった。 プラジョゴ氏は、木材の加工会社、バリト・パシフィック...
西ジャワ州カラワン県で大みそかに、高速道路を走行中のバスが横転し、6人が犠牲になる事故があった。 カラワン県警察交通課長のマルトノ氏によると、38人の乗客を乗せたジャカルタ発チレボン行きのビネカ社のバスが、ジャカルタ-チ...
ユネスコ無形文化遺産に認定された伝統薬ジャムゥ。薬草を調合し服用する文化が成熟したのは王朝時代といわれており、王族の健康と美容を保つために王宮で特別に薬草が調合されていたことは、ボロブドゥール寺院、プランバナン寺院群、ペ...
タマンサファリバリ内に12月21日、インドネシア初となる水中劇を見ながら食事が楽しめるダイニングシアター「Varuna」がオープンした。「味とファンタジーの航海」と称されるダイニングシアターVarunaは、観客を水中のフ...
ジョグジャカルタを訪れる観光客のほとんどがマリオボロ通りを訪れるが、最近は伝統衣装を着てマリオボロ通りで写真撮影をするアクティビティがトレンドになっている。年末年始にマリオボロに足を運べばきっと、ジャワの伝統衣装を着用し...
気象庁(BMKG)によると、西ジャワ州スメダン県で12月31日14時35分ごろ、マグニチュード(M)4.1の地震があった。約1時間後の15時38分ころにもほぼ同じ地域でM3.4の地震が起き、1月1日の夜までに、最大M4....
職業柄、各地のさまざまな航空機や、航空自衛隊のF15戦闘機などに乗ってきたが、それでも未経験の航空会社がある。その名も「Super Air Jet(スーパー・エア・ジェット)」。名前からして仰々しいが、特別なことはない一...
天皇皇后両陛下は12月18日、皇居内宮殿で日本ASEAN友好協力50周年特別首脳会議に出席した各国首脳夫妻のための宮中茶会を開催され、秋篠宮ご夫妻も同席された。外国の要人を招いての飲食を伴う宮中茶会は新型コロナウイルス感...
インドネシアでは年末にかけて新型コロナウイルス感染者が増加しており、12月21日に報告された新規感染者数は486人で前日の453人を上回っており急速なペースで感染が拡大していることへの懸念が広がっている。 同日時点で医療...
汚職撲滅委員会(KPK)は18日、北マルク州と南ジャカルタの2カ所で逮捕に向けた作戦を展開し、アブドゥル・ガニ・カスバ北マルク州知事(71)をはじめ、政府・民間職員ら15人を物品・サービス調達プロジェクトや人事採用に関す...
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は12月21日、インドネシア最大のタクシー会社ブルーバードグループが新首都ヌサンタラ(IKN)に2500億ルピアの投資を行い、同地で環境に優しい輸送機関を運営すると発表した。同社は...
保健省は19日、オミクロン亜系統「JN.1」を、国内ではじめて確認したと明らかにした。同省の疫病予防管理総局のマキシ・レイン・ノンドヌウ総局長によると、これまでにジャカルタ特別州で3例、リアウ諸島州バタム島で1例を確認し...
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は昨年12月21日、東カリマンタン州の新首都予定地ヌサンタラで、新しい警察署の起工式に出席した。ジョコ大統領はその前日からヌサンタラでの視察を開始し、多数の他の建設計画の起工式にも...
中部スラウェシ州モロワリ県にあるインドネシア・チンシャン・ステンレス・スチール(ITSS)所有のニッケル精錬工場で24日午前5時30分頃、爆発事故が起きた。現地警察によると、この爆発で、作業員13人(うち外国人労働者5人...
動画投稿アプリTikTokを運営する中国バイトダンスは、インドネシアのIT最大手GoTo傘下のトコペディアへの75%の出資を発表した。TikTokは15億米ドル以上を投資し、インドネシア国内で手掛けるネット通販事業をトコ...
クロワッサンとイタリアのお菓子「ボンボローニ」を組み合わせた「クロンボローニ」(日本では主に「シュプリームクロワッサン」と呼ばれる)が現在インドネシアで人気を博している。多くのグルメ系TikTokerがサクサクとした生地...
年末年始に向けてまだ旅行計画が立てられていないという方は、この時期緑に色づきつつあるブロモ山を検討してみては。ブロモ・テンゲル・スメル国立公園は、東ジャワ州最大の火山地帯。緑の草原地帯の美しい景色を見たり、山頂から日の出...
マラピ山の噴火に巻き込まれたパダン州立工科大学の女子大生(19)が17日、入院先の病院で死亡した。噴火による犠牲者は合わせて24人となった。女子大生は4日、意識不明の状態で救助隊に発見され、M・ジャミル・パダン中央公共病...
12月16日から3日間、都内で日本ASEAN友好協力50周年特別首脳会談および関連式典が開催され、ASEAN各国の首脳が来日し、出席した。 インドネシアは2023年の議長国を務めているため、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウ...
職業柄、各地のさまざまな航空機や、航空自衛隊のF15戦闘機などに乗ってきたが、それでも未経験の航空会社がある。その名も「Super Air Jet(スーパー・エア・ジェット)」。名前からして仰々しいが、特別なことはない一...
バタム島のフェリーターミナルから約5分、クルーズ船のような外観をした大型ホテルがある。パシフィック・パレス・ホテルは2007年に建てられた4つ星ホテル。同ホテルのビジネス開発担当アシスタントディレクターDesy Juli...
今月6日、ボツワナ共和国のカサネで開催された国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)の第18回保護条約政府間委員会において、インドネシアの伝統薬ジャムゥ(jamu)が無形文化遺産に認定された。ユネスコ無形文化遺産になったばか...
バリ島ギャニール県で休暇を過ごすとあればまず訪れておきたいのが、ヒンドゥー教の遺跡、ゴアガジャ(Goa Gajah)遺跡である。 11世紀前半、ワルマデワ王朝のウダヤナ王の時代に造られた修行の為の聖地ではないかと考えられ...
ルトノ外相は11日、スイス・ジュネーブの国連人権理事会本部で開催された第75回世界人権宣言記念式典に出席し、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)のフィリッポ・グランディ高等弁務官と、二者会談を行った。ルトノ外相は13日...
西ジャワ州バンドン警察は13日、身代金目的で雇い主の子ども(3)を誘拐したとして、家事労働者の女(21)と、交際相手の男を逮捕した。 警察によると、事件があったのは11月30日、女は雇い主の家から子どもを連れ出し、バスで...
民間調査機関インドネシア調査サークル(LSI)による世論調査によると、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領の支持率は過去3カ月間に6ポイント上昇した。 12月3日から5日にかけて行われた最新の調査では、回答者の76%...
国鉄(KAI)は13日、利用者が急増するクリスマスや年末年始をひかえ、新世代の高級車両を導入した列車の運行を開始した。新世代の高級車両は「エグゼクティブ・ニュージェネレーション」と「ラグジュアリー・ニュージェネレーション...
東ジャワ州シドアルジョ県で噴出し続ける泥流に苦悩している政府だったが、最近になってその悩みが杞憂に終わるかもしれない可能性が出てきた。泥の中に希土類(レアアース)が含まれているかもしれないことがわかったからだ。エネルギー...
米国のシンクタンクであるピュー研究所が2022年6月から今年9月にかけてアジアの12カ国で行った同性婚についての意識調査によると、インドネシア人の回答者約950人のうち、92パーセントは同性婚に反対で、そのうちの88パー...