ジャパン・アジア・コンサルタンツと業務提携|山田コンサルティンググループ株式会社
山田コンサルティンググループ株式会社は、インドネシアで日本企業に対し会計、税務、法務など幅広い分野でコンサルティング業務を行っているPT.JAPAN ASIA CONSULTANTSと業務提携契約を締結したことを8月30...
山田コンサルティンググループ株式会社は、インドネシアで日本企業に対し会計、税務、法務など幅広い分野でコンサルティング業務を行っているPT.JAPAN ASIA CONSULTANTSと業務提携契約を締結したことを8月30...
株式会社力の源ホールディングスは、インドネシア5店舗目となる「一風堂」INDONESIA Lippo Mall Kemang店を9月2日にグランドオープンした。 同モールは、アパレル店、飲食店、スーパーマーケットや映画館...
8月24日、東京とクアラルンプールに拠点を置くUNLOCK DESIGNが、インドネシア大学にてカンファレンス「AI & Big data Conference for Data Engineers (ABCD...
株式会社ポケモンは、インドネシア語版ポケモンカードゲームを8月8日に発売した。 1996年に誕生した「ポケモンカードゲーム」は、日本発祥としてはいちばん歴史のあるトレーディングカードゲーム。カードにはそれぞれ効果があり、...
デジタルハイブリッドのトッパン・フォームズ株式会社は、インドネシアのPT. Reycom Document Solusi社(以下、RDS社)の第三者割当増資を傘下のグループ会社を通じて引き受け、資本業務提携をしたと8月8...
パナソニック エコシステムズ株式会社は、1988年にNational(現Panasonic)ブランドのウォーターポンプをパナソニック マニュファクチャリング インドネシア(PMI)で生産開始して以来、約30年の年月を経て...
コクヨ株式会社は、今年4月にインドネシアに現地法人PT. KOKUYO FURNITURE INDONESIAを設立し、7月25日に西ジャカルタで開所式を行った。 同社は現地法人の設立について、2012年よりインドネシア...
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(CTC)は、ASEAN地域での更なるビジネス拡大を目的に、インドネシアのIT企業PT. Nusantara Compnet Integrator(Compnet)とPT. Pro S...
日本の小・中・高校生ならびに海外の小学生向けの対話型ICT教材開発・提供を通じ教育支援を行う株式会社すららネットは、7月30日、海外小学生向け算数e-ラーニングシステム「Surala Ninja!」の学術研究や、eラーニ...
株式会社シノケングループのインドネシア子会社であるPT Shinoken Asset Management Indonesiaは、インドネシア金融庁から不動産ファンドの運営を企図した投資運用業のライセンスを正式に取得した...
特定非営利法人日本・インドネシア医療連携協会(JIMCA)は、「高度医療・医学フォーラム(AMMF 2019)」をジャカルタで開催した。インドネシアのプルタメディカIHC病院グループとの共催で、「放射線画像診断とAI診断...
コニシ株式会社は7月23日、インドネシアのPT.TRIPUTRA INVESTINDO ARYAとの間で、接着剤の製造販売事業を行う合弁会社(子会社)設立に向け「合弁事業契約書」を締結したことを明らかにした。 コニシは、...
三菱ふそうトラック・バス株式会社は、7月18日~28日にジャカルタで開催された「ガイキンド・インドネシア・インターナショナル・オートショー(GIIAS)」で、中型トラック「ファイター」の新たな6機種を発表した。 インドネ...
VTuber/バーチャルライバー事業「にじさんじプロジェクト」の運営を行ういちから株式会社は、インドネシアでのVTuber事業「NIJISANJI id」を始動すると7月19日に明らかにした。また同時に、バーチャルライバ...
ブラザー工業株式会社のインドネシア販売会社であるPT Brother International Sales Indonesiaは7月22日、「P-Touch Cube」というラベルプリンターの最新版を発売した。 P-T...
株式会社日本触媒のインドネシア子会社PT. NIPPON SHOKUBAI INDONESIA(以下、NSI)は、7月11日、同社敷地内(チレゴン市)にて、アクリル酸(AA)10万トン/年設備建設の起工式を行った。 同社...
国際石油開発帝石株式会社は、子会社インペックスマセラアラフラ海石油株式会社を通じて操業主体(オペレーター)を務めるインドネシアのアラフラ海マセラ鉱区アバディLNGプロジェクトにおいて、インドネシア政府から正式に承認された...
清水建設株式会社は、「チカラン・サービスアパートメント計画」がこのほど竣工したと発表した。完成した建物は、藤田観光株式会社の現地法人が一括賃借し、今年11月に同社運営の「ISORAS CIKARANG(イソラス チカラン...
PT. Bushi Foods Indonesiaは、ジャカルタのMidPlaza2にインドネシア初のおにぎり専門店「おにぎり十色」を8月12日にオープンすることを明らかにした。 インドネシアの経済活動を支えるジャカルタ...
三菱自動車工業株式会社は、プラグインハイブリッドEV「アウトランダーPHEV」をアセアンで初となるインドネシア市場に投入する。同社は、7月18日から開催される第27回インドネシア国際オートショーに同車を出展している。 イ...
三菱UFJリース株式会社は7月8日、東南アジアでデジタルプラットフォームを運営するGo-Jek社へ出資したと発表した。 Go-Jekは、2010年の設立以降、オートバイ・車の配車サービスのほか、資金決済やフードデリバリー...
人材会社のOS Selnajayaは7月9日、インドネシア初となる政府公認の「介護ライセンスセンター(KLC)」を創設した。 同社によれば、インドネシアでは介護のスキルを証明できる資格がないため、技能実習として求められる...
三菱自動車工業株式会社は、三菱商事株式会社とともにインドネシアのモビリティサービス大手Go-Jek社に出資し、今後3社で共同プロジェクトを協議するパートナーシップに関する覚書を締結したことを明らかにした。 今回の出資を受...
阪急阪神不動産株式会社は、商業・オフィス・ホテルの複合施設「プラザインドネシアコンプレックス」及びJKT48劇場や映画館等が入居する商業施設「fXスディルマン」を保有・運営する現地事業体に出資して、インドネシアでの複合施...
MS&ADインシュアランスグループの三井住友海上火災保険株式会社は、「シナールマスMSIG生命(PT Asuransi Jiwa Sinarmas MSIG Tbk、以下、シナールマス社)」の普通株式30%を約3.8兆ル...
NTTコミュニケーションズ株式会社は、インドネシアのグループ会社PT. NTT Indonesia Nexcenterを通じて、インドネシアに保有する3番目となる「インドネシア ジャカルタ 3 データセンター」を建設し、...
国際ブランドカード運営会社であるJCBは、2016年より環境保全活動として中部ジャワ州パティ県沿岸部のマングローブ植林活動を支援。6月には現地を訪問し、植林活動を通じて周辺住民との交流を行った。現地を訪れたJCBインドネ...
ブラザーインドネシア本社が、6月20日にインドネシアで10番目となるカスターマセンターをタンゲランに立ち上げた。 「常にお客様に寄り添う」という意味のキャッチフレーズ『At Your Side』が示すように、ブラザーはこ...
ロート製薬と国立インドネシア大学医学部が、緑内障治療に画期的な『緑内障インプラント』を共同開発し、試行錯誤の末に製品化に成功した。緑内障とは眼圧が高くなることにより視神経に異常が起こり、視野や視力に障害を起こす病気で、最...
豊田通商株式会社は、インドネシアで計画を進めているサービスアパートメント「AXIA(アクシア) 第三期プロジェクト」の地鎮祭を、2019年6月26日に実施した。 AXIAⅢは、2019年3月に設立したPT. Toyota...