パプアの大学生が平和を呼びかけ タマン・ミニ
東ジャカルタのタマン・ミニ内にあるパプア州のパビリオン前で4日、ジャカルタ首都圏に住むパプアや西パプア州出身の学生らがワメナや州都ジャヤプラの平和を願い集結した。 行動を起こしたのはパプア学生連合の大学生らで「パプアもイ...
東ジャカルタのタマン・ミニ内にあるパプア州のパビリオン前で4日、ジャカルタ首都圏に住むパプアや西パプア州出身の学生らがワメナや州都ジャヤプラの平和を願い集結した。 行動を起こしたのはパプア学生連合の大学生らで「パプアもイ...
首都ジャカルタ中心部と郊外のスカルノハッタ国際空港を結ぶ空港鉄道を運営するレールリンク・インドネシアは、10月5日からマンガライ駅での空港線の乗降を開始すると発表した。 慢性的な交通渋滞の処方箋として昨年1月に開業した空...
マルク諸島サラフトゥ郡リアン村で4日午後6時40分頃、ヘニィ・トミアさん(31)が避難先のテントの中で男児を出産した。母子ともに健康状態は良好だという。 ヘニィさんの分娩が始まった際、避難先のテントが病院や保健センターか...
質屋事業を手掛ける国営ペガダイアンはこのほど、2019年に複数の地場フィンテック企業に5000億ルピア(約3526万米ドル)を投じると明らかにした。 ペガダイアンのクスウィヨト社長は9月30日、同社がフィンテック企業5社...
インドネシアの上場小売会社エラジャヤ・スワセンバダはこのほど、旅行者向けWi-Fiサービスを提供するシンガポールのデータプロに投資をしたと明らかにした。 エラジャヤの担当者は「今回の投資額はそう大きくないものの、データプ...
北スラウェシ州マナド市の公立中学校のグラウンドで1日7時30分頃(現地時間)、男子中学生(14)がランニング中に気絶して倒れ、約1時間後に搬送先の病院で死亡した。 警察の調べで、男子生徒は教師から学校に遅刻した罰としてグ...
国営建設会社ウィカ・カルヤはこのほど、ナイジェリアでのインフラ開発事業に参画する計画だと明らかにした。 ウィカ・カルヤのメヘンドラ・ビジャヤ氏は今回、ジャカルタで開かれたインドネシア政府とナイジェリア政府の会合の後「参画...
「バティックの日」に制定された2日、中部ジャワ州ソロ市プラ・マンクヌガラアンでイベントが開催され、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領とイリアナ夫人が出席した。ジョコウィ大統領とイリアナ夫人は、500人の参加者と共に...
鉱業アネカ・タンバン(アンタム)がこのほど、同社の2019年上半期(1~6月)の純利益が3657億5000万ルピア(約2567万米ドル)になり、前年同期から6%増えたと明らかにした。生産拡大が業績を押し上げたという。 上...
任期2019~2024年のインドネシア国会議員の就任式が1日に実施され、最大与党・闘争民主党(PDIP)の党首でメガワティ・スカルノプトリ元大統領の長女であるプアン・マハラニ氏が国会議長に就任した。 インドネシアで女性が...
米ホテル大手マリオット・インターナショナルはこのほど、バリに新ホテル「The Four Points by Sheraton Bali Ungasan」をオープンした。 新ホテルは客室270室を備えるほか、地ビールを楽し...
インドネシア外務省は10月2日、台湾東部の南方澳での橋崩落事故で、落下した橋が直撃した漁船に乗っていたインドネシア人乗組員2人が、遺体で発見されたと発表した。さらにもう1人のインドネシア人乗組員が行方不明になっているとい...
インドネシア政府はこのほど、香港のデモを取材していたインドネシア人ジャーナリスト1人がゴム弾に被弾したと明らかにした。 被害にあったのは、香港をベースとするインドネシア語新聞「Suara」で働く女性記者のベビー・メガ・イ...
インドネシア政府は9月30日、2020年にコモド諸島を閉鎖する計画を取りやめる方針だと明らかにした。 東ヌサトゥンガラ州政府は7月、コモドドラゴンの繁殖などへの影響を抑えるため、島内への観光客の立ち入りを禁じる必要がある...
質屋事業を手掛ける国営ペガダイアンはこのほど、2019年に複数の地場フィンテック企業に5000億ルピア(約3526万米ドル)を投じると明らかにした。 ペガダイアンのクスウィヨト社長は9月30日、同社がフィンテック企業5社...
インドネシアの上場小売会社エラジャヤ・スワセンバダはこのほど、旅行者向けWi-Fiサービスを提供するシンガポールのデータプロに投資をしたと明らかにした。 エラジャヤの担当者は「今回の投資額はそう大きくないものの、データプ...
北ジャカルタ警察は9月30日夜、国会前のデモに参加した後、近くの歩道で疲れて眠っていた11歳と12歳の小学生2人を保護した。 警察によると、警察署へ連れて行こうと声をかけたところ、目を覚ました子どもたちは驚いて泣き出し「...
第17回世界陸上選手権が9月27日にドーハのハリファ国際競技場で開幕し、10月6日まで熱戦が繰り広げられた。 10日間の大会には200余りの国・地域から約2千人の選手がエントリーした。男子100メートル予選では27日、イ...
インドネシアのスマトラ島、カリマンタン島(ボルネオ島)の熱帯雨林で火災が相次いでおり、火災によるスモッグがマレーシアにまで広がっている。 森林火災の背景には、大気の乾燥による自然発火のほか、焼畑農業のため樹木を焼き払う違...
インドネシア各地で学生団体によるデモが相次いでいる。デモ参加者は、汚職撲滅委員会(KPK)の権限縮小を含むKPK法改正および刑法改正案に抗議しており、改正案の完全撤廃を求めて10月1日には、同日に執り行われる国会議員就任...
タクシー、バスなどの総合ロジスティックサービスを運営するブルーバード社が、ジャカルタから西ジャワ州ボゴールの動物園タマン・サファリまでの観光客向けシャトルバスの運行を9月28日から開始した。 ビッグバード・ジャラン・ジャ...
国営ガルーダ・インドネシア航空は、従来は直行で運行していたバリ~アムステルダム間の路線を、バリ~メダン~アムステルダムを結ぶ路線として新たに就航させた。既に直行便のチケットを購入している人についても、今後は北スマトラ州メ...
首都ジャカルタと東ジャワ州の州都スラバヤ市を結ぶ鉄道の高速化事業について、日本とインドネシアの両国政府が準備調査の前提条件と建設方式で合意し、9月24日に文書に署名した。 列車の最高速度を時速160キロメートルにまで引き...
国会で汚職撲滅法の改正が可決された後、これに反対する多数の大規模デモが行われていることを鑑み、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は同法改正案の施行を政令で延期させることを検討している。 汚職撲滅法改正案は独立捜査機...
タクシー、バスなどの総合ロジスティックサービスを運営するブルーバード社が、ジャカルタから西ジャワ州ボゴールの動物園タマン・サファリまでの観光客向けシャトルバスの運行を9月28日から開始した。 ビッグバード・ジャラン・ジャ...
国営ガルーダ・インドネシア航空は、従来は直行で運行していたバリ~アムステルダム間の路線を、バリ~メダン~アムステルダムを結ぶ路線として新たに就航させた。既に直行便のチケットを購入している人についても、今後は北スマトラ州メ...
中部ジャワ州クラテン郡ポンゴック村のジュナエディ・ムルヨノ村長が、貧困の村を裕福な村のひとつに変えたとして、Infobankの「2019年最も優秀な人物トップ10」に選ばれ、ジャカルタのファイナンシャルクラブ・グラハで表...
ゴロンタロ州のルスリ・ハビビエ知事が9月27日、同政府が費用を負担している国民皆保障(Jamkesta)の加入者のうち、その家族の中で1人でも喫煙者がいる場合、家族全員の資格を剥奪する方針を明らかにした。 剥奪の理由とし...
首都ジャカルタの大量高速鉄道(MRT)で、開業以来初めて1日あたりの乗客数が10万人を超えた。ただし、乗客数の急増は9月23日頃から始まった学生らによるデモによって生じた交通渋滞を避けようとした人々がMRTに流れ込んだこ...
ジャカルタ法律援護協会(LBH)は、9月24日、25日に国会前や国民評議会前、スナヤン議会複合施設前などで刑法改正法案や改正汚職撲滅法の撤回を求める大学生らによる大規模デモが行われたが、9月27日夜の時点で約90人が自宅...