テレコムセル、米ネットフリックスの配信制限を緩和へ
通信大手テレコムセルはこのほど、映像のストリーミング配信を手掛ける米国のネットフリックスについて、これまでの配信制限を緩和するとの方針を明らかにした。顧客から配信制限の緩和を求める声が出ており、これに対応するという。 テ...
通信大手テレコムセルはこのほど、映像のストリーミング配信を手掛ける米国のネットフリックスについて、これまでの配信制限を緩和するとの方針を明らかにした。顧客から配信制限の緩和を求める声が出ており、これに対応するという。 テ...
南スラウェシ州マカッサル市タマラテ郡ボントノンポ通りの借家で10月28日、死亡した母親(39)に抱き着いたまま横になっている幼児(2)が発見された。 家賃を回収に来た大家の女性が、鍵のかかった家から異臭がすると警察へ通報...
ランプン州南ランプン県タラハン村の路上で10月27日、一家4人が乗ったバイクにトラックが突っ込み、バイクに乗っていた全員が死亡した。死亡したのは、北ランプン県在住のジュフェブリ・マルスさん(35)と妻のサンティさん(38...
格安航空会社(LCC)ライオンエア傘下のバティックエアはこのほど、ジャカルタとパプア州ティミカを結ぶ新路線を就航した。 新路線は毎日運航で、機材はエアバスのA320-200型機を導入。これはビジネスクラス12席、エコノミ...
世界銀行がこのほど発表した「2020年事業環境指数」ランキングで、インドネシアは73位となった。ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は2020年に同ランキングで40位を獲得するとしていたが、その目標を下回った格好だ。...
空港運営会社アンカサプラⅠはこのほど、中部ジャワ州スマランのアフマドヤニ国際空港に自閉症の子どもたちを対象とする複数感覚ルームを設置した。 同社のファイク・ファフミ取締役によると、複数感覚ルームは、空港のせわしなさから離...
国営バンク・ヌガラ・インドネシア(BNI)はこのほど、同行の第3四半期(7~9月)の融資実行額は558兆7000億ルピア(約3億9907万米ドル)となり、前年同期から14.7%増加したと明らかにした。法人向け融資が全体を...
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領が10月27日、パプア地方を訪問した。8月に発生したパプア出身大学生への侮辱発言を発端とした暴動やデモを受け、9月には約60人のパプア出身の要人とイスタナ(大統領宮殿)で、パプア地...
インドネシアの新たな観光・創造経済相となったNET TVの共同創業者、ウィシュヌタマ・クスバンディオ氏はこのほど、同国の観光部門の成長に向け、「量より質」の戦略を講じる意向を示した。 ウィシュヌタマ氏は「インドネシアの旅...
昨年10月にインドネシア沖で発生したライオンエアJT610便の墜落事故から約1年が経つ10月24日、犠牲者4人の遺族が、ボーイング社との和解に合意したことが明らかになった。 犠牲者46人の遺族を代表して米国でボーイング社...
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は10月23日、第2期ジョコウィ内閣の閣僚を発表した。任期は5年で2024年まで。憲法の規定で3選はできないため、次期大統領は交代となる。 オンラインタクシー大手ゴジェック社のナデ...
マナド警察は10月22日、北スラウェシ州マナド市マパンゲットの職業専門学校で、教師(54)を刃物で刺して殺害したとして男子生徒(16)を逮捕した。マナド警察は、インドネシア幼児保護委員会や刑務所、弁護士などと慎重に協議を...
中部マルク州ケイ・クチル県の沖合で10月21日、漁師の網にひっかかり死亡しているジュゴン2頭が発見された。ジュゴンは全長260センチと207センチで、母親とオスの赤ちゃんとみられる。 漁師らが沖で網にひっかかったジュゴン...
カラ・グループ傘下のブカカ・テクニク・ウタマはこのほど、バンコクのドンムアン国際空港のボーディング・ブリッジ33台と、動く歩道3カ所を1000億ルピア(約750万米ドル)で受注したと明らかにした。 ボーディング・ブリッジ...
アジア開発銀行(ADB)はこのほど、インドネシアの企業がインフラ事業への投資を進めるのを促すため、同国政府に1億米ドルのツーステップローンを提供すると明らかにした。 ADBのインドネシア・カントリー・ディレクターのウィン...
森林火災と強風の影響により10月20日から東ジャワ州東部のイジェン火口自然公園のほか、同公園に隣接するランティ山登山道への立ち入りが制限された。 バニュワンギ県地域災害対策本部(BPBD)によると、この森林火災で登山中の...
国営ガルーダ・インドネシア航空はこのほど、南ジャカルタで、インドネシアのファッションデザイナー、ディディエット・マウラナ氏がデザインしたフライトアテンダント向けの特別な制服を発表した。 この制服は、ジャカルタとバリを結ぶ...
東ヌサトゥンガラ州クパンで自殺した10代の少年が、以前ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領から自転車を授与された成績優秀な学生であったことが話題になっている。少年は14歳で、10月14日にかつて住んでいた元の自宅で遺...
インドネシア政府はこのほど、首都移転に向けたコンサルティングを行う企業として、マッキンゼー・アンド・カンパニーのインドネシア拠点を指名した。 ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は先に、東カリマンタン州を新首都の予定...
9月9日から18日にかけてジャカルタ特別州全域で600人を対象として行われた世論調査によると、いくつかの政策においては現知事のアニス・バスウェダン氏よりも前知事のバスキ・チャハヤ・プルナマ(通称アホック)氏の政策の方が良...
インドのOYO(オヨ)ホームズ・アンド・ホテルズはこのほど、インドネシアでルームレンタル・サービス「オヨ・ライフ」を始動させた。 オヨ・インドネシアを率いるエコ・ブラマントヨ氏は10月9日「オヨ・ライフはオヨ・ホームズ・...
物流大手DHLグローバル・フォワーディングはこのほど、インドネシアとアジア諸国を結ぶ輸送サービス「アジアコネクト・プラス」を始動させた。 アジアコネクト・プラスはインドネシアからシンガポール、マレーシア、タイに、航空便や...
10月20日に就任式を終えたばかりのマアルフ・アミン副大統領が、その翌日の21日に初めての海外での公務のために出国し、22日に日本で行われた即位の礼の関連行事に出席した。 マアルフ副大統領はジョコ・ウィドド(通称ジョコウ...
米フェイスブック傘下で通信アプリを手掛けるワッツアップはこのほど、インドネシアに支払いプラットフォーム「ワッツアップ・ペイ」を導入する計画だと明らかにした。 ワッツアップのアジア部門の広報を担当するスラバンティ・デブ氏に...
国家警察対テロ特殊部隊(デンスス88)は10月21日、過激派組織イスラミック・ステート(IS)に忠誠を誓うイスラム過激派組織ジャマー・アンシャルット・ダウラ(JAD)に関与していた疑いでテロリストの40代の男2人と20代...
配車サービス大手のゴジェック社ナディム・マカリム最高経営責任者(CEO)が21日、入閣することが明らかとなった。これに伴いナディム氏は同社のCEOを退任した。 ナディム氏は現在35歳。アメリカのハーバード大学経営大学院で...
カタールのドーハで10月11日から16日にかけて国内オリンピック委員会連合会が開催したビーチ・スポーツの祭典「第1回ワールド・ビーチ・ゲームズ」において、ビーチバレー部門でインドネシア男子チームが銅メダルに輝いた。 全1...
西ジャワ州デポックに住むアルパーさん(69)が10月17日、隣人に騙され自分名義の土地を売却させられたと警察へ通報した。アルパーさんによると、所有する土地103平方メートルの権利書の名義人が隣人に書き換えられ、30万ルピ...
スマトラ州南ランプン県チャンディマス・ナタル村付近のトランス・スマトラ高速道路で10月19日午前10時頃、ハディ・プライトノさん(40)が運転する車が前方を走っていたトラックに衝突し、乗っていたハディさんの妻、エリザベス...
西ジャワ州チアンジュール県パチェット郡スカタニ村に住むヌルヤニさん(38)が10月12日、自宅で就寝中に毒蛇に指を噛まれ、翌日死亡した。ムルヤニさんの夫、マクスムさん(当時45歳)も、1年半前に自宅近くの畑で作業中に毒蛇...