「第5回ジャカルタ信金会」開催 参加者の交流の機会も|信金中央金庫
信金中央金庫は15日、インドネシアにおける信用金庫取引先に対する情報提供および取引先相互の交流機会の提供等を目的として「第5回ジャカルタ信金会」を開催した。当日は67社77名の信用金庫取引先の参加があった。 今回は、PT...
信金中央金庫は15日、インドネシアにおける信用金庫取引先に対する情報提供および取引先相互の交流機会の提供等を目的として「第5回ジャカルタ信金会」を開催した。当日は67社77名の信用金庫取引先の参加があった。 今回は、PT...
三井石油開発株式会社は、スペインのレプソルとの共同応札を通じて南スマトラ陸上South Sakakemang鉱区を落札したことを明らかにした。 2月18日、同社は100%子会社であるオランダ法人MOECO South S...
三菱日立パワーシステムズ(MHPS)は2月15日、国営電力会社PT. PLNがジャワ島のタンジュンプリオク発電所内で進める天然ガス焚きガスタービン・コンバインドサイクル(GTCC)発電施設の建設工事“Jawa-2プロジェ...
社員食堂の受託営業を手掛ける都給食の現地法人、デルタマスで日本食「ほっとけ家」を運営しているバンガ・カンティン・ジュパンは11日、西ジャワ州ブカシ県にある、村上開明堂の現地法人工場で社食の提供を始めた。 通常のインドネシ...
株式会社上組は2月8日、子会社であるPT. Kamigumi Logistics Indonesia(以下、KLI)が、かねてより建設中だった第二期倉庫を2018年11月29日に竣工したことを明らかにした。これにより蔵置...
日本工営株式会社は、1月24日にインドネシアのガジャマダ大学と相互協力に係わる覚書(MOU)を締結したことを明らかにした。 同社グループは、これまでにも同大学との間で、水資源管理、防災、交通・都市開発事業などで、技術・人...
テラドローン株式会社は2月9日、インドネシアのUAVサービス企業であるAeroGeoSurveyと出資契約を締結し、Terra Drone Indonesiaを設立することを明らかにした。 AeroGeoSurveyはU...
WEBマーケティング企業の株式会社レントラックスのインドネシア子会社PT.Rentracks Cocreation Indonesiaは、自社製品バティックを販売するオンラインショップ『ROU』をアパレル事業として運営。...
レストラン・飲食店の総合管理システムを提供する株式会社TableCheckは、アジア地域でのニーズ拡大に伴い、海外3拠点目となるインドネシア現地オフィスを新設し、2月より本格稼働することを明らかにした。 今回の新オフィス...
中国電力株式会社は、北スマトラ州における水力発電事業へ出資参画するため、同社子会社を通じて発電事業会社であるPT. Energy Sakti Sentosaの発行済株式の25%を取得する売買契約をPT. Kencana ...
株式会社さわやか倶楽部、株式会社広島銀行、PT Bank JTrust Indonesia Tbk.は1月24日、日本での就労や技術習得を希望するインドネシア人学生向けに高度な日本語能力習得を目的とした教育ローンを共同で...
三菱商事株式会社とリッポーチカランは1月24日、チカランのプレミアムアパートメント「オレンジカウンティ」の5、6棟目の上棟式を開催した。 今回上棟するGlendale ParkとNewport Parkはオレンジカウンテ...
株式会社トプコンと住友商事株式会社は、ASEANおよびインド市場におけるテレマティックス事業と精密農業事業の共同展開を目的とした戦略的パートナーシップに合意した。これに基づき、トプコンの子会社であるTierra S.p....
富士通株式会社とPT.Fujitsu Indonesiaは、北スマトラ州防災局の防災センター内に、災害情報を一元管理し、災害時の迅速な意思決定および救助・復旧活動を支援する「総合防災情報システム」を構築し、1月より稼働を...
SMB建材株式会社は、成長著しいインドネシア並びにアセアン諸国における建材市場の開拓を目的として、2018年9月にPT.Dharma Karyatama Mulia(DKM)を共同出資者としてPT SMB Gobel I...
大阪千日前で誕生したお好み焼専門店「千房」を軸にお好み焼、鉄板焼、焼肉、居酒屋業態を国内外に幅広く展開している千房ホールディングス株式会社は、1月27日、ジャカルタにあるガンダリア・シティ・モールの1階に「千房」をオープ...
株式会社三菱UFJ銀行が発行済株式総数の40%を保有するインドネシアの大手商業銀行PT Bank Danamon Indonesia, Tbk.(以下、バンクダナモン)と、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の...
カーケア総合ブランド『SENSHA』を世界で展開する株式会社洗車の王国は、1月16日、バンテン州タンゲランに洗車・コーティングショップ1号店をオープンした。 インドネシアでは、日本法人株式会社ヨシダオートサービスが総代理...
トランスコスモス株式会社は、新たなオペレーション拠点として「スマランセンター」および「ジャカルタ第4センター」を開設したと1月17日明らかにした。 スマランは人口約164万人のインドネシア五大都市のひとつで、多くの大学が...
川西倉庫株式会社の現地法人、PT.KAWANISHI WAREHOUSE INDONESIA(川西倉庫インドネシア株式会社)は、2018年12月27日に倉庫保管業務、入出庫業務等において、インドネシアのハラル認証機関であ...
スパークス・グループ株式会社は、2018年7月に設立した「未来創生2号ファンド」が、インドネシアでO2O購買支援プラットフォームを提供するプライスブックへの投資を実行したことを明らかにした。 今回の資金調達でプライスブッ...
全日本空輸(ANA)は7日、スカルノハッタ国際空港にて東京—ジャカルタ就航8周年を迎えた。第3ターミナルのチェックインカウンターおよび搭乗ゲートに装飾を施し、ジャカルタ発成田行き、羽田行きの早朝2便とジャカルタ発羽田行き...
郵船ロジスティクス株式会社インドネシア法人のPT. Yusen Logistics IndonesiaおよびPT. Yusen Logistics Solutions Indonesiaは、12月18日付でインドネシア税...
株式会社カネカは、グループ会社のPT. Kaneka Foods Indonesia(以下、KFI)で総額約50億円規模の加工油脂製品の新工場を建設する予定だ。 市場拡大が続くインドネシアでの製菓・製パン素材の事業拡大を...
株式会社阪急阪神エクスプレスのインドネシア現地法人である阪急阪神エクスプレス(インドネシア)では、海上貨物の増加に伴い、従来ジャカルタ本社で対応していた通関業務の一部を港湾地区で効率的に行うため、タンジュンプリオク港事務...
東洋エンジニアリンググループ(TOYO)は、株式会社日本触媒のインドネシア子会社であるPT. NIPPON SHOKUBAI INDONESIA (NSI) から、ジャワ島西部チレゴンに新設するアクリル酸プラント建設プロ...
酒井重工業株式会社は、インドネシアにおける道路建設の土地取得のため、連結子会社であるPT. SAKAI INDONESIAへの増資を決定したことを12月14日明らかにした。 インドネシアの活発なインフラ投資による需要増加...
三菱倉庫株式会社の現地法人であるインドネシア三菱倉庫会社とDIA-JAYA FORWARDING INDONESIAは、インドネシアのハラル認証機関である「ウラマー評議会 食品・医薬品及び化粧品研究所」(LPPOM-MU...
流通・サービス業に特化したアウトソーシング事業を展開する株式会社メディアフラッグは、登録スタッフを活用した覆面調査を提供している。また、中国、インドネシア、インドなどアジア地域を中心とした現地小売企業を対象にコンサルティ...
イオンモールインドネシアは12月18日、GO-JEK(以下、ゴジェック)との協業を開始、共同でプロモーションを開催することを明らかにした。 イオンモールBSD CITY、イオンモールJakarta Garden City...