荒廃した空き地や川の整備が完了 ジャカルタ
ジャカルタ特別州アニス・バスウェダン知事は2月8日、市内で荒廃していた公的不動産3ヵ所の整備が完了し、より綺麗に、かつ近代的になったと発表した。整備されただけでなく、ジャカルタ市民が使用できる遊具などの設備も整っていると...
ジャカルタ特別州アニス・バスウェダン知事は2月8日、市内で荒廃していた公的不動産3ヵ所の整備が完了し、より綺麗に、かつ近代的になったと発表した。整備されただけでなく、ジャカルタ市民が使用できる遊具などの設備も整っていると...
西ジャカルタで2月11日、住宅街に全長6メートルのニシキヘビが見つかった。西ジャカルタ消防・救急局の職員5人が現場に派遣され、ニシキヘビを捕獲したという。 消防・救急局のロンピス・ロムリ局長は「住民の通報を受けて現場に向...
1月24日に刑期を終え出所したバスキ・チャハヤ・プルナマ(通称アホック)元ジャカルタ州知事が、闘争民主党(PDI-P)に入党したことが明らかとなった。 2月8日にバリ島で行われたPDI-Pの会合の後、PDI-Pのシンボル...
北マルク州ティドレ市ティドレスラタン郡の民家の庭で2月5日、珍しいショクダイオオコンニャクの花が開花した。 民家に住むウマルさんは、動物の死骸が腐ったような異臭がしたため、猫かねずみが死んでいると思い辺りを探したが何も見...
インドネシア政府はこのほど、バタム島の投資誘致を促進するために、投資関連手続きを1カ所で行えるワンストップ投資サービス拠点を開設した。 ワンストップ投資サービス拠点は、オンライン一括申請システムが導入された。同システムで...
中央ジャカルタ区のホテルインドネシア(HI)前でカーフリーデーが行われた2月10日、「I’m plastic hunter」と書かれた白いTシャツを着た人々が、道に散在したプラスチックごみを拾い、ビニール袋に...
メダン入国管理局は2月8日、メダン市内に潜伏していたバングラデシュ国籍の男らを捜索し、296人を拘束したと明らかにした。 入国管理局によると、男らは正規のパスポートや観光ビザを所有しているが、ブローカーの斡旋によりマレー...
インドネシア空軍は2月9日、1月27日に現役選手を引退した元バドミントン選手リリヤナ・ナトシルさんを招き、軍用機ハーキュリーズC-130内でバドミントンをするイベント「ブテットと楽しむ空の旅」を行った。ブテットはリリヤナ...
北スラウェシ州ミナハサ県で2月7日、大学生のサンディさん(26)がドリアンとコーヒーを飲食した数時間後、突然死亡した。 警察によると、サンディさんは死亡する前日の6日午後7時頃、マナド市内のホテルで統計学の研修会に参加し...
デポック市のごみ処理場で、有機ごみを減らすために「うじ虫」が採用され、成果を上げている。 デポック市の生活環境と衛生局イヤイ・グミラール局長は「当局は、2018年からチパユンの最終ごみ処理場やスクマジャヤのごみ処理施設で...
インドネシア道路公団ジャサ・マルガは、ジャカルタ特別州とチカンペック工業地帯を結ぶ高速道路にあるチカラン・ウタマ料金所を移設する計画だ。交通渋滞を緩和することが狙いで、レバラン休暇前の5月上旬完成を目指している。 公団担...
国家警察は、ジャカルタ特別州中心部のタナ・アバン地区のアパートの1室でマリファナを栽培していたとし、アメリカ人の35歳の男性を逮捕した。男性はアメリカからマリファナの種を持ち込んだと供述している。 国家警察麻薬当局による...
バンテン州南タンゲラン市スルポン地区で2月7日、交通違反の取締りを受けた21歳の男性が逆上し、自身のバイクを破壊した。その動画がインスタグラムにアップされ、国内で大きな話題となっている。 事件発生は7日の現地時間午前6時...
デンパサール地方裁判所は2月6日、バリ島のングラライ国際空港で出入国審査官に乱暴をしたとして、43歳のイギリス人女性に懲役6カ月の刑を言い渡した。 事件発生は昨年の7月28日。女性がジェットスター便でシンガポールへ出国し...
インドネシア保健省は5日、2019年に入ってからのデング熱による死者が176人に達したと発表した。死者数は、前日4日に発表された169人から1日で7人も増加しており、デング熱の急激な拡大に同省は警告を発している。 保健省...
商業省はインドネシアの伝統大豆発酵食品テンペの輸出拡大に力を入れている。 ルキタ商業大臣は2月1日、香港や韓国、中東諸国などへのテンペの輸出を拡大する予定だとコメント。「多くのインドネシア人が出稼ぎに訪れている国々では潜...
西ヌサトゥンガラ州ドンブ県で狂犬病感染が拡大している。昨年8月から今年2月までに527人が犬に噛まれ、うち5人が命を落としている。月に約90人が犬に噛まれるという異常事態に、州政府は2月に入り緊急事態宣言を発令。狂犬病の...
格安航空会社ライオン・エアの子会社のウィングス・エアの30歳のパイロットが、バリ島のングラ・ライ国際空港(デンパサール国際空港)の免税店で腕時計を盗んだ容疑で逮捕された。 デンパサール警察によると、1月29日午後9時15...
昨年12月の着工が延期され、今年1月に起工式を行う予定だった都市大量高速鉄道(MRT)南北線の第2期工事の着工がさらに遅れている。MRTの第2期工事では、中央ジャカルタのホテル・インドネシア前ロータリーから西ジャカルタの...
南ジャカルタのジャガカルサで、大流行しているデング熱対策のために蚊の駆除をしていた女性3人が、ある家を訪問した際に家主に暴力を振るわれる事件があった。被害を受けたのはフェリシアさん(38)、ジャヤンティさん(38)、ヌル...
青年・スポーツ省は1日、映画館に対して映画の上映開始前にインドネシア国家「インドネシア・ラヤ」を流すよう求める文書を撤回した。わずか2日前にイマム・ナフラウィ大臣が同文書に署名したばかりだった。同省は、撤回は様々な理由に...
ジョグジャカルタ特別州のバンド”シャギー・ドッグ”(シャギーは毛むくじゃらの意)と2018年のミス・インドネシア優勝者アリヤ・ヌルシャブリナさんが結成した団体「ドッグ・ミート・フリー・インドネシア」(DMFI)が2本の動...
大手タクシー会社のブルーバード社が、郵便や宅配などの業務を開始することが明らかとなった。アプリ配車型ビジネスの台頭により本業のタクシー業だけでは収益が確保できなくなってきたことが要因。 インドネシア証券取引所に提出された...
1月末の釈放後、注目が集まっているバスキ・チャハヤ・プルナマ(通称アホックまたはBTP)氏は、故郷ブリトゥンへの帰省を終え、現在はジャカルタに戻って様々な活動をしている。その活動のひとつとして、宗教冒とくの罪で服役してい...
インドネシア各地で5日、中国旧暦の正月であるイムレック(春節)を祝うイベントが行われた。 ジャカルタ特別州のアニス・バスウェダン知事は同日、2人の息子ミカイル・アジジ・バスウェダン氏とイスマイル・ハキム・バスウェダン氏と...
南カリマンタン州バランガン県ホラン郡で2月1日、15歳の少年と14歳の少女の結婚式が行われ、その様子がソーシャルメディアで拡散された。 新郎の父親によると、2人は頻繁に共に過ごしており、そのことで両親に叱られると激しく反...
インドネシアの中央統計局(BPS)はこのほど、インドネシアの2018年通年の外国人来訪者数は前年から12.58%増えて1581万人になったと発表した。前年からは伸びたものの、通年目標の1700万人には届かなかった。 前年...
フィリピンでのテロはインドネシア人の犯行ではない――。フィリピンのエドゥアルド・アニョ内務相が同国南部で起きたテロを起こしたのは「インドネシア人のカップルだ」と言ったことに対し、アナリストらが反論している。 フィリピン南...
2013年の着工から6年目の今年、インドネシア初の地下鉄となるMRT(都市高速鉄道)が3月末についに開通予定。 国家開発計画庁のバンバン長官によると、運賃は10キロ8500ルピアと1万ルピアの2択で検討中で、距離従量制と...
電子商取引(Eコマース)事業を手掛けるBukalapakはこのほど、西ジャワ州のバンドン工科大学内に、人口知能(AI)とクラウドコンピューティング技術の拠点となるイノベーションセンターを開設した。 新拠点は学生や教員、そ...