アンチョール・ドリームランド、障害持つ人採用へ
ジャカルタ特別州傘下の不動産開発業者プンバングナン・ジャヤ・アンチョールはこのほど、2019年に障害を持つ人の採用を行うと明らかにした。 同社は、近くオープンするアミューズメント施設「アンチョール・ドリームランド」のサー...
ジャカルタ特別州傘下の不動産開発業者プンバングナン・ジャヤ・アンチョールはこのほど、2019年に障害を持つ人の採用を行うと明らかにした。 同社は、近くオープンするアミューズメント施設「アンチョール・ドリームランド」のサー...
格安航空会社(LCC)ライオンエア傘下のウィングスエアは1月11日、古都ジョグジャカルタと西ジャワ州マジャレンカを結ぶ路線の運航を開始した。 ジョグジャカルタ―マジャレンカ線は月、水、金に運航する。機材は72人乗りのAT...
商業省はこのほど、インドネシアの2019年の輸出額は1759億米ドルとなり、前年からの伸びは7.5%にとどまるとの見通しを示した。 商業省は、米国と中国の貿易をめぐる対立が発生する中、2019年には全世界の貿易額は前年か...
南ジャカルタ区クバヨラン・ラマ・スラタン地区の第10町内会の住民が、ごみ捨て場だった土地を畑として有効活用している。 畑で様々な野菜を育てているのは、第10町内会女性農業者グループ代表のエカ・ユリアンティさん。以前ごみ捨...
バドミントンのタイマスターズが13日、バンコクで行われ、女子シングルスでインドネシア代表のフィトリアニ選手がタイ代表のブサナン・オングブンルングパン選手を2-0のストレートで制し、優勝を果たした。 第1ゲーム序盤、フィト...
老舗のスーパーで輸入品も多く扱っているHEROが13日、26店舗を閉店し、従業員532人を解雇すると明らかにした。 同社のトニー・マンプック部長によると、今回の閉店は計画的に経営効率化を図ったものであり、労働法第13号(...
北スラウェシ州保健局は、同州で207人がデング熱を発症し、今月に入って計5人が死亡したと10日に明らかにした。 発症数が最も多い市はマナド市で102人、死者数はマナド市で3人、ビトゥン市で1人、サンギヘ市で1人となった。...
観光省は10日、昨今のインドネシアにおける自然災害や天候が激変する状態を懸念し、登山者に登山場所でのルールに従い、天候の変化により注意を払うよう呼びかけている。 観光事業危機管理センター(TCC)によると、インドネシア最...
オンライン売春の名簿に名前が登録されていた司会者兼女優のキャシー・シャロンさんが10日、事実無根の話とこれを否定した。 キャシーさん自身が8日、SNSを通じて知らない男から売春のオーダーが入ったことで登録されていたことを...
インドネシア大手のオンライン配車サービス・ゴジェックは10日、パプア州ジャヤプラ市でサービスを開始した。 同社インドネシア東部担当のアナンディタ・ダナアトマジャヤ氏は「より多くの運転手たちがゴジェックの技術の恩恵を受け、...
9日早朝、西ジャワ州ブカシにあるアガス・ラハルジョ汚職撲滅委員長の自宅で爆発物のようなものが発見された。ほぼ同時刻に南ジャカルタのラオデ副委員長の自宅にも火炎瓶のようなものが投げ込まれており、警察は汚職撲滅委員会幹部が狙...
インドネシア国家開発企画庁(バペナス)は10日、昨年9月に発生した地震と津波で大きな被害を受けたスラウェシ島中部の復興支援を国際協力機構(JICA)と協力して行うことを発表した。期間は3年で、ハザードマップの作成、空間計...
ジャカルタ特別州は、環境に配慮した電気バスの導入を検討していることを明らかにした。 首都圏専用バスを運営する州営トランスジャカルタのアグン・ウィチャクソノ代表者は8日、首都で国連環境計画(UNEP)関係者と会談後に電気バ...
インドネシア農業省は、2018年の果物輸出額が前年比で26.27%と大きな伸びを示したと発表した。特にマンゴスチンは前年比500%と驚異的な数値を記録している。 果樹などを含む園芸商品全体の輸出は前年比で11.92%増。...
バリ州カランガセム県のアグン山(標高3014メートル)で12月30日現地時間午前4時9分、再び噴火がおこった。火山地質災害対策局(PVMBG)によると、噴火は3分8秒続き、火山性微動の振れ幅は最大で22ミリ、頂上が霧で覆...
中央ジャカルタにある東南アジア最大のモスク”イスティクラル”に66年勤めているスパルノさん(90)が1月4日、宗教省から表彰され西ジャワ州ボゴールの一軒家を授与された。 Mbah Parno(mbahはジャワ語で祖父の意...
スーパーなどで買い物をする際に無料で配られるプラチック製レジ袋を禁止する条令の導入について、ジャカルタの住民の多くは概ねその趣旨に賛成であることがジャカルタ州環境局の調査で分かった。主婦を中心に行われた調査では8割近くが...
インドネシア初の都市大量高速鉄道(MRT)南北線の建設を行っているMRTジャカルタ社は、今月中旬頃に第2期工事を開始する予定で、先月に開催する予定であった第2期工事の起工式を今月中に行うことを予定している。 同社のウィリ...
西ジャワ州ブカシ県タンブン・ウタラ郡のスリジャヤ村を流れるチカラン・ブカシ・ラウト川で、体長2メートルのワニが何度も付近の住民に目撃され、住民らが不安を感じて過ごしている。 タンブン警察によると、住民らが最初にワニを目撃...
インドネシアの最高裁判所は、2年前の1月に中央ジャカルタにあるグランドインドネシアのカフェ「オリビエ」で起こった青酸カリ入りコーヒーによる殺人事件について、有罪判決が確定しているジェシカ・クマラ・ウォンソとその弁護人らに...
ジャカルタでまもなく開通する大量高速輸送鉄道(MRT)で、ラッシュアワー限定で女性専用車両が導入される。同社社長ウィリアム・サバンダル氏によると、午前5時30分から午前9時までと午後4時から午後8時までの混雑時に女性専用...
中部カリマンタン州の州都パランカ・ラヤに住む体重がおよそ350キログラムもある女性ティティ・ワティさん(37)が、減量の手助けを地元自治体に要請している。 ティティさん自身の話では、ティティさんは7年前から急激に太り始め...
東ジャワ州警察は5日午後12時30分頃、同州スラバヤ市のホテルの部屋を強制捜査し、会社経営者の男性(45)と一緒にいた女優のファネッサ・エンジェルさん(27)を、売春の疑いで現行犯逮捕した。 ファネッサさんは、逮捕される...
インドネシア運輸省は7日、ジャカルタ~スラバヤ間をつなぐ新しい高速バス路線計画を発表した。新バスは「トランス・ジャヴァ」と名付けられる予定で、路線はトランス・ジャワ高速道路上のみ。高速道路から先へは運行しない。 現在もス...
インドネシアの航空会社ライオンエア・グループは、8日より同社のライオンエア及びウィングエア国内線航空サービスにおいて受託手荷物の無料サービス枠を廃止した。これまでライオンエアでは搭乗者一人あたり20キロまで、ウィングエア...
インドネシアの不動産業界が政府に対し、2019年初頭にも高級住宅物件の開発に向けて優遇措置を付与するよう求めている。 不動産分野の業界団体インドネシア・不動産(REI)のソエラエマン・ソエマウィナタ会長は「高級物件への優...
南スラウェシ州マカッサルのハサヌディン国際空港付近で1日午後、津波のような形をした積乱雲が発生。上空を飛行していた5機が、見通しが整うまでの約20分間空中待機を余儀なくされたほか、空港利用者や地域住民が巨大な津波と見間違...
アラブ首長国連邦(UAE)ドバイに本拠を置くエミレーツ航空は7日、バンテン州タンゲランのスカルノハッタ国際空港の乗り入れターミナルをこれまでの第2ターミナルから第3ターミナルに移した。 国営空港アンカサプラⅡ(APⅡ)は...
国営ガルーダ・インドネシア航空はこのほど、同社の飛行機のうち203機を対象に無料Wi-Fiを導入すると発表した。 対象となる機材のうち50機は傘下の格安航空会社(LCC)シティリンクが運営するもの。そのほかの103機がガ...
インドネシア国鉄(KAI)はこのほど、バンドン経由でジャカルタと西ジャワ州バンジャールを結ぶ新路線「パンガンダラン路線」を開設した。 国鉄は先に、バンドンと西ジャワ州南部のタシクマラヤを結ぶ「ハルングン路線」をオープンし...