マルク地震後に新しい島が出現
気象庁(BMKG)はこのほど、10日にマルク諸島周辺で発生したマグニチュード(M)7.5の地震後に、マルク州タニンバル島近くに新しい島のようなものが出現したと明らかにした。これは泥火山とみられ、そのうちに自然消滅する可能...
気象庁(BMKG)はこのほど、10日にマルク諸島周辺で発生したマグニチュード(M)7.5の地震後に、マルク州タニンバル島近くに新しい島のようなものが出現したと明らかにした。これは泥火山とみられ、そのうちに自然消滅する可能...
汚職撲滅委員会(KPK)は4日、職権を悪用し少なくとも500億ルピア(320万ドル)の賄賂を受け取った疑いで、ジャカルタにある国家警察本部の法務部に所属するバンバン・カユン氏を拘束した。 同氏は2016年に海運会社アリア...
東南アジア諸国連合(ASEAN)が2局分解の様相をみせてきた。原因は実質的内戦状態にあるメンバー国ミャンマーを巡る対応で、加盟国間の「温度差」が顕著になりつつあるのだ。 12月22日にタイ外務省主導で外相会議がバンコクで...
ここ最近、道端や屋台など人が集まるあらゆる所でカチッカチッという謎の音を耳にする。その音の正体は、アメリカ発祥の伝統的なおもちゃ「latto-latto(ラトラト)」だ。海外ではアメリカンクラッカーやカチカチボールという...
1月10日、インドネシアの最大与党である闘争民主党(PDI-P)の結成50周年を祝う記念式典が北ジャカルタ市クマヨラン地区にあるジャカルタ国際展示場(JIExpo)で行われた。闘争民主党党首を務め、スカルノ初代大統領の娘...
インドネシアにおけるデータセンターへの投資は2022年を通して急増したが、この傾向は2023年も続くとみられている。 政府、民間投資家、国有企業、コングロマリットは昨年、デジタルシフトの流れを受け、多額の資金をデータセン...
東ヌサ・トゥンガラ州の私立大学で教鞭をとっている教授が、1月4日にバリ島デンパサールにあるングラ・ライ国際空港の国内線出発ターミナルにあるトイレ内で13歳の少女にわいせつ行為を行ったとして、未成年者へのわいせつ罪で容疑者...
国営鉄道クレタ・アピ・インドネシア(KAI)が3日、インドネシアで唯一のモールの建物の真下を通過する珍しい路線を公式インスタグラムで紹介した。 上空から撮影された動画には、まるで列車がモールに吸い込まれるような様子が映っ...
汚職撲滅委員会(KPK)は10日、パプア州のルカス・エネンベ知事を同州ジャヤプラで逮捕したと明らかにした。 ルカス知事は、同州警察機動隊本部からジャカルタのKPK本部へ空路で送致されたが、離陸前の空港では逮捕に不満を持っ...
インドネシア証券取引所(IDX)は3日、1年半にわたり実施していたガルーダ・インドネシア航空の株式取引停止を解除した。取引再開後、ガルーダ航空の株価は2日連続で7%近く急落し、5日に1株あたり175ルピアとなった。投資家...
インドネシア政府は1月1日からパーム油の輸出を制限する施策を導入した。これにより、国内の一般世帯に低価格の食用油を安定的に供給する狙いだ。 今回の措置により輸出業者が輸出できるパーム油の量は、自社の国内向け販売量の6倍に...
2022年12月のスカルノハッタ空港の乗客者数が200万人を超え、ASEANで最も忙しい空港となった。 OAGアビエーションの報告によると、スカルノハッタ空港の12月の乗客者数は215万7518人だった。ASEANでは、...
インドネシア東部で現地時間1月10日午前1時47分頃、マグニチュード(M)7.5の地震が発生し、マルク諸島やティモール島、パプアで強い揺れを観測した。 地震の震源地はマルク州アンボンの南方427キロ、深さ95キロの地点。...
西ジャワ州ブカシ市およびタシクマラヤ県で、子供28人が液体窒素による中毒を発症していたことが明らかになった。原因は、液体窒素を使用してひんやりとした煙を楽しむお菓子「chiki ngebul(チキ・ンゲブル)」とみられる...
ジョコ・ウィドド大統領はこのほど、スマトラ島のプカンバルー・ドゥマイ有料道路に設置されている「ゾウのトンネル」を訪問し、ゾウが生活する様子を観察した。その際、インドネシアのインフラ開発は環境の持続可能性に注意を払い、野生...
英市場調査会社IHSマークイットはこのほど、インドネシアの2022年の製造業購買担当者景気指数(製造業PMI)は前月から0.6%上昇して50.9%になったと発表した。需要拡大がPMIを押上げたという。 またインドネシアの...
インドネシア国鉄(KAI)が、国内初のパノラマ展望車両の運行を開始した。ルートはジャカルタのガンビル駅を起点に、チルボン、プルウォケルト、クロヤ、ケブメン、クトアルジョを経由し、ジョグジャカルタを終点とする。 パノラマ展...
ジョコ大統領は2022年12月30日に新型コロナウイルス感染拡大に伴う国内でのコミュニティ活動制限(PPKM)の即日解除を表明したが、政府が定める感染予防プロトコルに対する疑問の声は少なくない。 大統領は同日の記者会見で...
2022年度版「Google検索ランキング」によると、昨年インドネシアで最も頻繁に検索された単語は「ベスティ(bestie)」であった。2位以下は「チェプメック(cepmek)」「ヒーリング」「ラブ・ボミング(Love ...
バリ島クタビーチで、ウルトラマンが掃除をする姿が話題を呼んでいる。ウルトラマンの正体は、日本人男性の鈴木ヒロマサさん。鈴木さんはウルトラマンのコスチュームを着て、朝夕の2回ビーチに現れ、ほうきを使って手際よく掃除をしてい...
ジャカルタ特別州の情報通信技術局によると、同州政府が行っている無線LAN(WiFi)による無料インターネット提供プログラム「JAK WiFi」において、予算不足によりWiFiサービスの提供拠点を減らす方向である。 同プロ...
西ジャワ州バンドンのイスラム寄宿学校の女子生徒13人に性的暴行を加えたとして、強制性交等の罪に問われた元教師のヘリー・ウィラワン被告について、最高裁は4日付で被告の上告を棄却する決定をした。これにより死刑判決が確定した。...
インドネシア政府の雇用創出法の代行政令に対し、企業からこれに反対する声が出ている。インドネシア経営者協会(Apindo)のハリヤディ・スカンダニ会長は、先に実施された記者会見で「政府が出した代行政令はいわゆる人口ボーナス...
中国で新型コロナ感染者が増加する中、インドネシア政府は中国からのすべての入国者に対し、出国前検査などの制限を求めない方針を示した。その理由について保健省は、国民の98%がワクチンと自然感染により十分な免疫を獲得していると...
オランダのマルク・ルッテ首相が、12月19日にかつて250年間行われていたオランダの奴隷制を「とても非人道的で不当な犯罪システム」と表現し、謝罪を述べた。20分間の演説の中では、主にカリブ海地域にある旧植民地の7つの国・...
2024年2月に予定される大統領選に関する2022年12月の世論調査で、アニス・バスウェダン前ジャカルタ特別州知事がプラボウォ・スビアント国防相を抜いて2位に躍進したことがわかった。 2022年前半はプラボウォ国防相が各...
12月25、26日の2日連続で、アチェ州の海岸にロヒンギャ難民を乗せた木造ボートが漂着した。地元当局によると、25日は男性57人、26日は男性83人、女性70人、子供32人がインドネシアに上陸し、合計250人近くが一時的...
12月30日、インドネシアの新型コロナウイルス対策のための活動制限(PPKM)が全面解除となった。 解除前、少なくとも1回のブースターワクチン接種者に対する移動制限はほとんど撤廃されていたものの、依然として屋内でのマスク...
運輸省は3日、クリスマス・年始休暇中の12月19日から1月2日の15日間に、全ての交通機関の利用者数が1031万人に達し、前年の同期間と比べ71%増加したと明らかにした。2019年の同期間の利用者数は1314万人で、コロ...
中央ジャカルタ市のグヌン・サハリで昨年12月7日に6歳の女児が誘拐される事件が発生し警察が捜査を行っていたが、1月2日夜、バンテン州南タンゲラン市で犯人を逮捕、女児が無事保護された。 犯人は廃品回収で生計を立てている42...