日本語パートナーズ第19期の着任式開催 | 独立行政法人国際交流基金
国際交流基金(ジャパンファンデーション)は、インドネシアの高校での日本語教育を支援する「日本語パートナーズ」派遣事業において、第19期20人の着任式を8月29日に開催すると発表した。 同事業はインドネシアの教育文化・研究...
国際交流基金(ジャパンファンデーション)は、インドネシアの高校での日本語教育を支援する「日本語パートナーズ」派遣事業において、第19期20人の着任式を8月29日に開催すると発表した。 同事業はインドネシアの教育文化・研究...
地場配送会社のアンタルアジャの親会社アディ・サラナ・アルマダ(ASSA)はこのほど、2023年上半期における物流事業の売上が、前年同期比56%減少し8180億ルピアを記録したと発表した。 同社のプロジョ社長は「アンタルア...
国内最大の映画館チェーン「シネマXXI」を運営するヌサンタラ・スジャテラ・ラヤは8月2日、インドネシア証券取引所(IDX)への新規株式公開(IOP)により2兆2500億ルピアを調達した。 調達した資金の65%が新しい映画...
国家警察犯罪対策局は8月1日、西ジャワ州にあるイスラム寄宿舎の経営者でイスラム聖職者のパンジ・グミラン(77)氏を宗教冒涜と憎悪発言の疑いで逮捕した。 パンジ容疑者は今年6月、経営するイスラム寄宿舎において、女性に説教を...
ブディ・カルヤ・スマディ運輸相は8月3日、ジャカルタと近郊都市を結ぶLRT(軽量高架鉄道)首都圏に関し、正式開業が予定していた8月18日から同月末にずれ込む見通しを明らかにした。 ガトット・スブロト~クニンガン駅間の曲線...
動画共有アプリ「ティックトック」などを運営する中国のバイトダンスはこのほど、インドネシアでの決済ライセンスの取得に向け規制当局であるインドネシア銀行と協議中であると明らかにした。 決済ライセンスを取得できれば、ティックト...
国家警察はオートバイ(自動二輪車)の運転免許試験について、従来までの試験は一般市民にとっては難しすぎるとの批判を受けたことから一部の内容を変更した。改正された試験は西ジャワ州ダアン・モゴット、バンテン州タンゲラン、南タン...
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は8月7日、中央ジャカルタのブンカルノ競技場の敷地内で建設されていた室内競技場「インドネシア・アリーナ」の完成を発表した。建物の面積は5万398平方メートルで、収容能力は約1万60...
法務・人権省の入国管理局バリ事務所は8月6日、2023年1~6月の期間にバリ州内に違法滞在をしていた外国人198人を強制送還したと発表した。 アンギアット・ナピトゥプル事務所長によると、強制送還されたのは資格外活動や超過...
インドネシアの2023年第2四半期(4~6月)のGDPは、堅調な国内需要に後押しされ前年同期比5.17%増を記録した。マンディリ銀行およびプルマタ銀行が予測する年間GDP成長率、それぞれ5.04%、5.0%を上回る結果と...
株式会社JAPASIANは、月額2万円でインドネシア語のウェブページを開設できるインドネシア向け訪日ソリューション「ワンページ@インドネシア」の販売を8月8日より開始すると発表した。 開設したウェブページはインドネシア最...
不動産大手シナール・マス・ランド傘下のベンチャーキャピタル(VC)であるリビング・ラボ・ベンチャーズは8月3日、インドネシアと日本の両国におけるスタートアップの成長促進を目的として日本貿易振興機構(ジェトロ)と協力すると...
大和工業株式会社は8月8日、インドネシア証券取引所に上場する大手民営鉄鋼メーカーのグヌン・ラジャ・パクシ(GRP)が営む形鋼事業と、グヌン・ガルーダが保有する事業用不動産を、現物出資により承継する新設会社ヌサンタラ・バジ...
インドネシア政府は、現状は推定21%程度である全国の肥満率を、2030年までに3%未満まで低下させる目標を掲げている。そのために、子どもの栄養に関する教育や、糖質・脂質・塩分の多い加工食品への監視の強化に取り組む意向であ...
岩波書店から「ワクチン開発と戦争犯罪、インドネシア破傷風事件の真相」という書籍が(2023年3月14日初版)発刊された。著者はインドネシア研究の泰斗、倉沢愛子さんと関東軍731細菌部隊の研究者松村高夫氏である。 太平洋戦...
オイスカチカラン日本語幼稚園が、9月4日に開園する。 オイスカ幼稚園は、1986年に香港で誕生し、2014年7月に姉妹園としてオイスカジャカルタ幼稚園が開園した。国内外での豊かな保育経験を有する日本人教諭、日本人幼稚園で...
宮城県経済商⼯観光部国際政策課は、7月29日にザ・スルタン・ホテル & レジデンス・ジャカルタにて「みやぎフェア」を開催した。 主な対象はインドネシア国内の学生(既卒含む)で、宮城県に興味を持ってもらえるよう情...
阪急阪神不動産株式会社は8月1日、西ジャカルタ市にある商業施設「ネオソーホーモール」を2023年9月中旬(予定)に取得すると発表した。 同社は昨年9月に大規模商業施設「セントラルパークモール」を取得したが、新たに取得予定...
株式会社ポーラはこのほど、ジャカルタ南部のスナヤン地区にある百貨店「Sogo Plaza Senayan」に、2023年10月上旬(予定)にインドネシア国内百貨店第1号店舗をオープンすると発表した。 新店舗では、B.A、...
通信大手インドサット・オーレドゥ・ハチソンはこのほど、2023年上半期(1~6月)の純利益が1兆9000億ルピアとなったと明らかにした。売上高は前年同期から10%増えて24兆7000億ルピアに上った。 インドサットの好調...
インドネシアのフィンテック企業ダナマートの創業者で、最高経営責任者(CEO)を務めるパトリック・グナディ氏はこのほど、同国東部に投資する計画だと明らかにした。 グナディ氏は「わが社は2023年2月に新たな免許を取得して以...
最高裁判所は7月3日、西カリマンタン州のパーム油会社に対し、伐採許可域内での森林火災の防止・消火を怠ったとして9200億ルピアの支払いを命じた。 環境林業省は2021年12月に、伐採許可域内の2560ヘクタールの土地を焼...
コカ・コーラ・インドネシアはこのほど、キャップとラベルを除き100%リサイクルPET(rPET)で作られた新ボトルを発表した。同社の飲料としては初めての取り組みとなる。 rPETは回収されたペットボトルからできたペットボ...
ジャカルタ首都圏を流れるチリウン川で放水路の整備が完了し、7月31日に完成式典が執り行われた。 ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領やバスキ・ハディムルジョノ公共事業・国民住宅相、ジャカルタ特別州のヘル・ブディ・ハル...
北ジャカルタ市警察署は7月22日、プンジャリンガン郡の住宅街で57歳の継父を正面から刃物で11回刺し殺害した33歳の男性を逮捕した。8月1日に行われた同市警察署長の会見によると、逮捕時の犯人は正気を失っているような素振り...
国営ガルーダ・インドネシア航空はこのほど、プルタミナが製造した航空バイオ燃料(BAF)を使用した飛行試験を実施する計画であると明らかにした。 プルタミナによると、バンドン工科大学と共同開発され、中部ジャワ州にある製油所で...
インドネシア現地法人であるAmerta Indah Otsukaは、7月30日に「ポカリスエット・ラン・インドネシア2023」を開催した。 今年で10年目を迎えるこのイベントには、インドネシア全土から2万7398人のラン...
エリック・トヒル国営企業相は7月21日、国営石油・ガス会社プルタミナの幹部を集めて会談を行い、同社の主席監査役(代表コミサリス)を務めるバスキ・チャハヤ・プルナマ(通称アホック)氏や、ニク・ウィドゥヤワティ代表取締役社長...
GoTo傘下のフィンテック企業GoToフィナンシャルはこのほど、電子決済サービス「Gopayアプリ」の全国での展開を開始した。 これまで、Gopayは配車アプリの「Gojek」とEコマース「トコペディア」のみの決済手段だ...
グレタ・ガーウィグ監督のロマンティック・コメディー映画『バービー』と、第二次世界大戦中にマンハッタン計画を指揮し世界初の原子爆弾開発に成功した「原爆の父」こと物理学者ロバート・オッペンハイマー氏を描いたクリストファー・ノ...