POS事業のQasir アフリカと中東に進出計画
インドネシアに本拠を置きPOS(販売時点情報管理)事業を手掛けるスタートアップ企業Qasirはこのほど、アフリカと中東に事業を広げる計画だと明らかにした。これまでに東南アジア諸国10カ国で事業を展開しており、さらに海外事...
インドネシアに本拠を置きPOS(販売時点情報管理)事業を手掛けるスタートアップ企業Qasirはこのほど、アフリカと中東に事業を広げる計画だと明らかにした。これまでに東南アジア諸国10カ国で事業を展開しており、さらに海外事...
東ヌサトゥンガラ州西マンガライ県のバダール島で、19日から観光業が再開されると明らかになった。バタール島はコモド国立公園で3番目に大きい島で、新型コロナウィルス感染拡大を受けて7月5日より観光地を閉鎖していた。 今回の再...
リアウ州インドラギリ・ヒリル県のアブラ椰子農園で、赤ちゃんスマトラトラ2匹を連れて歩くスマトラトラの姿が目撃された。農園で働く作業員がその様子をビデオに収めており、拡散された動画が話題となった。6月に撮影されたものと見ら...
国営ガルーダ・インドネシア航空がリース機材の代金支払いができなくなった件で、国内外での訴訟にさらされている。 アイルランド・ダブリンに本拠を置き、機材のリース事業を手掛けるAerCap Ireland社は6月4日、オース...
西ジャワ州バンドン市の市庁舎前やその周辺で21日正午ごろ、数百人が緊急活動制限(PPKM Darurat)に対する抗議デモを行った。ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領が前日夜、緊急活動制限を25日まで延長すると発表...
中央ジャカルタ区ジョハル・バルの医薬・食品監督庁(BPOM)で18日午後9時30分頃、火災があった。BPOMによると、この火災により同庁東館F棟の1階の部屋が焼けたものの、行政サービスの提供に影響はないという。近隣住民の...
国内の高級車市場が回復トレンドにある。インドネシア自動車工業会(Gaikindo)によると、高級車市場の主要4ブランド(メルセデスベンツ、BMW、Mini、レクサス)の、2021年上半期における消費者への出荷台数は、前年...
インドネシア国内で、新型コロナウイルス感染症により死亡した医師の数が、7月前半に急増した。いわゆるデルタ株と呼ばれる変異株により、全国で死者数が大幅に増加した。インドネシア医師会によると、7月1日から17日にかけて、11...
首都ジャカルタにおける最近の抗体保有者調査によると、ジャカルタ特別州の住民のほぼ半数が、大半は無症状ではあるものの、新型コロナウイルス(COVID-19)にすでに感染した可能性があることが明らかとなった。これは報告されて...
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は16日、「私費によるワクチン個人接種計画」を正式に中止すると明らかにした。国営製薬キミア・ファルマ社が新型コロナワクチンを個人的に販売すると公表したことを受け、国民の多くがこの政...
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は20日夜、7月3~20日まで実施している緊急活動制限(PPKM Darurat)について、25日まで延長すると発表した。そして26日以降、新型コロナウイルスの感染者数が減少傾向で...
語学スクール「Worldnesia」監修のビジネスインドネシア語フレーズ。 Worldnesiaとは? クイズ 解説Hari ini sudah selesai. Bapak/Ibu (____) pulang seka...
保健省は16日、インドネシアへ供給された米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンは確保できる量に限りがあるため医療従事者のみを対象とすると発表した。すでに2回の接種を終えた医療従事者を対象に3回目の追加接種として使用され...
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は7月17日の記者会見で、昨今の新型コロナウイルス感染急拡大を受けジャワおよびバリで適用されている緊急活動制限(PPKM Darurat)を再評価する必要があると述べ、特に家庭内感...
インドネシア・ウラマー評議会(MUI)のムヒディン・ユナイディ会長は7月17日、ボンドウォソ県で数十人の住民が新型コロナウイルス感染症による死亡者の遺体を無断で持ち出し、棺桶を開け、通常の手段で埋葬したことを受け、「(新...
インドネシア運輸省は9日、新型コロナウィルス対策の緊急活動制限(PPKM Darurat)に関する新たな通達により、運輸部門における緊急活動制限を強化する方針を示した。 実施されている通行制限区域で出社を認められている企...
緊急行動制限(PPKM Darurat)発令中のバリ州で12日、健康プロトコルに違反したとして外国人14人が検挙され、うち3人に国外退去処分が下された。バリ州入国管理総局が明らかにした。 3人の外国人はアイルランド人、ア...
インドネシア政府が中国に「受注させた」首都ジャカルタから南郊の西ジャワ州バンドンを結ぶ高速鉄道計画は、土地収用難航やコロナ禍の影響などで完工時期が大幅に遅れ、現在も工事が続いている。 これまでも土地収用に絡む補償問題、現...
緊急活動制限(PPKM Darurat)期間中、カフェを含む飲食店は店内での飲食が禁止されており、注文は全てテイクアウト、またはデリバリーに限られている。そのような状況下で今、ワクチン接種完了者に無料のコーヒーを配布する...
インドネシア世論調査機関(LSI)は18日、新型コロナウイルスワクチン国民調査の結果を発表した。 調査結果によると、ワクチンを接種していないと回答した約83%のうち、接種したくないと回答したのは36.4%にのぼった。ワク...
西カリマンタン州の海域で13日夜、漁船14隻が悪天候により沈没する水難事故があった。現在もレスキュー隊(SAR)による捜索活動が続いている。 漁船が沈没したのは、クブ・ラヤ県やメンパワー県などの領海で、5隻は救出されたも...
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は15日、犠牲祭(イドゥル・アドハ)の生贄として、牛35頭を寄贈した。国内の各州へ1頭ずつ、残りの1頭を中央ジャカルタのイスティクラル・モスクへと引き渡した。 牛の重さは1頭あたり...
語学スクール「Worldnesia」監修のビジネスインドネシア語フレーズ。 Worldnesiaとは? 今日のフレーズ 解説和訳 ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございません。 ※「ngerepotin」は「merepo...
株式会社ストライダーズは、ジャカルタ特別州に拠点を置くインドジェン・キャピタル社が運営する、東南アジアで成長を遂げるスタートアップ企業への投資に特化したファンドに出資したと発表した。 また同時に、インドジェン・キャピタル...
住友林業株式会社は、子会社アスト・インドネシア社の木工工場での太陽工発電システムの導入事業が、環境省の「令和3年度二国間クレジット制度資金支援事業のうち設備補助事業」に採択されたと発表した。 アスト・インドネシア社は19...
阪和興業株式会社は、同社が10%出資する徳信鋼鉄有限公司(DEXIN STEEL INDONESIA社)が、6月28日よりスラブの連続鋳造を開始したと発表した。徳信鋼鉄は中部スラウェシ州に2017年に設立。 2020年に...
インド由来の新型コロナウィルス「デルタ株」の感染拡大が続くインドネシアで14日、1日当たりの感染者が5万4517人にのぼり、過去最多となった。同日発表された1日あたりの死者は991人だった。パンデミック(世界的大流行)が...
スイスの金融大手クレディ・スイスがこのほど発表した報告書で、インドネシアの所得や資産の格差を示すジニ係数が2020年に0.777となり、前年の0.833から低下したと明らかにした。2020年の数値は2011年以来の低水準...
7月8日夜8時前、中央ジャカルタ市クマヨラン地区にあるスムール・バトゥ保健所で火災が発生し、同保健所2階部分にあるワクチン保管庫に保管されていたおよそ1000本のワクチンが焼失した。 この火災によるけが人はいない。消火に...