フィンテックのダナマート、東部地域への投資を計画
インドネシアのフィンテック企業ダナマートの創業者で、最高経営責任者(CEO)を務めるパトリック・グナディ氏はこのほど、同国東部に投資する計画だと明らかにした。 グナディ氏は「わが社は2023年2月に新たな免許を取得して以…
インドネシアのフィンテック企業ダナマートの創業者で、最高経営責任者(CEO)を務めるパトリック・グナディ氏はこのほど、同国東部に投資する計画だと明らかにした。 グナディ氏は「わが社は2023年2月に新たな免許を取得して以…
コカ・コーラ・インドネシアはこのほど、キャップとラベルを除き100%リサイクルPET(rPET)で作られた新ボトルを発表した。同社の飲料としては初めての取り組みとなる。 rPETは回収されたペットボトルからできたペットボ…
GoTo傘下のフィンテック企業GoToフィナンシャルはこのほど、電子決済サービス「Gopayアプリ」の全国での展開を開始した。 これまで、Gopayは配車アプリの「Gojek」とEコマース「トコペディア」のみの決済手段だ…
コロナ禍での外出自粛や学校閉鎖を受け急成長を遂げた教育テクノロジー(エドテック)のスタートアップは、対面授業の復活に合わせてオフラインサービスの拡充に動いている。 個別指導塾や学習塾など、小学校から大学まで様々なレベルの…
電気自動車(EV)事業を手掛けるインドネシアのMAKAモーターズはこのほど、ACベンチャーズ、イーストベンチャーズ、韓国のベンチャーキャピタルであるSVインベストメントから3760万米ドルの資金を調達したと明らかにした。…
ソーシャル・コマース事業を手掛けるインドネシアのスタートアップ企業Orderfazはこのほど、シンガポールの1982ベンチャーズが主導したプレシードの資金調達ラウンドを完了したと明らかにした。 同社は2023年3月設立で…
2023年5月の輸入・輸出額はともに急減したものの、38カ月連続で貿易黒字を維持した。7月17日に中央統計局(BPS)が発表した。 中央統計局によると、6月の貿易収支は34億5000万米ドルの黒字となり、5月の4億400…
水産事業を手掛けるスタートアップ企業のeFisheryはこのほど、シリーズDの資金調達ラウンドで2億米ドルを調達したと明らかにした。 今回のアブダ資金調達ラウンドは、アブダビに本拠を置くグローバルファンドマネージャーの4…
製紙・パルプ大手のアジア・パシフィック・リソーシーズ・ホールディング(APRIL)グループはこのほど、計33兆4000億ルピア(約22億米ドル)を投じて板紙包装分野に事業を拡大する計画だと明らかにした。 APRIL傘下の…
国営石油会社プルタミナは、インドネシアの新しい首都ヌサンタラに、リゾートエリアと研究開発センターを建設する計画であることを明らかにした。 プルタミナの理事を務める元ジャカルタ特別州知事のバスキ・チャハヤ・プルナマ(通称ア…
P2P(ピアツーピア)レンディングプラットフォーム「Akseleran(アクセレラン)」の運営元の親会社であるアクセレラシ・ウサハ・インドネシアは、8月9日にインドネシア証券取引所(IDX)への上場を目指し手続きに着手し…
上場企業のマルチ・ビンタン・インドネシアはこのほど、シンガポールのビールブランド「タイガービール」をインドネシアで製造・販売するライセンスを取得したと明らかにした。 ビンタンは、タイガービールを展開するシンガポールのハイ…
通信大手インドサット・オーレドゥ・ハチソンのビクラム・シンハ社長兼最高経営責任者(CEO)がこのほど「Selular Award 2023」のCEOオブ・ザイヤーに選出された。 同CEOは「今回の賞を受賞し、光栄だ。これ…
世界銀行の民間向け投資機関である国際金融公社(IFC)はこのほど、インドネシアの商業銀行バンク・タブンガン・ペンシウナン・ナショナル(BTPN)に5億米ドルを投資する計画だと明らかにした。この資金は国内の環境配慮型事業と…
米カード大手マスターカードはこのほど、インドネシアで中小企業の金融・デジタル包摂を後押しするプログラム「Strive」を導入すると明らかにした。同プログラムにより中小企業の成長を促すことで、雇用創出とインドネシア経済の発…
今回は、インドネシアに新しく赴任された日本人管理者の方に向けて、人事労務・組織開発セミナーを行います。 前半はインドネシアで人事労務管理に関わる上で、「絶対に押さえておきたい基本」と「問題が起こりやすい注意ポイント」、後…
インターコンチネンタル・ジャカルタ・ポンドック・インダにあるレストラン「シュガー&スパイス」は、7月から9月の土曜日限定で「インドネシア料理の祭典 マハマンサ」を開催する。 期間中は3人の著名なシェフがそれぞれ1カ月ずつ…
テクノロジー各社が従業員の解雇を進めている。シンガポールの配車サービス大手グラブ最高経営責任者(CEO)はこのほど、従業員1000人を解雇すると明らかにした。グラブ・インドネシアは今回の解雇がインドネシア事業に与える影響…
輸出回復の見込みが立たない繊維業界では、2023年下半期にさらに1万2000人の労働者が解雇や給与減などの影響を受ける見通しであることが明らかになった。 インドネシア繊維協会のダナン専務理事は6月20日、繊維会社5社が労…
「スターバックス」の店舗などを運営するミトラ・アディプルカサ(MAP)はこのほど、2023年に売上高と純利益を前年から20%拡大させる目標だと明らかにした。 MAPは2023年第1四半期(1~3月)決算で、前年同期比32…
インドネシアの複合企業(コングロマリット)であるバクリー・アンド・ブラザーズの子会社で、電気自動車(EV)事業を手掛けるVKTRテクノロギ・モビリタスはこのほど、2024年に組み立て拠点を設置する計画だと明らかにした。 …
シンガポールのコーヒーチェーン、フレッシュ・コーヒーはこのほど、インドネシアで店舗網を拡充するなど事業体制を強化する計画だと明らかにした。 フレッシュ・コーヒーは現在、インドネシア国内に92店舗を展開する。また、これらの…
住宅ローン事業を手掛けるインドネシアのスタートアップ企業Ringkasが事業拡大に動いている。 先に国内外の投資家から350万米ドルを調達した。今回の資金調達ラウンドは、インドネシアのイースト・ベンチャーズ、米国のクレス…
6月3日にフォーブス誌に掲載された情報によると、インドネシアのミニマート(コンビニ)大手のアルファマートを所有するジョコ・スサント氏の資産が、前回の記録から4億米ドル減少し、41億米ドルとなった。しかし、インドネシアの長…
ガルーダ・インドネシア航空はこのほど、シンガポール航空と国内3拠点(ジャカルタ、バリ州デンパサール、東ジャワ州スラバヤ)とシンガポールを結ぶ航空便の運航を手掛ける合弁会社の設置を検討していると明らかにした。 同社は声明で…
国営銀行バンク・ヌガラ・インドネシア(BNI)はこのほど、傘下のバンク・マヨラをデジタルバンキング事業を展開するHiBankへと転換する計画だと明らかにした。HiBankは今後、中小企業に向けてデジタルバンキング・サービ…
百貨店事業を手掛けるマタハリは、2023年第1四半期(1~3月)の純利益が前年同期比30%減の1010億ルピアに低迷したと明らかにした。 純利益の低下は事業コストの増大を受けたもの。ショッピングモールのテナント賃料が落ち…
電気自動車(EV)向け電池事業を手掛けるフィンランドのVirtaは、インドネシアに2年以内に進出する計画だと明らかにした。 Virtaは先に、フランスのプライベート・エクイティ(PE)ファンド、Jolt Capitalに…
政府はこのほど、米鉱業大手フリーポート・マクモラン傘下のフリーポート・インドネシアと地場メドコ・エネルギー・インターナショナル傘下のアンマン・ミネラル・ヌサトゥンガラに対し、銅コンセントレートの輸出を2024年まで認める…
スーパーアプリのGoToはこのほど、2023年第1四半期の純損失が前年同期比より41%減少し、3兆9000億ルピアになったと発表した。 同社は、インセンティブとマーケティング費用などの運用コストの削減が、安定した収益の伸…