「デジタル図書館」で読書への関心高める
インドネシアの一部地域や大学で、デジタル書籍を借りることができる「デジタル図書館」が広がってきた。そしてこのほど、通信・情報省の蔵書をデジタル書籍のかたちで借りることができるデジタル図書館「ルアン・ブク・コミンフォ(Ru...
インドネシアの一部地域や大学で、デジタル書籍を借りることができる「デジタル図書館」が広がってきた。そしてこのほど、通信・情報省の蔵書をデジタル書籍のかたちで借りることができるデジタル図書館「ルアン・ブク・コミンフォ(Ru...
4年に1度開かれる国民体育大会(PON)が、10月2日から15日まで2週間にわたり開催される。第20回目となる今回は、初めてパプア州での開催となる。当初は昨年10月に予定されていたが、新型コロナウイルス感染拡大や会場の建...
ジャワ島西端でスンダ海峡に面したウジュン・クロン国立公園は、世界で唯一のジャワサイの生息地となっている。 ジャワサイは国際自然保護連合(IUCN)が定める絶滅危惧種レッドリストにおいて「絶滅危惧IA類(ごく近い将来におけ...
シンガポールとオーストラリアを結ぶ総延長5000キロの海底ケーブルの開発事業の一環で、両国の合弁会社サン・ケーブルは、経由地のインドネシアに25億米ドルを投じる計画だと明らかにした。 サン・ケーブルの海底ケーブル敷設事業...
アジア開発銀行(ADB)はこのほど、インドネシアの2021年の国内総生産(GDP)伸び率見直しを下方修正したと明らかにした。新型コロナウイルスの感染者数・死者数が再度伸びたことを受けた措置だという。 ADBはインドネシア...
ジャカルタ首都特別州での新型コロナウイルス感染者数減少を受け、アニス・バスウェダン知事は9月26日「(感染者数減少は)各方面の連携と協力によるもので、単独では成しえない。ひとりのヒーローではなく沢山のヒーローが活躍するア...
家具量販店「イケア」の4店舗目となるジャカルタガーデンシティ店が、9月16日に東ジャカルタ市にオープンした。 新店舗には、国内の中小零細企業が無料で製品を展示できる区画「インドネシア・テラス」が設けられており、現在16企...
保健省は、新型コロナウイルスの感染状況、ワクチン接種状況、PCR検査結果などを管理する政府指定アプリ「プドゥリリンドゥンギ」の一部機能について、10月から他のアプリでも利用できるようになると発表した。連携予定のアプリは、...
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は9月27日、インスタグラムの公式アカウント@jokowiで「今、我々は新型コロナウイルスと共存し、パンデミック(世界的流行)をエンデミック(ウイルスの恒常的存在状態)として受け入...
インドネシアは9月26日、新型コロナウイルスによる死亡者数がこの半年間で最も少なくなり、新規感染者数が1年以上ぶりに最小を記録した。 9月26日の1日における死亡者数は86人で、3月27日以来最小となり、これまでの累積の...
米製薬会社大手ファイザー社の新型コロナウィルスワクチン87万1650回分が、9月23日にスカルノハッタ空港(バンテン州)に到着した。今回で第4便となる。 インドネシアはこれまでに米政府からモデルナ社製ワクチン800万回分...
リアウ州プララワン県ブヌット郡スンガイ・ブル村のヤシ畑で9月21日、全長9メートル、体重120キロのニシキヘビが捕獲された。 ヘビの発見者アマルさんが友人らと協力して捕獲し、リアウ州天然自然保護事務局へ報告。その後、成人...
9月21~27日の間、米ニューヨークで第76回国連総会が開催され、各国の首脳らによる一般討論演説が行われた。今回の国連総会のテーマは「希望を通じてレジリエンスを築く~新型コロナウイルスからの復興、持続可能な再建、地球のニ...
ジャカルタ特別州のアニス・バスウェダン知事は9月22日、検疫専門家が今年12月に新型コロナウィルスの第3波が到来すると予測したことを受け、新型コロナウィルス検出システムを強化すると明らかにした。 アニス知事は「保健プロト...
保健省のワクチン担当報道官は23日、新型コロナウィルス対策の活動制限(PPKM)のレベル緩和の指標に、ワクチン接種率を追加したと明らかにした。 感染リスクが2番目に高い「レベル3」から「レベル2」への移行には、1回目のワ...
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は9月23日、ニューヨークで開かれている第76回国際連合総会でオンライン演説を行い「2020年に発生したインドネシアの森林火災は前年比82%減となった」と述べ、森林破壊率が過去20...
電子商取引(Eコマース)企業トコペディアのウェブサイトの閲覧数が、Eコマース・サイトの閲覧数として同業のショッピーのウェブサイトを抜き、1位となった。アイプライスのまとめでは、トコペディアのウェブサイトの月間閲覧数は、2...
ジャカルタ特別州で9月29日、公共交通機関が相互に乗り入れる2つの統合駅が開業した。開業した駅はテベット駅とパルメラ駅の2駅で、記念式典にエリック・トヒル国営企業相、ブディ・カルヤ・スマディ運輸相、アニス・バスウェダン知...
インドネシア政府は9月22日、2022年の祝日を発表した。通常は祝日と共に発表される有給休暇一斉消化日については、新型コロナウイルスの感染状況をみならがら決定するとし、今回の発表には含まれなかった。 来年の祝日は16日。...
9月8日午前2時前、ジャカルタ西郊タンゲランにある男性受刑者用刑務所から出火、49人死亡、80人が重軽傷を負うという悲惨な事故があった。 これまでの調査ではどうも電気系統の不具合による漏電が出火原因とみられている。報道で...
工業省によると、家具・手工芸産業は2021年第1四半期に8%の拡大を記録した。なかでも、木材、木工品、籐(ラタン)、家具などのサブセクターが成長に大きく貢献した。 アグス工業相は9月21日「コロナ禍で、家具・手工芸産業が...
ジャカルタ首都圏では、活動制限レベル3実施に伴い、夜間の人々の活動を制限する目的で「クラウドフリーナイト(crowd free night)」が導入されている。 実施時期は金~日曜日の週末の夜、22時から早朝4時まで。規...
教育・文化・研究・技術省は23日、一部対面授業を行っている教育機関1303校で、新型コロナウイルスのクラスターが発生したとの調査結果を明らかにした。全体に占める割合は2.77%で、同省は比較的少ないと評価している。 国内...
国営石油ガス会社のプルタミナは、今後3年以内に売上高を930億米ドル、純利益を210億米ドルを確保する狙いだ。 国営企業省は、プルタミナが2024年に930億米ドルの売上高を確保することは可能だとみている。プルタミナは「...
フランス政府は、インドネシアの国家データセンター開発プロジェクトにおける事業化調査(FS)に向け、1億9000万米ドルを拠出する計画だ。 インドネシア国家開発企画庁(バペナス)はこれまでに、フランスがインドネシアでのデー...
米大手製薬会社ファイザーが製造したメッセンジャーRNAタイプの新型コロナウイルスワクチン約110万回分が、19日にインドネシアに到着した。第3便となるこれらのワクチンは、GAVI (ワクチンと予防接種のための世界同盟)が...
ジャワ・バリ両島の新型コロナウィルス対策の活動制限(PPKM)が緩和され、一部地域の商業施設で12歳以下の子どもの来場が認められた(内務大臣令2021年第43号)。 ジャカルタ、バンドン、ジョグジャカルタ、スマラン、スラ...
国営ガルーダ・インドネシア航空はこのほど、大型の航空機の処分を進める計画だと明らかにした。今後は傘下の格安航空会社(LCC)シティリンクに事業資源を振り向けるために、中型・小型の機材は維持する。 ガルーダは今度、大型機材...
インドネシア外務省のルトノ・マルスディ大臣は9月13日、アフガニスタンへの人道支援に関する国連ハイレベル会合(オンライン開催)に出席し、「アフガニスタン人の生活と安全が最優先事項」と述べた。 同会合には、35か国から閣僚...
インドネシア国家情報庁(BIN)は14日、National Cyber and Encryption Agency (BSSN), Communication and Informatics Ministryなどの情報機...