TikTok中に女子中学生感電死
西ジャワ州ブカシ県チビトゥンで女子中学生(14)が15日、友人宅で感電死する事故があった。女子中学生は3階屋上で中国の動画ソーシャルアプリ「TikTok」(ティックトック)で夢中になって遊んでいる際に、落とした携帯電話を...
インドネシア総合ニュース西ジャワ州ブカシ県チビトゥンで女子中学生(14)が15日、友人宅で感電死する事故があった。女子中学生は3階屋上で中国の動画ソーシャルアプリ「TikTok」(ティックトック)で夢中になって遊んでいる際に、落とした携帯電話を...
インドネシア総合ニュース中部カリマンタン州東コタワリンギン県サンピットで18日午後12時ごろ、民家が全焼する火事があった。この民家には住民4人が住んでいたが、火事発生時、父親は仕事、母親は食料品の買い出しで不在だった。 家の中で留守番をしていた...
インドネシア総合ニュース南ジャカルタ地方裁判所は15日、計画殺人の容疑で逮捕、起訴されていたアウリア・クスマ被告と息子のゲオファンニ・ケルビン被告に対し、検察の求刑どおり死刑判決を下した。 同裁判は、新型コロナウイルス感染拡大防止のためテレビ会...
インドネシア総合ニュース配車アプリのGojekはこのほど、スタートアップ企業11社がGojekの企業支援プログラム「Gojek Xcelerate」を終了したと明らかにした。 Gojek Xcelerateの実施はこれで4回目。今回は、消費者の...
インドネシア総合ニュースインドネシア・ホテル・レストラン協会(PHRI)はこのほど、インドネシアのホテルは、6月中は営業停止を継続し、営業再開は7月になるとの見通しを明らかにした。新型コロナウイルスの流行を受け、ホテル需要が依然として低迷してい...
インドネシア総合ニュース新型コロナウイルス感染拡大に伴い、多くの会社が倒産したり従業員の解雇や減給をしたりする中、タクシー業を主な事業とするブルーバード社は「大規模社会的制限(PSBB)」の措置もあり、経営状態が苦しくなっている会社のひとつであ...
インドネシア総合ニュース国営バンク・マンディリはこのほど、インドネシアの国内総生産(GDP)伸び率は、第2四半期(4~6月)と第3四半期(7~9月)にマイナスに落ち込むとの見通しを明らかにした。 新型コロナウイルスの流行拡大とそれに伴う移動・行...
インドネシア総合ニュース国営空港運営大手アンカサ・プラ(APⅠ)はこのほど、同社が運営する国内15カ所の空港の取り扱い旅客数が6月前半に22万2000人となり、5月の約7万6000人から大きく伸びたと明らかにした。 新型コロナウイルスの流行を受...
インドネシア総合ニュースナディム・マカリム教育文化相は15日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、大学教育では今後もオンライン授業を継続する方針と明らかにした。 インドネシアでは感染者数に応じ地域のゾーン分けを行っているが、すべてのゾーンに関...
インドネシア総合ニュースインドネシア国陸軍所有の戦闘機(ホーク200)が15日午前8時13分頃、リアウ諸島州カムパル県シアック・フル郡クバン・ジャヤ村で墜落し、民家へ突っ込む事故があった。 操縦士は射出座席装備を使用して緊急脱出を行い、その後、...
インドネシア総合ニュースジャカルタ市内とジャカルタ近郊都市(JABODETABEK)を結ぶLRT(軽量軌道交通)の建設プロジェクトが新型コロナウイルスの影響を受け遅延している。 同プロジェクトの工事を請け負うインドネシア国営建設会社アディ・カリ...
インドネシア総合ニュース7月1日より、ジャカルタ首都特別州内のすべての商業施設、店舗および市場でプラスチック製レジ袋の提供が禁止される。 同日より施行される州知事令第142号2019年に定められた規則に基づき、あらゆる商店において買い物客に使い...
インドネシア総合ニュースシンガポールの配車アプリ大手グラブは16日、同社の従業員の5%未満に当たる従業員360人を解雇すると明らかにした。インドネシア拠点も対象になる可能性があるが、インドネシアでの具体的な解雇人数については明かしていない。 グ...
インドネシア総合ニュース電子商取引(Eコマース)事業を手掛けるBlibliはこのほど、同社の食品販売ウェブサイト「Blibli Mart」の販売が新型コロナウイルスの流行以降、通常時から5倍に拡大したと明らかにした。 Blibliのリサ・ウィド...
インドネシア総合ニュースジョグジャカルタ特別州にあるガジャ・マダ大学(UGM)が、イギリスの大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(QS)社が公表する世界大学ランキングの上位300校以内に入り、今年は254位になった。昨年は320位だったため、66...
インドネシア総合ニュース北スラウェシ州南ミナハサ県に住むウィンシ・マンダギさん(31)が12日、車の運転を誤って、40メートル下の谷底を流れる川へ落下する事故があった。 幸いにもウィンシさんの命に別状はなく軽傷であったが、同じように落下したと見...
インドネシア総合ニュース新型コロナウイルスの感染拡大抑止にはソーシャル・ディスタンスが有効とされているが、外出自粛が緩和され再び混雑し始めた道路上で、多数のバイクが交差点で一定の距離を確保するのは難しい。 この問題に対して、東ジャワ州ではバイク...
インドネシア総合ニュース昨年7月にジャカルタ特別州で、大気汚染に対して政府等が有効な対策を講じていないとして裁判所に訴えを起こした原告の活動家らが、裁判が遅々として進まないことを批判している。 原告の団体(Gerakan Inisiatif B...
インドネシア総合ニュースインドネシア情報通信省はこのほど、2020年の「デジタル・タレント・スカラーシップ」を発表した。 スカラーシップを獲得できれば、データ分析、人口知能(AI)、クラウドコンピューティング、サイバーセキュリティー、そのほかの...
インドネシア総合ニュースインドネシア政府は、米国、日本、韓国の企業が中国からインドネシアへ生産拠点を移すと期待している。特に、製造、家具、電子関係企業がインドネシアに投資する可能性があるという。 インドネシア投資調整庁(BKPM)はこのほど、複...
インドネシア総合ニュースパプア州の州都ジャヤプラ市で10日、市内のバヤンカラ警察病院から拘留者4人が逃走する事件があった。4人は新型コロナウィルス(COVID-19)感染症の検査で陽性を示したため、同病院に隔離されていた。4人は部屋の鉄格子を壊...
インドネシア総合ニュース運輸省が管轄するジャボデタベック交通管理局(BPTJ)は、首都圏での新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大状況を確認できる新しい携帯電話用アプリ「L-Cov」を公開することを予定している。 BPTJのブディ・ラ...
インドネシア総合ニュース経済協力開発機構(OECD)が10日に公表した報告書で、インドネシアで新型コロナウィルス(COVID-19)感染症の感染拡大第2波が仮に起こった場合、最悪の場合には経済活動が当初の予測よりも大幅に落ち込んで3.9%減少す...
インドネシア総合ニュース北ジャカルタ地方裁判所で行われた裁判で11日、麻薬撲滅委員会(KPK)のノベル・バスウェダン捜査官を襲撃したとして、逮捕・起訴されたラーマット・カディール・マフレッテ被告とロニー・ブギス被告に対し、検察は懲役一年を求刑し...
インドネシア総合ニュースインドネシア政府はこのほど、2020年中に国内の中小企業200万社のデジタル化図るため、電子商取引(Eコマース)大手ラザダ・インドネシアと提携したと明らかにした。 中小企業省とラザダ・インドネシアは6月15日、中小企業の...
インドネシア総合ニュース決済ネットワーク運営会社ラピッド(Rapyd)の直近の調査で、インドネシアで最も好まれている決済サービスが、地場大手財閥リッポー・グループ傘下の「OVO(オボ)」であることが明らかになった。 Rapydは先に発表した調査...
インドネシア総合ニュース中国電子商取引(Eコマース)最大手の阿里巴巴集団(アリババグループ)傘下のアリババ・クラウドはこのほど、インドネシアで新たなサービスを導入すると明らかにした。新型コロナウイルスの流行拡大を受け、企業のデジタル化需要が拡大...
インドネシア総合ニュースグラブやGojek、LinkAjaといったインドネシアの主要なスタートアップ企業の間で、中小零細企業のデジタル化を促すための施策を講じる企業が増えている。 新型コロナウイルスの流行を受け、中小零細企業はデジタル化によって...
インドネシア総合ニュース香港の投資会社ディープ・ナレッジ・ベンチャーズはこのほど、新型コロナウイルスに関する安全度ランキングで、インドネシアは世界97位となり、世界的に見て低い順位となったと明らかにした。 ディープ・ナレッジ・ベンチャーズは今回...
インドネシア総合ニュースグーグル・コンシューマー・サーベイズの調査で、インドネシア人の多くが少なくとも2021年まで海外旅行を控える予定であることが明らかになった。新型コロナウイルスの流行拡大を受け、海外旅行の需要が低迷している。 グーグル・コ...