ソーシャル・ベラ、販売拠点を5万5000カ所に拡大へ
美容関係の電子商取引(Eコマース)会社ソーシャル・ベラはこのほど、パートナーのセメスタ・ディストリブシ・インドネシアと連携し、販売拠点を5万5000カ所に増やす計画だと明らかにした。 今回のセメスタとのパートナーシップを...
美容関係の電子商取引(Eコマース)会社ソーシャル・ベラはこのほど、パートナーのセメスタ・ディストリブシ・インドネシアと連携し、販売拠点を5万5000カ所に増やす計画だと明らかにした。 今回のセメスタとのパートナーシップを...
国営ガルーダ・インドネシア航空はこのほど、石炭企業プトラ・プルカサ・アバディ(PPA)と、チャーター便の提供で合意した。 新型コロナウイルスの流行拡大とそれに伴う移動制限の中、航空需要が低迷していることから、ガルーダはチ...
新型コロナウイルスに感染し、治療を受けていたランプン州ウェイカナン県のエドワード・アントニ副知事が16日午前4時49分、入院先の病院で死去した。60歳だった。 エドワード副知事は亡くなる一週間前、ジャカルタで公務を終えた...
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は14日、国会で年次教書演説を行った。毎年、国内各地域の民族衣装を着用して年次演説に臨むジョコウィ大統領だが、今年は東ヌサトゥンガラ州サヴ島の民族衣装に身を包み、黒色のマスクを着用...
今年の国立大学共通選抜入試(SBMPTN)で、総計16万7653人の学生が全国の85校の国立大学への入学資格を勝ち取ったことが14日、明らかになった。大学入試機構(LTMPT)のモハマド・ナシール機構長は、全受験者のうち...
北スマトラ州カロ県の活火山シナブン山がおよそ1年ぶりに噴火活動を再開したことにより、カロ県では農地に火山灰が積もるなどして、農作物に甚大な被害が出ている。 同県農業局が1438ヘクタールの農地で被害を受けた農作物の量から...
インドネシア銀行が、同国の独立75周年にあわせて発行した7万5000ルピア札が人気を集めている。一定の予約枠が設定されているというが、17日に予約受付を開始して以来、多数の申し込みがあるようだ。 7万5000ルピア札はウ...
インドネシア首都ジャカルタ特別州のアニス・バスウェダン知事はこのほど、新型コロナウイルスの流行拡大とそれに伴う移動制限を受け、今後に「ベビーブーム」がくるとの見方を示した。このため関係機関に対し、ベビーブームに備えるよう...
東ヌサトゥンガラ州西マンガライ県の県都ラブアンバジョにあるワエ・ウウル自然保護区で11日午後7時頃、火災が発生し、ダイビングのために訪れて保護区内のリゾート施設に泊まっていた数十人の観光客らが火に囲まれて5時間立ち往生す...
政治・法務・治安担当調整省は8日、新型コロナウイルス感染症で命を落とした医療従事者22人の遺族に、見舞金3億ルピアを一律で支給した。またジャカルタの大統領宮殿で13日、授与式が執り行われ、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ...
メダン市メダン・ペティサ地区の病院に入院していた女性(39)が5日午後12時12分頃、12階の病室から窓を開けて飛び降り、死亡した。女性が飛び降りるのを目撃した人が、病院の警備員に連絡し、通報を受けた警察が現場へ駆けつけ...
内務省の市民登録局(Dukcapil)からの最新報告によると、6月末時点でインドネシアの人口が2億6800万人を超えた。 男性の人口は1億3480万人から0.71%増加して1億3580万人になり、女性の人口は1億3160...
リアウ州カンパル県で11日、国家警察の対テロ特殊部隊(デンスス88)が、イスラム過激派組織ジャマー・アンシャルット・ダウラ(JAD)との繋がりが疑われるテロリスト5人を逮捕した。5人はいずれも地元の出身で、以前は農業に携...
インドネシア政府はこのほど、2021年に財政赤字が拡大するとの見通しを示した。新型コロナウイルスが流行する中、景気回復と構造改革を促すのに向け、財政出動を広げるため。 政府は2021年の歳出が2740兆ルピアになると予想...
インドネシア銀行はこのほど、インドネシアの独立75周年を記念した7万5000ルピア札を発行した。 スリ・ムリヤニ財務相はこのほど、「この7万5000ルピア札の発行はインドネシアの独立に対する感謝の念を示すとともに、将来直...
インドネシアのジョコ・ウィドド大統領はこのほど、同国政府が2021年、新型コロナウイルスの流行拡大とそれに伴う移動制限による景気低迷に対処するため、356兆5000億ルピア(約240億4000万米ドル)を景気刺激策のため...
インドネシアのジョコ・ウィドド大統領はこのほど、同国政府が2021年に情報通信技術(ICT)に30兆5000億ルピア(約20億6000万米ドル)の予算を振り向ける計画だと明らかにした。これにより、国内でのICTインフラの...
国営のインドネシア鉄道会社KAI社は11日、バリ島で新路線を建設する予定であることを発表した。 新路線として計画されているのは、ングラ・ライ国際空港と観光地サヌールを結ぶ路線で、選択肢のひとつとしてART(旅客輸送用無レ...
ジャカルタ特別州のアニス・バスウェダン知事は13日、新型コロナウイルスの新規感染者数が増えていることから、同ウイルス対策の「大規模な社会的制限(PSBB)」を8月27日まで延期すると明らかにした。 ジャカルタ特別州では8...
電子商取引(Eコマース)大手ショッピー・インドネシアはこのほど、インドネシアの中小企業2万社と地場製品のマレーシアとシンガポールへの販売に向けて提携したと明らかにした。 ショッピー・インドネシアは先には、8月8日に実施さ...
北スマトラ州カロ県の活火山シナブン山(標高2460メートル)が8日、およそ1年ぶりに噴火をしたが、その2日後の10日には8日の噴火を上回る数度の噴火があった。 火山学と地質防災センター(PVMBG)によると、午前10時1...
南カリマンタン州バンジャンバル市のナジュミ・アダニ市長が10日午前2時半頃(現地時間)、入院先の病院で死去した。ナジュミ市長は、新型コロナウイルスに感染し、2週間前から入院していた。 入院中、ナジュミ市長は、人工呼吸器を...
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は10日、新型コロナウイルス感染症のワクチン研究が臨床試験の第3段階に進み、今後約6ヵ月以内に製造し、早ければ2021年1月頃からインドネシア全体への供給が可能になると述べた。 大...
インドネシア国鉄はこのほど、2020年上半期(1~6月)決算で、1兆3500億ルピア(約9250万米ドル)の損失を出したと明らかにした。新型コロナウイルスの流行拡大とそれに伴う移動制限により乗客数が大きく減ったことが影響...
インドネシア政府は新型コロナウイルスの流行拡大とそれに伴う移動制限の打撃を受けている個人や企業の支援に向け、電気代の補助金を支出する。これに15兆4000億ルピア(約10億5000万米ドル)の予算を充当する。 今回の電気...
南ジャカルタに昨年開業した複合型商業施設エム・ブロック・スペース(M Bloc Space)の運営を行っているRuang Riang Milenial社が6日、第2期拡張工事の予定を明らかにした。完成した際には新たに15...
北スマトラ州カロ県の活火山シナブン山(標高2460メートル)が8日午前1時58分、噴火した。噴煙は、山頂から上空2000メートルまで達した。 シナブン山が噴火したのは、2019年6月ぶり。国家災害対策庁(BNPB)は、警...
南タンゲラン警察は9日夜、女性に性的暴行を加えた疑いで、ポンドック・アレンの自宅にいた男を逮捕した。 事件が発生したのは、2019年8月13日。同州ビンタロ地区の自宅で就寝中だった女性が、見知らぬ男からナイフのようなもの...
ジョグジャカルタ特別州グヌンキドゥル県の複数のビーチにおいて、200人以上の海水浴客が毒を持つクラゲに刺された。同県では6月22日からビーチの利用を再開している。 波によってクラゲが沖合いから浜辺に流されてきたと考えられ...
配車アプリのGojekはこのほど、中小・零細企業のデジタル化を支援するためのウェブサイト(melajubersamagojek.com)を開設した。 新たなウェブサイトでは、中小・零細企業に対し、Gojekのどのアプリを...