JKT48 デジタルフォトブック「Smile at Home」リリース
4月21日、アイドルグループJKT48がデジタルフォトブック「Smile at Home」をリリースした。価格は10万ルピアで、オンライン販売のみとなる。 また購入特典として「Video Call with JKT48」...
4月21日、アイドルグループJKT48がデジタルフォトブック「Smile at Home」をリリースした。価格は10万ルピアで、オンライン販売のみとなる。 また購入特典として「Video Call with JKT48」...
PT Kalbe Farma Tbk(Kalbe)は4月16日、臨床検査センター「KalGen-Innolab Clinical Laboratory」で、新型コロナウイルスのPCR検査を行うと発表した。 同センターは、...
ジャカルタから普段は見えないボゴールのサラック山やグーデー山の連なりを撮影した写真がソーシャルメディアへ投稿され、話題となっている。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、大規模な社会的制限(PSBB)が実施される中、明...
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は21日、インドネシアの女性解放運動の先駆者ラデン・アジェン・カルティニの誕生日「カルティニの日」を、自身の公式インスタグラムで祝った。 ベストセラーとなった往復書簡「Habis ...
インドネシアの国営製薬ビオ・ファルマはこのほど、2021年までに、新型コロナウイルスのワクチンの前臨床試験を実施する計画だと明らかにした。 バイオ・ファルマのホネスティ・バシル社長は今回、エイクマン分子生物研究所が率いる...
米系グッドイヤー・インドネシアはこのほど、新型コロナウイルスの流行を防ぐための規模な社会的制限(PSBB)に伴い、生産を一時停止すると明らかにした。 グッドイヤー・インドネシアは4月20日から5月3日まで生産を停止する。...
インドネシアで活躍中のシンガーソングライター加藤ひろあきさんが、新型コロナウイルス感染拡大で外出を控える動きが広まる中、星野源さんのインスタグラムで話題となっている動画「うちで踊ろう」とのコラボ動画を配信した。地元メディ...
長らく空席だったジャカルタ特別州副知事の地位に15日、グリンドラ党のアフマド・リザ・パトリア氏が就任した。 前副知事のサンディアガ・ウノ氏が、2018年の大統領選挙で当時大統領候補として立候補した現国防大臣のプラボウォ・...
インドネシア政府は21日、今年のレバラン帰省を禁止すると発表した。これまで、公務員や国営企業の社員など一部を除き、帰省の自粛を呼び掛けていたが、地方への新型コロナウイルス感染拡大を懸念する専門家の声もあり、強制力のある措...
南ジャカルタ区マンパンの賃貸マンション「Nine Residence」で、建物を所有するリッポーグループが一階部分の商業施設リッポー・プラザ・マンパンを新型コロナウイルス感染症のための救急病院に転用することを入居者らに無...
インドネシア産業省はこのほど、国内全土の企業を対象に、1万1172件の営業・移動許可を発行した。新型コロナウイルスの流行拡大を受け、インドネシア政府は移動制限令を出しているが、企業の操業再開を認めることで、経済への打撃を...
インドネシアのコングロマリット(複合企業)アストラ・インターナショナルと英スタンダード・チャータード銀行はこのほど、タイのバンコク銀行との間で、プルマタ銀行を当初予定より低い売却額で売却することで合意した。 新型コロナウ...
9歳の少女が15メートル上空の電線にぶら下がっている様子を撮影した動画がツィッターに投稿され話題を呼んでいる。 事件はバンテン州タンゲラン県で起こったもので、地元当局はこの動画が本当に起こった事件を映したものであることを...
スマトラ島中部に位置するリアウ州のインドラギリ・フル県で15日、野生の象が何者かによって殺されているのが見つかった。 地元警察によると象の死骸は午後2時12分頃発見され、見つかったときには象の顔は激しく切り裂かれていたも...
中部ジャワ州で蚊により媒介されるデング熱に感染し死亡する人の数が増え、同州保健局の集計では過去3カ月の死者数が40人となった。 4月16日までに州内の35の県、市で合計2155件の感染が報告されている。同局のユリアント・...
米フェイスブックはこのほど、インドネシアのオンライン決済市場での事業展開に向け、地場企業との提携の可能性を探っていると明らかにした。 フェイスブックのインドネシア事業の広報担当者はこのほど、「われわれはインドネシアのパー...
新型コロナウイルスの流行拡大を受け、インドネシアで医師によるオンライン診断や医薬品のオンライン販売授業が延びるとみられている。これを受け、遠隔医療市場が次の成長部門になるとみられるという。 コンサルティング会社インベスト...
新型コロナウィルス感染拡大のために世界中でインターネットで講義を配信するなどオンライン教育が急増する中、米IT大手グーグルは同社が提供する「Tearch From Home」のインドネシア版「Mengajar Dari ...
ラマダン(断食月)を前にした4月19日、ジャカルタのカレット・ブィファ公共墓地や東ジャワ州シドアルジョの英雄墓地をはじめ、各地の墓地は閑散としていた。 インドネシアのイスラム教徒は、ラマダン前とレバラン(断食明け大祭)に...
中部ジャワ州ソロ市の伝統市場、パサール・グーデーで4月中旬頃から、ミミズが大量発生する異常現象が発生している。 地面から次々とミミズが這い出ており、現地でバッソを売る男性は、「気持ち悪くて食欲もなくなる。ほうきで何度もミ...
新型コロナウィルスに感染し、入院中の治療で回復したとして退院した男性(41)が17日、退院の12時間後に死亡した。 男性は、ジャカルタで治療を受け、退院後に回復を証明する医師の診断書を持って、故郷の東ジャワ州バンカラン県...
格付け会社フィッチ・ソリューションズはこのほど、インドネシアの2020年の国内総生産(GDP)伸び率見通しをこれまでの4.2%から2.8%に引き下げた。 新型コロナウイルスの流行拡大を受けた世界的な景気後退局面において、...
インドネシアのスタートアップ企業やNGOの間で、新型コロナウイルスの流行拡大を受けた移動制限措置により生計を失った人を支援する動きが出ている。 支援活動に参加しているのは、配車アプリのグラブ・インドネシア、電子商取引(E...
インドネシア政府は9日に関係閣僚会議を開催し、2020年のレバラン(断食明け大祭)に合わせた一斉有給奨励日を年末にずらすことを決定した。 同会議を主催したムハジル人材開発・文化担当調整大臣は、新型コロナウイルス(COVI...
スラウェシ島北部にあるゴロンタロ州では17日、国立ゴロンタロ州大学が保有する宿泊施設を新型コロナウイルス(COVID-19)の感染が拡大する中、最前線で奮闘する医療従事者らに開放することを発表した。 近隣のアロ・サボ病院...
運輸省は、新型コロナウィルスに感染し、ジャカルタの陸軍中央病院に入院していたブディ・カルヤ・スマディ運輸相が退院したと15日に明らかにした。 同省は、ブディ運輸相が退院した日については言及せず、数日前に退院して自宅へ戻っ...
インドネシアの国営ガルーダ・インドネシア航空はこのほど、従業員の賃金を最大50%削減する計画だと明らかにした。 対象となる賃金は4月から6月の賃金。新型コロナウイルスの流行拡大を受け、航空需要が落ち込んでいることから、コ...
インドネシアのスリ・ムルヤニ財務相は4月17日、新型コロナウイルスの流行拡大による景気悪化を受け、企業支援に向け、新たに11の産業部門に税金の減免措置を適用する方針だと明らかにした。 政府はすでに製造部門への税制優遇措置...
ジョグジャカルタ特別州ガジャマダ大学(UGM)のジャヤン・センタヌハディ教授が14日、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、伝統市場(パサール)に簡易手洗い所を設置した。 簡易手洗い所には、液体石鹸が備え付けられたボック...
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、政府による外出自粛要請や大規模な社会的制限(PSBB)が実施される中、中部ジャワ州スコハルジョ郡ケプハ村ではユニークな取り組みが行われている。 政府の方針に従わずに外出する人が多いた...