シティリンク旅客機に凧が絡まる事故には至らず
10月24日午後4時48分頃、ジャカルタのハリム国際空港を出発したシティリンクの旅客機がジョグジャカルタのアジスチプト国際空港に到着する際、機体に凧が絡まったことが明らかになった。 操縦士によると、着陸態勢に入った高度1...
10月24日午後4時48分頃、ジャカルタのハリム国際空港を出発したシティリンクの旅客機がジョグジャカルタのアジスチプト国際空港に到着する際、機体に凧が絡まったことが明らかになった。 操縦士によると、着陸態勢に入った高度1...
サウジアラビアに本拠を置くイスラム開発銀行はこのほど、インドネシアの保健医療プロジェクトへの2憶6200万米ドルの融資を承認した。 このプロジェクトはインドネシアの5つの州における病院の改善を通じて、保健医療サービスの質...
インドネシアの国営ガルーダ・インドネシア航空は10月27日、11月1日までに少なくとも700人の従業員との契約を終了したと明らかにした。新型コロナウイルスの流行拡大とそれに伴う移動制限により航空部門が打撃を受けていること...
インドネシアの電子マネー・ポイントサービス「OVO」はこのほど、より多くの投資会社、保険会社、融資プラットフォームと連携することで、サービスなどの拡充する意向だと明らかにした。 OVOのジェイソン・トンプソン最高経営責任...
再生可能エネルギー事業などを手掛けるイーレックス株式会社の子会社イーレックス・シンガポールは、PT Dharma Satya Nusantara,Tbk(以下、DSN)の子会社PT Dharma Energi Inves...
10月19日に開かれたジャカルタ地方議会の本会議で、新型コロナウイルス感染症対策に関する地方自治体条例案が新たに可決された。ジャカルタ特別州における新型コロナウイルス感染症拡大の現状を鑑み構成されている。 主な内容は、ジ...
西ジャワ州タクシマラヤに住むエンチャンさんの双子の娘、トレナさん(24)とトレニさん(24)が20年ぶりに互いの存在を知ることとなった。 ムラク県アンボン市に生まれた2人は「双子は一緒にいると死ぬ」という話を信じた両親に...
インドネシアでスーパーマーケット事業を展開するFood Hallグループは、新しくスーパーマーケット「FoodMAX」をオープンした。 FoodMAXは、顧客により近く、よりパーソナルな店舗を目指すという。また同社は、食...
旅行予約サイト「トラベロカ」を運営するインドネシア企業、トラベロカはこのほど、インドネシアの観光市場に回復の兆しが見えていることから、今後に利益が確保できるとの見通しを示した。 トラベロカは「インドネシアのホテルの予約件...
バンテン州タンゲランのスカルノ・ハッタ国際空港で10月26日から、インドネシアとシンガポールの両国間を公務またはビジネス目的で往来する人のための専用レーンが設けられた。 両国間の外交や重要なビジネス目的の出張が円滑に行え...
首相就任後初の外遊としてベトナム訪問を終えた菅義偉首相は20日、真理子夫人を伴ってインドネシアを訪れ、ボゴールの大統領宮殿でジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領との首脳会談が行われた。 会談後に行われた共同記者発表で...
インドネシアの調査機関IPI(Indikator Politik Indonesia)が行った世論調査によると、多くの国民は経済活動を元の状態に戻すために大規模社会的制限(PSBB)を止めるべきだと考えていることが明らか...
西ジャワ州ボゴール県チサルア郡トゥグ・ウタラ村のプンチャック・ボゴール大通りで17日午前1時頃に自動車の玉突き事故が発生し、5人が死亡、7人が負傷した。 警察によると、チアンジュールからボゴール/ジャカルタ方面へ向かって...
OYOインドネシアはこのほど、パートナーのホテルの少なくとも半数と連携し、「サニタイズド・ステイ・プログラム」を2020年末まで実施する計画だと明らかにした。 このプログラムは、新型コロナウイルスの感染対策を厳守しつつ、...
バリ島でコロナ感染による死者数が増加傾向にあることから、その影響が懸念されている。9月27日の死亡率は2.97%だったが、これが10月4日には3.11%に増加し、さらに10月11日には3.17%にまで増加した。 保健省に...
南スラウェシ州ジェネポント県で、生後5日目の赤ちゃんが新型コロナウィルス(COVID-19)のために死亡した。 母親が簡易検査で陽性だったため、母親と赤ちゃんの両者のPCR検査を行ったところ2人とも陽性であることが判明し...
ジャカルタ特別州の中央ジャカルタで16日、雇用創出に関するオムニバス法に対する抗議活動を行う大学生らを警戒して、1万8千人の人員が動員された。 警察、インドネシア軍(TNI)、行政警察隊(Satpol PP)から成る8千...
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は10月19日にオンラインで開催された新型コロナウイルス(COVID-19)対策に関する関係者会議で、今後、新型コロナウイルスのワクチンが製造されるようになれば、医療現場への導入に...
シンガポールのスタートアップ企業で、電動二輪車事業を手掛けるIONモビリティーはこのほど、インドネシア市場への製品投入と東南アジア事業の拡大に向け、330万米ドルを調達したと明らかにした。 IONモビリティーは今回、TN...
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は13日、日本の菅義偉首相と両国間の協力に関して電話で協議した。 約10分間の協議で菅首相は、インドネシアと特別な関係を築き、戦略的パートナーシップを強化する意向を伝えた。またジョ...
南スラウェシ州マカッサルのウリップ・スモハルジョ通りの病院で13日午後7時頃、新型コロナウィルスで死去した患者の遺族が病院から遺体を強引に取り返そうとし、駆け付けた警察官が威嚇射撃を数回行う騒ぎとなった。 警察によると、...
バンテン州タンゲラン市の刑務所から脱獄していた中国国籍の蔡長盼(Cai Chapang)死刑囚が17日、ボゴール県ジャシンカ郡にあるタイヤ焼却工場で遺体となって発見された。自殺を図ったとみられている。 発見した工場の警備...
教育部門に注力するフィンテック企業Pintekはこのほど、新型コロナウイルスの流行拡大とそれに伴う移動制限で打撃を受けた学生と保護者を支援するため、新たなサービス「Pintekインスタント」を発表した。 Pintekイン...
西ジャワ州バンドン市にあるパジャジャラン国立大学薬学部の大学生3人が14日、分解されやすく環境に優しい新たなプラスチックを開発したと発表した。 インドネシアではすでに、キャッサバを成分とする環境に優しいとされるプラスチッ...
中央ジャカルタの国会敷地内の建物が12日、国会議員とその関係者、合わせて41人が新型コロナウイルス感染症の検査で陽性と確認されたことを受けて、封鎖された。 議長によると、議員の事務所やあらゆる派閥の議員が使用する会議室が...
ジャカルタ特別州で大規模社会的制限(PSBB)が再び緩和された12日、バンテン州タンゲランのスカルノ・ハッタ国際空港では運航する旅客機の便数が5%増加した。 空港運営会社アンカサ・プラIIのアワルディン社長によると、前日...
観光創造経済省はこのほど、新型コロナウイルスの流行拡大とそれに伴う移動制限で打撃を受けた観光産業と地方政府の支援に向け、3兆3000億ルピア(約2憶2400万米ドル)を拠出すると明らかにした。 インドネシア政府は新型コロ...
オムニバス法への抗議の大規模デモが発生した8日、国会のウェブサイトがハッキング被害に遭い、ホームページの見出しが「裏切り者の会」と書き換えられる事件があった。ジョニー・G・プレート通信・情報大臣は国会のホームページがハッ...
国営鉄道会社クレタ・アピ・インドネシア(KAI)は今月、ジャカルタを起点とするジャワ島内の長距離列車19路線の運行を再開する。 ガンビル駅から9本、コタ駅から1本、残りはパサール・スネン駅から出発する。終着駅はバンドン、...