ダンキン・ドーナツのフランチャイザーへ制裁求める
インドネシア労働組合協会(ASPEK)はこのほど、2021年と2022年のイスラム教の断食明け大祭(レバラン)の休暇期間に、適度な時期に賞与を払わなかったとして、ダンキンド・レスタリに対し、制裁を科すよう、インドネシア労...
インドネシア労働組合協会(ASPEK)はこのほど、2021年と2022年のイスラム教の断食明け大祭(レバラン)の休暇期間に、適度な時期に賞与を払わなかったとして、ダンキンド・レスタリに対し、制裁を科すよう、インドネシア労...
スカルノハッタ空港(バンテン州タンゲラン)で5月20日午前11時59分頃、インターネット障害が発生した。ムハンマド・ティト・アンドリアント入国管理局局長によると、インターネットを使用する乗客検査システムに影響を及ぼしたた...
インドネシアの気象庁(BMKG)は5月22日、過去40年間分の地表気温測定値の推移に関するデータを公表した。同庁は92か所の観測所で定点観測を行っており、今回公表されたデータによると、気温上昇の傾向が顕著に見られたのはイ...
ジャカルタ特別州交通局は、車両のナンバープレートの末尾で規制を行う「奇数偶数制」の対象道路を、6月6日から25ヵ所に拡大すると発表した。現行は13ヵ所だったが、今回の対象拡大でコロナ前に戻ることとなる。 交通局のシャフリ...
政府は新型コロナウイルス感染対策の活動制限(PPKM)を、インドネシア全土で5月24日から6月6日まで2週間延長した。今回よりジャカルタ首都圏や東ジャワ州スラバヤ等が、最も警戒レベルが低いレベル1に設定された。レベル1の...
5月12日からベトナムで開催されていた東南アジア競技大会(SEAゲーム)が、23日に閉幕した。 インドネシアは金メダル69個、銀メダル92個、銅メダル80個の合計242個のメダルを獲得し、メダル総数で3位に入った。1位は...
国営銀行バンク・ネガラ・インドネシア(BNI)はこのほど、環境事業に限定した債券「グリーンボンド(環境債)」を発行し、5兆ルピア(約3億4295万米ドル)を調達する計画だと明らかにした。 BNIがインドネシア証券取引所(...
インドネシア政府は4月28日、パーム油の全面的な輸出禁止を決めた。カリマンタン島バリクパパンのパーム油輸出拠点では、まさに海外に向けて出港しようとしていたパーム油輸送船が沖合で立ち往生するなど業者にとっては突然の禁輸措置...
インドネシアでは、公共エリアをよりバリアフリーにするために多少の取り組みはみられるものの、障がい者の権利を保障するために行われるべき事柄が未だに多く残されている。 生まれつき脳性麻痺をもち日頃から車いすを使用しているイル...
麻薬密売人の容疑で警察に逮捕、連行されていた南スラウェシ州マカッサル市に住むアルファンディ・アルディアンシャーさん(18)が、16日未明に搬送先の病院で死亡が確認された。 遺族によると、アルファンディさんは市内の伝統市場...
ジャカルタを拠点とする世論調査会社インディケーター・ポリティックは15日、食用油の価格高騰や、輸出禁止措置が物価上昇を速やかに抑えることができなかったことへの不満から、ジョコ・ウィドド大統領の支持率が急落し、6年ぶりの低...
ジョコ・ウィドド大統領は19日、23日より食用油とパーム原油(CPO)の輸出を再開すると発表した。国内の食用油の供給および価格の状況と、アブラヤシ農家など関連するパーム産業に関わる1700万人の労働者を考慮し、輸出禁止の...
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は14日、米テキサス州ボカチカにある宇宙開発企業スペースXを訪れ、同社の創業者であるイーロン・マスク氏と会談を行った。会談では、主に衛星技術の導入および投資について協議された。 関...
5月15日11時30分頃、東カリマンタン州バリクパパン市にある国営石油会社プルタミナの製油所で火災が発生し、請負業者の作業員1人の死亡が報告された。 現場監督者によると、火災発生時は作業員6人が製油所にいたことが確認され...
送迎サービスを展開するブルーバードが創業50周年を迎えた。これを記念して、アプリケーション「マイブルーバード」での非現金での取引において、5月1日から6月19日までの50日間、50%オフとなるプロモーションを実施すると発...
アラブ首長国連邦(UAE)のドバイに本拠を置くエミレーツ航空はこのほど、新型コロナウイルスの流行拡大を受け運航が停止していたバリ州への乗り入れを再開したと明らかにした。インドネシア政府が新型コロナウイルス対策の航空部門に...
国鉄クレタ・アピ・インドネシア傘下で、ジャカルタ首都圏で通勤電車を運営するKAIコミューター・インドネシア(KCI)はこのほど、国営鉄道車両製造会社インダストリ・クレタ・アピ(INKA)と車両の調達で覚書(MOU)を結ん...
外務省は13日、在ウクライナ・インドネシア大使のガフル・ダルマプトラ氏(53)が持病のため死去したと明らかにした。詳しい病名は言及していない。 外務省によると、ガフル氏は12日午後9時50分頃、ジャカルタ市内の病院で息を...
公共事業・国民住宅省は、高速道路の料金支払いシステムについて、従来の電子カード「eトール」からノンストップの非接触徴収システム「マルチレーン・フリーフロー(MLFF)」へ移行させる計画である。 公共事業・国民住宅省は以前...
政府の新型コロナウイルスタスクフォースは18日、外国人を含む海外からの入国者に対する規制を一部変更した新たな回状「2022年第19号」を発効した。18日より有効となる。同回状では、これまでインドネシア入国にあたり義務付け...
インドネシアの一部地域では5月に入り、気温の高い暑い日々が続いている。 気象庁(BMKG)の報告によると、5月1~7日の最高気温は33~36℃の範囲にあり、特にバンテン州タンゲランや北カリマンタン州カリマラウでは36.1...
国営保険会社ジャサ・ラハルジャによると、ラマダン(断食月)の最終週とそれに続くレバラン(イドル・フィトリ、断食月明け大祭)を含む3日間の間に、少なくとも476人が交通事故で死亡した。 連休期間中には州を跨ぐ高速道路を走る...
ジャカルタ特別州警察は10日、州内の主要道路でローラースケート走行をするグループに対し、今後も走行を止めない場合は厳重に処分すると警告した。 グループは小さな子どもから大人で構成されており、ヘルメットや膝を守るプロテクタ...
法務・人権省のバリ州地方事務所は11日、カナダ人の男性(33)を退去強制したと発表した。男性は、動画配信サービス「ネットフリックス」のアニメの吹替声優で、バリ州バンリ県キンタマーニ郡にあるバトゥール山(標高1717メート...
アチェ州アチェ・タミアン県政府は11日、県内で牛1881頭が口蹄疫に感染し、うち11頭が死亡したと発表した。 県政府の広報部によると、県内で飼育されている牛は約4万5000頭だという。 牛の口蹄疫感染は今月上旬に東ジャワ...
インドネシアのスタートアップ企業への投資に注力するイースト・ベンチャーズはこのほど、5億5000万米ドルを調達したと明らかにした。同社はこの資金を急成長しているインドネシアのテクノロジー部門に投じる見通しだ。 イースト・...
中央統計局(BPS)はこのほど、2022年4月の貿易収支が過去最高となる75億6000万米ドルの黒字を記録したと発表した。これまでの最高黒字額は2021年10月の57億4000万米ドル。また、24ヵ月連続の貿易黒字となっ...
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は公式ユーチューブチャンネルで17日、新型コロナウィルスの2回目ワクチン接種完了を条件とし、海外渡航の際のPCR検査や迅速抗原検査の義務を撤廃すると明らかにした。 この条件に3回目...
東ジャワ州のスラバヤーモジョケルト高速道路で16日、乗客25人を乗せた観光バスの単独事故が発生した。この事故により乗客15人の死亡が確認された。 事故を起こしたバス会社アルディアンシャの観光バスは、スラバヤ市パカル郡ベノ...
日本大型連休(ゴールデンウイーク)に合わせた外遊で、岸田首相は東南アジアと欧州を歴訪した。東南アジアではインドネシア、ベトナム、タイを訪れ各国の首脳と会談した。 今回の東南アジア3カ国訪問の主目的は、ロシア軍による軍事侵...