インドネシア通信企業と協働 デジタルサービス展開へ|PT ALL ACCESS AREA
インドネシアおよびマレーシアを中心にデジタル・トランスフォーメーション(DX)を推進するPT ALL ACCESS AREA(以下、AAA)、HISのグループ企業でFimple Bankの名称でバンキングサービスを提供す...
インドネシアおよびマレーシアを中心にデジタル・トランスフォーメーション(DX)を推進するPT ALL ACCESS AREA(以下、AAA)、HISのグループ企業でFimple Bankの名称でバンキングサービスを提供す...
国営ガルーダ・インドネシア航空はこのほど、オンラインゲームのキャラクター「GIA」を発表した。 GIAはガルーダの操縦士で戦士というキャラクターだ。このキャラクターは、インドネシア初となる携帯端末向けバトル・オンラインゲ...
バティックエアは11月20日、ジャカルタとタイのバンコクを結ぶ直行便を就航したと明らかにした。 新路線は毎日運航で、午後5時40分にジャカルタを出発し、同9時にバンコクに到着する。帰りの便は午後10時にバンコクを飛び立ち...
格付け会社スタンダーズ・アンド・プアーズ(S&P)はこのほど発表した報告書で、インドネシアは東南アジア地域における電子マネー市場のけん引役だと指摘した。 報告書では、電子マネーによる決済額は東南アジア全体で2018年に前...
全日本空輸株式会社(以後、ANA)は11月20日、国連の定める「世界こどもの日」に沿ってタンゲランにある現地小学校「Sekolah Dasar Negeri Kedaung Wetan 06」をインドネシア人・日本人スタ...
イオンモールインドネシアは「第2回イオンモールインドネシア接客ロールプレイングコンテスト2019」を開催した。 同コンテストは、イオンモールに出店している専門店各社とイオンモールインドネシアが共同で取り組んでおり、各モー...
国際交流基金は11月19日、教育文化省語学教員研修センターで、第13期EPAに基づくインドネシア人看護師・介護福祉士候補者に対する日本語予備教育事業開講式を開催した。 2008年7月に発効した日本インドネシア経済連携協定...
英国のタイムスがこのほど発表した「100ネクスト」に、インドネシアからはナディエム・マカリム教育・文化相が選出された。インドネシアから選ばれたのは、同氏のみだという。 マカリム氏は35歳で、米ハーバード大学ビジネススクー...
インドネシアの配車アプリ、ゴジェックはこのほど、国内外の事業で、ユーザーエクスペリエンスを改善する意向だと明らかにした。これに向けて、ゴーライド・モーターサイクル・シェルターを拡充する。同時に、東南アジア地域での新たな市...
インドネシアで飲食チェーン「ピザハット」を運営するサリムラティ・クンチャナはこのほど、2019年1~9月の純利益は前年同期から47%増えて、1490億ルピア(約1060万米ドル)になったと明らかにした。 サリムラティは9...
東南スラウェシ州バウバウ市に住むラ・オデ・ムハマド・シディックさん(85)が、大学学士過程(S1)を最優秀の成績で修了し18日、大学の卒業式に出席した。シディックさんは、2012年からムハマディヤ・ブトン大学でインドネシ...
アジア開発銀行(ADB)の直近の報告書で、インドネシアでは貧困世帯に育った子どもは、成人後の収入が低くなる傾向にあることが明らかになった。 ADBは今回、貧困が子どもに与える長期的な影響について調査した。この結果、8~1...
西ジャワ州タシクマラヤ市警察は18日午後1時頃、同市内で複数の女性に精液をかけた疑いで、親戚の家に隠れていたシディク・ヌグラハ容疑者(25)を逮捕した。警察によると、シディク容疑者は逮捕される際に抵抗したものの警察署での...
ジャカルタ特別州交通局は、最近利用が急拡大している電動キックボード(eスクーター)を利用する際の交通ルール違反に対して、罰金を科すことを計画している。12月中に州条例として規制を開始したい考え。州条例には電動キックボード...
ジョコ・ウィドド大統領のニックネーム「ジョコウィ」の由来を大統領自身がツイッターの自らの公式アカウントで最近明らかにした。幼少の頃はジョコウィと呼ばれていなかったが、フランス人のベルナール・シェヌ氏に出会い、彼がそう呼び...
中部ジャワ州スラカルタ市の病院で15日、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領の長男ギブラン・ラカブミン・ラカ氏の妻セルフィ・アナンダ氏が第2子を出産し、大統領に3人目の孫が誕生した。生まれたのは女の子で、誕生時の体重...
ジャカルタで来年6月6日に電動フォーミュラカーによるカーレース「フォーミュラE」が開催される。中央ジャカルタの独立記念塔(モナス)があるムルデカ広場に全長3キロのコースが設営される予定。2020年にインドネシア国内で開催...
インドネシア気象・気候・地球物理学庁(BMKG)によると、14日午後11時17分(現地時間)頃、北マルク州と北スラウェシ州で、マルク州ジャイロロ市北西137キロを震源とするマグニチュード(M)7.1、震源の深さ73キロの...
インドネシア国立航空宇宙研究所(LAPAN)は、パプア州ビアクに大規模なロケット発射試験場を建設予定であることを明らかにした。西ジャワ州南ガルト県にある既存のロケット発射施設よりも規模が大きく、より大きなロケットが打ち上...
南ジャカルタ警察は9日、南ジャカルタ区クバヨランバル付近でバイクの窃盗を繰り返していた12人を現行犯逮捕したと発表した。逮捕された12人のうち、半数が未成年だった。 犯行の手口は、走行中のバイクを追跡して停止させ、斧や鎌...
中央ジャカルタにあるブンカルノ競技場第3ゲート前で、シンガポールの配車大手「グラブ」の現地法人、グラブ・インドネシアの電動キックボード(eスクーター)を使用していた高校生らが10日、車にはねられ2人が死亡、4人が重軽傷を...
前ジャカルタ特別州知事で、イスラム教を冒とくした罪で服役後出所したバスキ・チャハヤ・プルナマ(通称アホック)氏がインドネシアの国営石油会社、プルタミナの総裁または監査役に就任する見込みであることが複数の情報筋によって明ら...
13日午前8時半過ぎ、北スマトラ州の州都メダンにある州警察本部で自爆テロとみられる事件が発生した。自爆テロ犯はその場で死亡、爆発現場付近にいた5人の警察官と1人の民間人が巻き添えになり負傷した。 爆発が起きたのは麻薬捜査...
株式会社シノケングループは、インドネシアのヌディワルヨ大学(以下、UNW)と、介護人材確保の戦略の一環として独占的な枠組みを前提とした基本契約を締結したことを11月12日に明らかにした。 UNWはスマランにある総合大学で...
住友商事グループのSCSK株式会社は、アジア太平洋地域におけるITサービス事業の拡大、DX分野での事業化を目的に、インドネシアに現地法人を設立したことを11月13日、明らかにした。 近年、アジア太平洋地域における新興国で...
出光興産株式会社の出資子会社である出光ルブテクノインドネシアは、インドネシアにおける高性能潤滑油の需要増加に対する供給能力強化を目的に、ブカシ県内に年間5万キロリットルの生産能力を有する潤滑油製造工場(以下、チカラン工場...
日本発唯一の国際カードブランド運営企業である株式会社ジェーシービーの海外業務を行う子会社、株式会社ジェーシービー・インターナショナルは、インドネシアにて業務を行う子会社PT. JCB International Indo...
中部ジャワ州クラテン県バヤット第3公立中学校の教室の屋根が壊れ、天井が落ちそうになっている。そのような状況でもヘルメットを被って授業を行う教師の写真が10日、ツイッターに投稿され、話題となった。 行われた授業は芸術文化。...
PT. Lippo Cikarang Tbk(LPCK)は11日、チカランのアパートメント「オレンジカウンティ」の五棟目となるGlendale Parkのユニット引き渡しを行い、同時にセレモニーを開催したことを明らかにし...
バドミントンの福州中国オープンは10日、中国の福州で各種目の決勝戦が行われ、男子ダブルスは世界ランキング1位のマルクス・ケビンペア(インドネシア)が世界4位の嘉村健士、園田啓悟ペア(日本)を2-0で下して優勝した。 同ペ...