ジョコウィ大統領 西カリマンタン州の新空港の開港を宣言
ジョコ・ウィドド大統領は8日、西カリマンタン州シンタン県のテベリアン空港の開港を宣言した。 シンタン市の市街地にあるスシロ空港を廃止し、今後はテベリアン空港が用いられる。スシロ空港は滑走路が1300メートルと短かかったが...
ジョコ・ウィドド大統領は8日、西カリマンタン州シンタン県のテベリアン空港の開港を宣言した。 シンタン市の市街地にあるスシロ空港を廃止し、今後はテベリアン空港が用いられる。スシロ空港は滑走路が1300メートルと短かかったが...
ジャカルタ特別州の地方議会経済分野委員会は11日、首都圏専用の公共バス「トランスジャカルタ」で交通事故が相次いでいることを受け、運営会社のトランスポルタシ・ジャカルタ(TJ)の関係者を召喚した。 アブドゥル・アジズ委員長...
東ジャカルタ地方裁判所は8日、イスラム過激組織ジェマ・イスラミア(JI)の爆弾製造専門家タウフィック・ブラガ被告(43)に、検察の求刑通り終身刑の判決を言い渡した。タウィック被告は今後、東ジャカルタ区チケアスにある警察機...
インドネシアが世界で初めて緊急使用許可(EUA)を出した米ノババックス社製の新型コロナウイルスワクチンが、このほどインドネシアに到着した。 このワクチンは、インド血清研究所(セラム・インスティテュート・オブ・インディア)...
インドネシア中央統計局(BPS)はこのほど、2021年11月の消費者物価指数(CPI)数伸び率が前年同月比1.75%となり、過去1年5カ月以来の高水準となったと明らかにした。食品価格とパーム原油(CPO)価格の上昇が影響...
ブディ・グナディ・サディキン保健相は14日、新型コロナウィルスのワクチン追加接種の費用について、高齢者と社会保障機関(BPJS)の医療保険加入者のみを公費(無償)で負担すると発表した。公費による接種対象となるのは、約83...
政府は、クリスマス・新年時期に全国で活動制限(PPKM)レベル3を適用する施策を7日に却下し、12月24日から来年1月2日まで適用される新たな規制を発表した。 10日に新たに交付された内務相指示「2021年第66号」では...
12月4日午後3時過ぎ、東ジャワ州のスメル山(3676メートル)が噴火し、噴煙を高く上げるとともに火砕流が発生し、麓の村を襲い逃げ遅れた住民34人が死亡し、56人が火傷などで負傷し、1300人以上が避難する事態となった。...
子供や弟妹の面倒を見ながら、高齢の親や祖父母の経済的支援もしなければならない年齢層を「サンドイッチ世代」と呼ぶ。 西ジャワ州デポック出身のフェブリアントさん(28)は、500万ルピアの月収から約20~30%を、一緒に住む...
ジャワ・バリ両島の市区において、12月24日から6~11歳への新型コロナウイルスワクチンの接種が許可された。高齢者への1回目接種率が60%、2回目接種率が70%を達成した市区において、6~11歳への接種が開始できる。 保...
ジャカルタ首都圏警察は、中央政府が7日にクリスマス・年始時期の活動制限(PPKM)をレベル3に引き上げる政策の却下を発表したものの、首都圏でのカーフリーナイト(夜間車両通行禁止)は引き続き実施すると表明した。カーフリーナ...
政府はクリスマス・年始における新型コロナウィルス感染予防に関する内務相指示「2021年第62号」を公布し、12月24日から来年1月2日までの期間、特別休業を行わないよう各学校へ指示を出した。また、来年1月に前期の成績表を...
北ジャカルタのスンダ・クラパ港が高潮による浸水被害を受け、コンテナの荷積みや荷降ろしの作業が停止している。ヤードに積まれたコンテナや、トラックに積載された荷物が放置された状態となっている。 貨物取扱業者協会(APBMI)...
観光・創造経済省はこのほど「ジャカルタ・ファッション・ハブ(JFH)」を公式にオープンしたと明らかにした。 JFHはジャカルタの商業地区に立地し、ファッションや繊維産業をはじめとするインドネシアの創造産業で働く人たちの交...
南ジャカルタ区パサールミングのタマン・マルガ・サトワ・ラヤ通りで6日午後9時50分頃、通りを横断していた歩行者が公共バス「トランスジャカルタ」にはねられて死亡する事故があった。 ジャカルタ州警察アルゴ・ウィヨノ警察署長に...
保健省は8日、西ジャワ州ブカシ県保健局が県内の研究所で新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」を検出したと発表したことについて、事実ではないと否定した。 ブカシ県保健局のスリ局長よると、チカランにあるファルマラボ研究...
政府は2日、入国が禁止されているアフリカ南部の指定国以外からの外国人入国者に対して、隔離期間を7日から10日に変更すると発表した。新型コロナウイルスの新たな変異株であるオミクロン株の感染拡大を阻止するための措置で、3日か...
中央ジャカルタのスディルマン通りで3日午後12時頃、首都圏専用の公共バス「トランスジャカルタ」が分離帯に突っ込む事故が発生した。警察によると、事故の原因は運転手の不注意によるものだという。この事故による死者はいなかったが...
東ジャワ州ルマジャン県のスメル山(標高3676メートル)が4日午後3時半ごろ噴火した。 国家災害対策庁(BNPB)によると、5日までに少なくとも14人が死亡、56人が重軽傷を負った。避難者は、約1300人に上る。火砕流が...
インドネシアで新型コロナウイルスワクチンの1回目の接種を終えた人の数が、2日に1億4090万人に達し、国民の半数が少なくとも1回はワクチンを接種したことになった。また、保健省が明らかにしたところによると、2回目の接種を終...
新型コロナウイルスの変異株オミクロンが世界各地で検出され、水際対策を強化する国が相次いでいる。インドネシアでは海外からの全入国者に対して隔離期間を10日に延長することを決定した。このほか、年末年始にはクリスマスや新年のイ...
インドネシアの複数の労働組合はこのほど、全国での5日にわたるストライキの実施を発表した。雇用創出法に加え、最低賃金が労組の要求額より低いことに反対するストライキだという。 インドネシア労働組合総連合(KSPI)の代表を務...
インドネシアバトミントン協会(PSBI)のアグン・フィルマン・サンプルナ会長は8日、12月12~19日までスペインのウェルバで開催される世界バトミントン連盟(BWF)主催の「世界選手権2021」において、インドネシア代表...
ジョニー・G・プレート通信・情報大臣は11月27日に、新型コロナウイルス感染症の患者数が急激に減少した国の中でもその減少割合が特に大きな世界中の5カ国の中にインドネシアが入っていることを明らかにした。また、患者数の増加を...
世界経済フォーラム(WEF)のイニシアチブ「グローバル・プラスチック・アクション・パートナーシップ」と海洋水産相が共同で行っているプラスチックごみ削減活動「インドネシア・ナショナル・プラスチック・アクション・パートナーシ...
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は7日、東ジャワ州ルマジャン県で4日に起きたスメル山の噴火により被害を受けた地域を訪問した。噴火警戒レベルは依然として高いものの、現地で生存者の救出や避難者の対応が適切に行われてい...
国営ガルーダ・インドネシア航空はこのほど、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の懸念が広がる中、シンガポールとの間で「ワクチントラベルレーン(VTL)」を開始したと明らかにした。 インドネシアとシンガポール間...
国営電力会社PLNはこのほど、2021年10月の電力消費量は22テラワット時となり、2017年以来、単月で最も高い値になったと明らかにした。新型コロナウイルスの流行を受け停滞していた経済活動が再開したことで、電力需要が伸...
インドネシアの通信大手XL Axiataはこのほど、同社の2021年1~9月の純利益が1兆1000億ルピア(約7086万米ドル)となり、前年同期から51%減少したと明らかにした。通信塔の売却益が減少したことが純利益に影響...
11月30日、国会第八委員会の作業部会に出席したヤクト・チョリル・クオマス宗教大臣が「オミクロン株は、私の知る限りでは新型コロナウイルスの孫のようなもの、憂慮すべきではあるが、過剰反応する必要はない」と述べた。 同相が保...