全人口の86.6%がコロナ抗体保有
昨年11月から12月にかけて行われた血清学的調査により、1歳以上のインドネシア人の86.6%が新型コロナウイルスに対する抗体を獲得していることが示された。 調査はインドネシア大学公衆衛生学部が保健省、内務省、民間研究所と...
昨年11月から12月にかけて行われた血清学的調査により、1歳以上のインドネシア人の86.6%が新型コロナウイルスに対する抗体を獲得していることが示された。 調査はインドネシア大学公衆衛生学部が保健省、内務省、民間研究所と...
バリ島でヴィラを経営するウクライナ人と滞在中のロシア人アーティストが、巨大なアート作品を通じて平和と団結を促進するために協力し合うことになった。 総面積960平方メートルに及ぶ9棟のヴィラの屋上に、ロシア語、ウクライナ語...
バッテリー交換式の電動バイク「Smoot」のバッテリー交換所「スワップステーション」を運営するスワップ・エネルギー・インドネシアはこのほど、資金調達ラウンドを完了したと発表した。 共同ベンチャーファンド「Kejora-S...
憲法裁判所のアンワル長官が、ジョコ・ウィドド大統領の妹であるイダヤティさんと5月26日に結婚を予定している。報道によると、アンワル長官とイダヤティさんは3月12日にソロで婚約しており、ジョコウィ大統領もこの機会に立ち会っ...
国際通貨基金(IMF)はこのほど、インドネシアの2022年国内総生産(GDP)伸び率見通しを、当初の5.6%から5.4%に下方修正したと明らかにした。 今回の報告書では、インドネシアのGDPの下振れ要因に関して詳しく説明...
東ジャカルタ区プロガドゥンにある住宅で3月20日午後6時頃、この家の住民ら4人が感電死する事故があった。 現場に居合わせた家政婦の女性によると、母親(29)が赤ちゃん(11カ月)を沐浴させていたところ、母親の叫び声が聞こ...
バイクレースの最高峰、2022MotoGP第2戦「マンダリカGP」が行われたマンダリカ国際サーキット(西ヌサトゥンガラ州ロンボク島)で3月20日、ひとりの女性が世界の注目を集めた。 女性の名前は、ララ・イスティアニ・ウラ...
3月21日午前7時20分頃、鹿児島県種子島の南東約185キロの海上で、近くを航行中のコンテナ船から「火災を起こした船がある」と第10管区海上保安本部(鹿児島県)に通報があった。海上保安庁によると、火災船は高知県のマグロ漁...
マンダリカ国際サーキット(西ヌサトゥンガラ州ロンボク島)で3月20日、国内開催25年ぶりとなるバイクレースの最高峰、2022MotoGP第2戦「マンダリカGP」の決勝戦が行われ、ポルトガル人ライダー、ミゲル・オリベイラ選...
バドミントンの全英オープン(BWFワールドツアースーパー1000)は3月20日、英国のバーミンガムで各種目の決勝戦が行われた。男子ダブルスではインドネシア代表同士が熱い戦いを繰り広げ、ムハンマド・ショヒブル・フィクリ、バ...
食用油の不足や価格高騰、また政府の小売上限価格(HET)の撤廃により価格の不安定が続く中、国家医薬品食品監督庁(BPOM)は偽の食用油に注意するよう消費者に呼び掛けている。 商業省のデータによると、市場で流通している正規...
ジャカルタ首都圏で23日、大雨と強風により木が倒れたり屋根が吹っ飛ぶなどの被害が発生した。 中央ジャカルタのチェンパカ・プティでは、午前11時20分頃、木と電柱が強風にあおられ倒壊した。車が倒れた電柱の下敷きとなり損壊し...
ジャカルタ特別州警察は21日、ルフット・パンジャイタン海事・投資調整相の名誉棄損の疑いで、著名人権活動家のハリス・アズハル氏とファティア・マウリディヤンティ氏を容疑者認定し、1回目の取り調べを開始した。警察署の前では人権...
スリ・ムルヤニ財務相は22日、インドネシアの消費税にあたる付加価値税(VAT)を予定通り4月1日から11%に引き上げると表明した。国民から反対意見があり発言を行った。現在のVATは10%で、引き上げ幅は1%となる。 スリ...
インドネシアのオンライン旅行代理店「Tiket.com(チケット・ドットコム)」の2022年第1四半期(1~3月)の売上が、前年同期比で92%以上拡大している。同社はロンボク島マンダリカでのMotoGPのチケットとトラベ...
電子商取引(EC)サイト大手ブカラパックはこのほど、オーストラリアのビクトリア州に設置している「メルボルン・テクノロジー・ハブ」の人員を強化すると明らかにした。今後3~4年で100人を新規採用する意向だ。 同社のウィリッ...
北スマトラ州アサハン県の沖で19日、違法の出稼ぎ労働者を乗せた木製ボートが沈没した。ボートにはインドネシア人89人が乗っており、61人が救助されたものの、男女2人が死亡、26人が行方不明となっている。 ボートは不法ルート...
ジャカルタ特別州のタムリン通りに位置する、インドネシアで最初のショッピングセンターである「サリナ・デパート」が、3月21日から営業を再開した。大規模な改修工事のため、2020年から営業を停止していた。 サリナ・デパートは...
インドネシアのスタートアップ企業アワン・トゥナイはこのほど、インドネシアでの事業拡大に向け850万米ドルを調達したと明らかにした。 アワン・トゥナイは「ワルン」をはじめとする小規模小売業者を対象に、日用消費財(FMCG)...
ロシアがウクライナを侵略したことで世界中から経済制裁を受けている影響は、インドネシアを旅行中のロシア人観光客にも及んでいる。バリを旅行中のロシア人観光客らから、経済制裁の影響でATMでの取引が遮断されており現金の調達がで...
国家警察対テロ特殊部隊(デンスス88)は9日、中部ジャワ州スコハルジョ県の男性医師(54)をテロリストの疑いで逮捕しようとしたところ、激しく抵抗されたため射殺した。10日のオンライン記者会見で明らかにした。 警察によると...
3月11日、インドネシアにとっては衝撃的なニュースが流れた。インドネシア政府が進めているカリマンタン島への首都移転計画に出資の意向を示していたソフトバンクが、出資見送りを決めたというのだ。 ソフトバンクの孫正義会長兼社長...
電子決済サービスを展開するDANAが、オンラインリサイクル事業者と協力して環境保全に取り組み始めた。 近年、国際社会では、使用後のプラスチックごみ、特に家庭で発生するプラスチックごみの問題について関心が高まっている。イン...
インドネシア外務省は3月18日、ロシアによる攻撃が続くウクライナで足止めされていた出稼ぎ労働者の男性9人が、隣国のポーランドへ避難したと明らかにしました。 ウクライナ北部のチェルニヒウ州のプラスチック工場で働いていた男性...
インドネシアの新首都開発計画へ出資しないと決定したソフトバンクグループはこのほど、その主な理由について投資利益率(ROI)の問題だと明らかにした。 ソフトバンク株式会社の宮内謙代表取締役会長が18日に発表した文書によると...
ジャカルタの検察当局は14日、2020年12月に活動が禁止された強硬派団体「イスラム擁護戦線((FPI)」 の元事務局長であり、昨年4月に警察に逮捕されたムナルマンに対して、過激派組織IS(イスラミック・ステート)の信奉...
バスキ・ハディムルジョノ公共事業・国民住宅相は8日、バリ州で建設予定のギリマヌク・メングウィ高速道路(96.84キロメートル)で、国内初の自転車専用道路を併設する計画を明らかにした。 バスキ大臣は声明で「当初はバリ州を横...
インドネシア国家警察は8日、「Crazy Rich Bandung」として有名なユーチューバー、ドニ・サルマナン容疑者(24)を、情報電子商法(ITE法)違反で逮捕した。 ドニ容疑者が開発したオンライン投資プラットフォー...
教育プラットフォーム事業を手掛けるスタートアップ企業ゼニウスはこのほど、通信最大手テレコムニカシ・インドネシア(テルコム)傘下のMDIベンチャーズから出資を受けたと明らかにした。これによりゼニウスが調達した資金は計400...
ジョコ・ウィドド大統領はこのほど、ウクライナ危機がインドネシア国内の物価の安定を脅かす可能性があるとの懸念を明らかにした。ロシアとウクライナの戦争により一次産品価格が国際的に上昇していることが影響しているためだという。 ...