パプア3州新設の法案可決
国会(DPR)は6月30日の本会議で、現在のパプア州内に中部パプア州、中部山岳パプア州、南パプア州の3州を新設する3本の法案を可決した。州都には、中部パプア州はナビレ県、中部山岳パプア州はジャヤウィジャヤ県、南パプア州は...
国会(DPR)は6月30日の本会議で、現在のパプア州内に中部パプア州、中部山岳パプア州、南パプア州の3州を新設する3本の法案を可決した。州都には、中部パプア州はナビレ県、中部山岳パプア州はジャヤウィジャヤ県、南パプア州は...
ティト内務大臣は6日、新型コロナウイルス感染対策のための活動制限(PPKM)について、ジャカルタ首都圏を警戒レベルが最も低いレベル1へ戻すと明らかにした。その前日に、レベル1から2へ引き上げたばかりだった。 レベル1に戻...
MRTジャカルタは4日、乗客の安全を確保する目的で、手荷物のX線検査を試験導入した。 同社の運営・管理ディレクターは、MRTの乗客の増加に伴い、武器や銃器、爆弾を持ち込もうとする悪意のある人を検出し、安全性を確保するため...
6月25日から開始した学校の期末休暇の影響で、電車の利用者が増加傾向にある。 首都圏の通勤列車「KRLコミューターライン」を運営するクレタ・コミューター・インドシアが2日に発表した資料によると、期末休暇後の1週間の利用者...
ジョコ・ウィドド大統領は、10日に迎えるイスラム教の犠牲祭(イドゥル・アドハ)を前に、生贄用の牛34頭をインドネシア各州にそれぞれ1頭ずつ寄付した。 この活動は毎年恒例となっている。今年の牛は重さが800キロから1トンで...
ブディ・グナディ・サディキン保健相は4日、ジャカルタの大統領宮殿で行われた閣議後の会見で、オミクロン変異株「BA.4」と「BA.5」が国内で最も優勢な変異株となり、新規感染者数が再び増加していると述べた。ジャカルタでは1...
インドネシアでは、冷凍・冷蔵品のオンライン注文の増加や、水産業の生産拡大に対応するため、低温倉庫の需要が急拡大している。 冷蔵協会(ARPI)のハサヌディン会長によると、需要の拡大により今年は前年比50%増の3万2000...
清水建設株式会社は、6月17日に国立バンドン工科大学ジャティナンゴールキャンパス(バンドン市)で「土壌・地下水汚染に関するワークショップ」を開催した。 同ワークショップは、環境浄化エンジニアリング事業のグローバル展開に向...
バイドゥ株式会社は6月28日、Z世代に大人気で5000万ダウンロードを誇るキーボードアプリ「Simeji」より、インドネシア語などに対応した新機能「多言語キーボード」をリリースしたと発表した。 多言語キーボードは日本語、...
ジョコ・ウィドド大統領の支持母体でもあり最大与党でもある「闘争民主党(PDIP)」が揺れている。ハストPDIP事務局長など関係者はこうした状況に対し、内部の動揺を否定し、一致団結を維持しているとしているが、地元メディアも...
東ジャワ州スラバヤ市のスラバヤ動物園では、世界最大のトカゲで絶滅危惧種であるコモドオオトカゲ(別称コモドドラゴン)の人工繁殖に1990年代から取り組んでいる。このほど、2月から3月にかけて、スラバヤ動物園では29頭の赤ち...
バリュエンス・インターナショナル・シンガポールは、インドネシア6店舗目となる「なんぼや セントラルパーク店」を6月23日にオープンした。 同社によるブランド買取「なんぼや」の展開は、インドネシアで2020年8月にスタート...
ジョコ・ウィドド大統領は6月30日、ロシアのクレムリン宮殿でプーチン大統領と会談した。この二国間会談の後、両大統領は共同で記者会見を行った。 会談では、世界の何億もの人々に影響を与える可能性があるロシアの肥料やウクライナ...
Jトラスト銀行インドネシアは6月29日、スプリングヒル・ミズミ・セルポン社と、バンテン州タンゲラン県チサウ郡の「スプリングヒル・ユメ・ラグーン」の住宅販売に係る業務提携契約を締結したと発表した。 スプリングヒル・ミズミ・...
ABCクッキングスタジオ・インドネシアは6月24日、北ジャカルタのPIKアベニューモールに新しいスタジオをオープンしたと発表した。セントラルパークモール、スナヤンシティモールに続き、インドネシア3拠点目となる。 新スタジ...
株式会社マルチブックは、提供するグローバル企業向けクラウド型会計・ERPサービス「multibook(マルチブック)」がインドネシア語に標準対応したと発表した。 マルチブックは、経営資源を一元管理するクラウド型パッケージ...
南ジャカルタ市警察は6月24日、宗教侮辱の表現を流布したとして、地元バーチェーン「ホーリーウィングス」を展開する運営会社の従業員6人を容疑者に認定した。従業員らは「ムハンマド」と「マリア」という名前の客に対して、無料でア...
インドネシアの市民団体、移民労働者連合(KBMB)は6月25日、マレーシアのサバ州政府が管理する収容所で、2021年から2022年6月の1年半の間にインドネシア国籍の149人が死亡したと明らかにした。 データによると、2...
6月29日、ジョコ・ウィドド大統領はウクライナの首都キーウにあるマリインスキー宮殿で、ゼレンスキー大統領と会談した。 会談の場で、ゼレンスキー大統領を今年11月にバリ島で開催予定のG20サミットへ直接招待した。また、今年...
東ヌサトゥンガラ州政府とコモド国立公園の運営当局者は6月27日、8月1日から入場料をひとりあたり年間375万ルピアに値上げする検討を進めていると明らかにした。4人単位の1500万ルピアでチケットを販売する予定だという。運...
ブディ運輸相は6月21、22日に日本を訪問し、インドネシアと日本が協力して実施しているインフラプロジェクトの迅速な進展を要請した。 ブディ運輸相は、斉藤国土交通相、国際協力銀行(JBIC)の前田総裁らと会談した。ジャカル...
国鉄クレタ・アピ・インドネシア(KAI)は6月21日、車内や駅構内で痴漢行為をした犯人の居住者識別番号(NIK)をブラックリストに登録し、今後一切の乗車を認めない方針を明らかにした。KAIは「痴漢行為は倫理に反し、被害者...
ジャカルタ特別州のアニス知事は、州内22カ所の道路の名前を正式に変更した。ブタウィ(オランダ植民地時代のジャカルタの名称、バタヴィア)の偉人たちの名前に変更することで、ジャカルタの歴史における彼らの功績を称える。 名前が...
国営航空会社ペリタ・エア・サービスはこのほど、国内の航空旅客市場に本格参入するのに向け、保有機材を拡大する計画だ。 ペリタエアは過去数年にわたりチャーター便サービスを提供してきた。4月に機材を2機購入し、定期便の運行を開...
石油ガス会社メドコ・エネルギー・インターナショナルはこのほど、同社の2022年第1四半期(1~3月)の売上高が4億8934万米ドルとなり、前年同期から62%増加したと明らかにした。 メドコ・エネルギー・インターナショナル...
マアルフ・アミン副大統領は6月28日、スラバヤ地方裁判所が異宗教間の婚姻を認めた判決を受けて、イスラム教の法的見解「ファトワ」に反しているとコメントした。 イスラム法学者団体のインドネシアウラマー評議会(MUI)のファト...
国営石油プルタミナの子会社プルタミナ・パトラ・ニアガは、政府の補助金対象ガソリンである「プルタライト」の購入を、専用システム「マイ・プルタミナ」を通して行い規制すると明らかにした。7月1日より、西ジャワ州、ジョグジャカル...
インドネシアの各政党が、2024年大統領選候補者の指名を徐々に発表している。しかしながら、有権者は政党ではなく候補者本人に対し投票を行う傾向があるようだ。 コンパス社の研究開発部が、5月26日から6月4日に有権者1200...
インドネシアを含む東南アジア4か国でロジスティクス事業を営むスタートアップ企業Deliveree(デリバリー)が、総額1億900万米ドル(約1兆6100億ルピア)の資金を調達した。 デリバリーはシリーズCの資金調達ラウン...
南ジャカルタにあるインターナショナルスクール「BINUS SCHOOL Simprug」が、6月に3年ぶりとなるオリジナルミュージカル「OUTLIERS」を発表した。PYPから11年生までの生徒、先生、校長先生までもが一...