軸受・機械部品・自動車部品に|DAIDO METAL INDONESIA
自動車、船舶、建設機械、一般産業向けなど多種多様な産業分野で使用される「軸受」を生産・販売しています。特に、自動車のエンジン部品に使用する「軸受」は世界トップのシェアを誇っており、国内外の多くの企業様にご利用いただいてい...
自動車、船舶、建設機械、一般産業向けなど多種多様な産業分野で使用される「軸受」を生産・販売しています。特に、自動車のエンジン部品に使用する「軸受」は世界トップのシェアを誇っており、国内外の多くの企業様にご利用いただいてい...
あらゆる耐摩耗工具の実現に力を注いでいます 超硬合金に関しては、素材こそ日本国内生産ですが、それ以外はインドネシア国内での生産システムを採用。完全受注生産で顧客ニーズに最適な製品提供するため、設計、材料設計、加工、製品検...
11月30日からフィリピンのマニラで開催されている東南アジア競技大会2019で4日、インドネシアの男子バドミントン団体が優勝。男子バド団体は2007年のタイ大会以降、同種目の開催がなかった2013年ミャンマー大会を除く全...
中部ジャワ州ソロ市プチャンサウィット町にある日本食ワルン(インドネシア式屋台)で日本人が売るたこやきが美味しいとSNSで話題となっている。販売するのは、Hada Hiroshiさん(62)。ワルンの作りは質素で華やかさは...
東ジャワ州マディウン市のサンタ・クララ病院で4日、別のクリニックから転院した幼児が死亡した。死亡したのは、同市ウング郡ングラムバンガン村のムハンマド・ノファル・ムータロムちゃん(4)。 ノファルちゃんの母親によると1日、...
シンガポール最大の新聞「The Straits Times」が選ぶ「Asian of the Year 2019」にジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領が認定された。 同紙5日の一面でジョコウィ大統領は、国内外の分裂...
Jトラスト銀行株式会社は11月26日、クラウドファンディングを通じて資金調達を実施すると発表した。調達した資金は、東南アジア金融事業のインドネシア部門において、よりスピーディに事業成長をするための資金として活用する予定。...
プロサッカークラブのFC東京は11月28日、インドネシア1部リーグに所属するサッカークラブ「PERSIJA JAKARTA」と提携することを明らかにした。 今回の提携についてFC東京は、アカデミー所属選手の育成、トップチ...
日本経済大学は11月28日、インドネシアの学園都市と言われるバンドン市を訪問し、バンドン・スラバヤに位置するインドネシアの6大学・教育機関の学長・代表者と一堂に会して意見交換を行い、将来的な学生の交換留学、教員の相互派遣...
AURA-Green Energy株式会社と株式会社多摩川ホールディングスは、共同で推進するインドネシアでの小水力発電プロジェクトが「2019年度二国間クレジット制度資金支援事業のうち設備補助事業」に採択されたことを11...
株式会社トンボ鉛筆とインドネシアの販売代理店PT Datascripは11月30日、ジャカルタでアートワークショップを開催した。 日本では文房具でお馴染みのトンボ鉛筆だが、インドネシアでは全107色、インク色を混ぜ合わせ...
PT Lippo Karawaci Tbkとソフトバンク株式会社は11月28日、インドネシアの不動産や交通エコシステムにおけるAIやIoTを活用したソリューションの普及と発展に向けて、共同で取り組むことを明らかにした。両...
北ジャカルタ警察署で、肥満体の警官に対する特別な減量プログラムが実施されることになり準備が進んでいる。11月25日には、署内の肥満気味の警官50人が集められ、身長、体重、腹囲の測定が行われた。今後6カ月に渡って減量プログ...
南ジャカルタのガンダリアで11月29日、1億9450万ルピアを所持していた65歳の物乞いの男性が摘発された。 この物乞いが捕まるのは今回が初めてでは無く、2017年には8600万ルピアを所持していて捕まったことがある。男...
シンガポールから携帯電話とノートパソコンの密輸を企てた2人の裁判が、現在パレンバン市の地方裁判所で行われている。 住民からの通報を受けた税関が今年5月、パレンバン市内のスカルノ・ハッタ通りで、密輸品を積んだ2台のトラック...
ジャカルタ特別州の州営MRTジャカルタ社は、今年末までに600億ルピアから700億ルピアの利益が得られると発表すると同時に、2022年に株式を公開する予定であることを明らかにした。 同社のウィリアム・サバンダル社長は新規...
ボゴールを拠点とする国際森林研究センター(CIFOR)が2日に公表した調査結果によると、インドネシアで今年発生した自然火災は、森林よりも、泥炭地や、以前は森林であったが数度の野焼きの結果植物が育たなくなったような低木地で...
中央ジャカルタの独立記念塔(モナス)があるムルデカ広場で3日午前7時15分頃、爆発があり、インドネシア国軍兵士2人が負傷した。警察はテロの可能性は否定している。 爆発があった現場はメダン・ムルデカ・ウタラ通り沿いの内務省...
12月1日、ジャカルタ軽量軌道交通(LRT)が商業運転を開始した。運賃は乗車区間にかかわらず一律5千ルピア。乗客はチケット売り場でデポジット式の非接触型IC乗車券を購入するほか、銀行が発行している電子マネーを利用すること...
インドネシアの屋台形式の飲食店で、電子決済が普及し始めている。これまで現金払いが圧倒的だったが、最近ではQRコードを使った支払い方法を選ぶ顧客が増えているという。 南ジャカルタで食品を売るウィディアスティさん(35)は、...
ジャカルタ特別州営トランスジャカルタはこのほど、クリスマスと大晦日に観光客が増加することを見込んで、観光客向けの二階建てバスを増やす計画だと明らかにした。 トランスジャカルタのアグン・ウィカクソノ社長は「通常、休暇シーズ...
二年に一度行われる東南アジアのオリンピックSEA GAMES(South East Asian Games)「東南アジア競技大会2019」がフィリピンのマニラで11月30日から12月11日まで開催され、1ヵ国が参加した。...
英系人材派遣会社マイケル・ペイジはこのほど出した報告書で、インドネシアのデジタル企業は2020年、専門人材の賃金を前年から15~50%引き上げる見込みだと指摘した。 デジタル部門ではエンジニアリング部門のマネジメント職や...
パーム油の主要生産国であるインドネシアは、昨年欧州連合(EU)が2030年までにパーム油の輸入を事実上禁止する政策を採択したことに対して反発を強めている。 アイランガ・ハルタルト経済調整大臣は11月28日、欧州の航空宇宙...
スウェーデンの家具販売大手イケアは、2020年にジャカルタ首都圏と西ジャワ州に新店舗を開設する見通しだ。これにより店舗網の拡充を図る。 イケアは11月28日には、西ジャワ州ボゴールの複合開発地域スントゥール・シティーにイ...
西ジャワ州デポック市はこのほど、数十人の学生や教師がA型肝炎に感染したことを受け、A型肝炎の緊急事態宣言を出した。 デポック市内の中学校では先に、複数の生徒と教師がA型肝炎に感染した。同市保健局は、これを受け、以前の軽度...
バリ州クタ警察はこのほど、ファストフード店の警備員アドゥニ・ジュヌスさんを襲撃した容疑で、オーストラリア人の男(19)を逮捕した。男はなくした携帯電話を探していたと供述しているという。 クタ警察犯罪捜査局の幹部は「目撃者...
香港の当局は12月2日、インドネシア出身の家事労働者で、作家としても活動するユリ・リスワティさんを強制送還した。ユリさんの支援者らは、ユリさんが香港での抗議行動について記事を書いたことが強制送還の理由だとし、政治的な理由...
中央ジャカルタの独立記念塔(モナス)広場に2日、1万2500人ほどのイスラム教徒が集結した。昨年の参加者10万人に対し、今年は規模が縮小した。2016年12月2日にイスラム強権派団体が、当時ジャカルタ州知事だったバスキ・...
インドネシア国内で販売されているデーツ(ナツメヤシの実)は、基本的にサウジアラビアからの輸入品であり、国内のナツメヤシの木に実がなることは殆どない。しかし、西ヌサトゥンガラ州マタラム市に住むマパダ・マンドリオさんの自宅の...