GDPへのオミクロン株の影響は限定的=スリ財務相が見通し
スリ・ムルヤニ財務相はこのほど、新型コロナウイルスのオミクロン株の流行は、インドネシアの2022年第1四半期(1~3月)の国内総生産(GDP)にさほど大きな影響を与えないとの見方を示した。 スリ財務相は「インドネシア政府...
スリ・ムルヤニ財務相はこのほど、新型コロナウイルスのオミクロン株の流行は、インドネシアの2022年第1四半期(1~3月)の国内総生産(GDP)にさほど大きな影響を与えないとの見方を示した。 スリ財務相は「インドネシア政府...
ジャカルタ特別州政府は4日、州内の学校の対面授業について、教育・文化・研究・技術相回状「2022年2号」に基づき、登校する児童生徒数を50%に制限して実施すると決定した。同回状では、ジャカルタを含む活動制限(PPKM)レ...
国産の新型コロナウイルスワクチン「メラ・プティ・ワクチン」の第1相臨床試験が、9日から東ジャワ州スラバヤのドクタースエトモ総合病院で開始された。これに先立ち、医薬品食品監督庁(BPOM)は7日に臨床試験の実施を承認した。...
最高検察庁は9日、国営ガルーダ・インドネシア航空の航空機リースの汚職疑惑事件に関連して、2人の証人から聴き取りを行った。 証人のひとりは格安航空会社ライオン・エアの社長で、もうひとりは航空整備会社メンテナンス・ファシリテ...
ルフット・パンジャイタン海事・投資調整相は6日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染防止策として、60歳以上の高齢者やワクチン未接種者、基礎疾患がある人に2週間から1カ月程度、外出を控えるよう呼びかけた。 そ...
地元紙が5日、インドネシア国内で最も暑い都市のひとつであるジャカルタの涼感スポット3選を伝えた。散歩や運動、撮影、また教育観光にも適しており、心身共にリラックスできると紹介している。 一つ目は、東ジャカルタの「Hutan...
スンダ海峡のアナック・クラタカウ山(標高338メートル)が4日に噴火し、山頂から最大約1000メートルの高さまで噴煙が上がった。また同日中に9回の噴火を繰り返した。 火山地質災害対策局(PVMBG)のモニタリングによると...
ジャカルタ特別州内の新型コロナウィルスの患者用の病床使用率は、2月2日時点で60%を超えた。1月28日に54%、1月31日に57%だった病床使用率は、感染拡大に伴う入院患者の急増で上昇を続けている。 また重症患者用の集中...
インドネシア国内で8日に報告された新型コロナウィルス感染の死者が83人となり、一日当たりの死者数が過去4カ月間で最多となった。また同日の新規感染者数も3万7492人で、同期間で最も多い人数となっている。 新型コロナ緊急対...
中部スラウェシ州パル市で7日、2016年に発見されたタイヤにはまったワニがついに捕獲され、ようやくタイヤが取り外された。 中部スラウェシ自然資源保護局によると、ワニの救助活動は2016年から行われている。これまで、オース...
政府は、新型コロナウイルス感染症対策のためのジャワ・バリ両島における活動制限(PPKM)を8日から14日まで延長した。これによりジャカルタ首都圏、バリ州、ジョグジャカルタ特別州、西ジャワ州バンドンなどの都市部がレベル3へ...
中央統計局は7日、インドネシアの2021年経済成長率を3.69%と発表した。2020年はマイナス2.07%、コロナ前の2019年は5.02%だった。 インドネシアの主要産業は製造業(19.25%)、農林水産業(13.28...
人事管理サービスを提供するスタートアップ企業Gajikuはこのほど、110万米ドルの資金を調達したと明らかにした。この資金はインドネシアの事業拡大のために活用する意向だ。 Gajikuは声明で、今回調達した資金を雇用主向...
公共事業・国民住宅省は、カリマンタン島東部の新首都のインフラ開発を開始するにあたり、予算配分が確定するのを待っている。 同省首都インフラ開発計画タスクフォースのイマム長官は、2024年から新首都へ機能移転を開始するのに先...
保健省は1月28日、世界保健機構(WHO)の基準に対応した新型コロナウイルスの国際ワクチン接種証明書の発行を開始したと発表した。 接種証明書のフォーマットや記載情報、QRコードがWHO基準に適合されており、海外への渡航者...
疫学専門家のディッキー・ブディマン氏(オーストラリア・グリフィフス大学)は、インドネシアの新型コロナウイルス新規感染者のほとんどがオミクロン変異株による感染で、ほぼ完全にデルタ株と置き換わったとの見解を示した。同氏は、感...
中央政府および地方政府は、より環境にやさしい自動車に対し、税負担を軽くするなどの支援を続けている。 ジャカルタ特別州では、電気自動車に対し名義変更税(BBN)と自動車税の負担軽減を行っている。ジャカルタの場合、名義変更税...
コロナ禍で「ウォーキングツアー」への関心が高まっている。 ウォーキングツアーとはその名の通り、決められたルートを徒歩でめぐる観光の一種で、観光地の説明をするツアーガイドと一緒に周るのが一般的だ。新型コロナウイルスの影響で...
最近の2024年の次期大統領選に関係するいくつかの報道、世論調査結果、政界裏情報などから現状と今後を大胆に予想してみる。 インドネシア在留日本人も関心が深いと予想するからだが、断っておくが政治は「一寸先は闇」であり「なん...
観光・創造経済省は、直行便でバリ島へ入国した外国人観光客に対し、隔離期間中の負担を軽減する目的で新しい隔離制度を導入した。 新制度の「ウォームアップバケーション」は、従来のホテルの部屋の中だけで過ごす隔離とは異なり、ホテ...
サイヌディン青年・スポーツ相は4日、世界反ドーピング機関(WADA)がインドネシアに対し課していた制裁が正式に解除されたと発表した。 WADAは、インドネシア反ドーピング機関(LADI)が2020年のドーピング検査計画を...
Covid-19の症例が毎日急増しており、先週新たに発生したCovid-19症例は累積数は149,660件に達した。1月30日から2月5日までのCovid-19による死亡者数は212件となった。また、2020年3月2日の...
気象庁(BMKG)によると、バンテン州南西沖で4日午後5時10分頃、マグニチュード5.5の地震が発生した。この地震による津波は発生しておらず、人的、物的被害も報告されていない。震源地はバンテン州バヤ郡から南西へ63キロ、...
国際通貨基金(IMF)はこのほど、インドネシアの国内総生産(GDP)伸び率見通しを下方修正したと明らかにした。オミクロン株の流行を受け、新型コロナウイルス感染が広がっているため。 IMFはGDP伸び率に関して、2022年...
西パプア州のソロン市にある「ダブル・オー・ナイトクラブ」という店で1月25日、2つのグループが喧嘩になり、店に火を放ったために18人が死亡した。18人の犠牲者の大半は火災による焼死だった。 この事件について西パプア州警察...
バンカ・ブリトゥン州パンカルピナン検察庁は1月26日、窃盗の疑いで逮捕・拘留されていた被疑者の男性に対し、不起訴処分を通知した。 ジェフェルディアン検事長は、被疑者が初犯であったこと、動機がオンライン授業で使用する子ども...
中国春節または旧正月(イムレック)にあたる2月1日、華僑・華人が多く暮らしているインドネシアでは各地でカラフルな飾り付けが施された。 しかしながら、新型コロナウイルスが再び感染拡大していることを受け、ムンジリン南ジャカル...
政府は、海外からの来訪者に対する新型コロナウイルス対策の隔離期間を緩和すると明らかにした。これまで隔離期間は7日となっていたが、2月4日付で5日に短縮する。 ルフット・パンジャイタン海事・投資担当調整相は記者団に対し「新...
ルフット・パンジャイタン海事・投資担当調整相は1月31日、記者会見においてバリ島へのすべての外国人観光客の受け入れを2月4日から段階的に再開することを明らかにした。また、ワクチン2回接種済みの観光客の自主隔離期間を7日か...
ベンチャーキャピタルのモメンタム・ワークスはこのほど発表した報告書で、インドネシアの食品配達市場の2021年総取引額(GMV)は、前年の37億米ドルから46億米ドルへと24.3%拡大したと明らかにした。 インドネシアの2...