第16期EPA日本語予備教育事業の開講式を開催 | 国際交流基金
国際交流基金は11月22日、日本とインドネシアの経済連携協定(EPA)に基づくインドネシア人看護師・介護福祉士候補者の「第16期EPA日本語予備教育事業開講式」をオンラインで行った。 2008年に発効したEPAの下で、日...
国際交流基金は11月22日、日本とインドネシアの経済連携協定(EPA)に基づくインドネシア人看護師・介護福祉士候補者の「第16期EPA日本語予備教育事業開講式」をオンラインで行った。 2008年に発効したEPAの下で、日...
投資を目的として5年または10年の長期滞在を許可する「セカンドホームビザ」が、12月24日から新たに発行予定である。これまで「リタイアメントビザ」を保有し長年バリ島やロンボク島などに滞在してきた外国人退職者たちは、セカン...
バリ州のワヤン・コスター知事はこのほど、婚前交渉を犯罪とする改正刑法によって外国人旅行者が危険に晒されることはないと述べ、観光客が減少するという懸念を否定した。 ワヤン知事は、改正刑法では違反した親、配偶者、子供からの告...
2002年に200人以上が死亡したバリ島爆破テロ事件で、爆弾を製造したとして服役中のウマル・パテク受刑者が7日、スラバヤ刑務所から仮釈放された。 法務・人権省のリカ報道官によると、パテク受刑者は禁錮20年の刑期のうち半分...
バンテン州の国立子ども委員会は、2022年に乳児の捨て子とみなされたケースが州内で20件に及んだことを明らかにした。20件のうち乳児が死亡していたケースが11件、9件は生存していた。 同委員会の委員長を務めるヘンドリ・グ...
国営バンク・タブンガン・ヌガラ(BTN)はこのほど、同行の銀行システムの近代化に向け、IBMコンサルティングと連携していると明らかにした。今後、IBMのクラウドガバナンスの手法を使い、銀行システムの近代化を図り、安全やコ...
世界経済の後退はインドネシアの新規事業に打撃を与える――。米コンサルティング会社マッキンゼー・アンド・カンパニーがこうした見解を示した。 マッキンゼー・アンド・カンパニーは先に実施されたバーチャル記者会見で、世界経済の後...
ジャカルタに本拠を置くコンテンツプラットフォーム、TipTipはこのほど、イーストベンチャーズが主導したシリーズAの資金調達で1300万米ドルを確保したと明らかにした。 今回の資金調達ラウンドには、B.I.G Ventu...
企業名 Topsystem Asia Base 業種 産業用機械・装置 住所1 Kawasan Industri MM2100 Blok SS1 住所2 代表電話番号 021-5012-3269 代表アドレス info@...
日本郵船株式会社は2日、今年10月に基本合意していた国営石油・ガス関連企業プルタミナの海運子会社であるプルタミナ・インターナショナル・シッピング(PIS)への出資に関連する契約に署名したと発表した。また、同時にPISと長...
三菱重工業株式会社は5日、国営石油・ガス関連企業プルタミナの地熱発電子会社であるプルタミナ・ジオサーマル・エナジー(PGE)向けに、出力5万5000キロワット級の蒸気タービンおよび発電機などを含む発電設備1系列を受注した...
トランスコスモス株式会社は6日、世界的な音声AIテクノロジー企業のWIZ.AI(本社、シンガポール)と協業し、ボイスbotソリューションを開発したと発表した。インドネシア市場向けコンタクトセンターサービスにおいてWIZ....
11月20日に始まった「2022年FIFAワールドカップ カタール大会」は、インドネシアでも大いに盛り上がりをみせている。その興奮の裏側で、公式試合球のレプリカモデルを製造する3ヵ国のひとつが、インドネシアであることが判...
株式会社IHIは2日、国営石油・ガス会社プルタミナと、インドネシアにおけるメタネーションの事業性検討を共同で行う覚書を締結し、このたび検討を開始したと発表した。 両社は、インドネシア国内で稼働している既設液化天然ガスプラ...
民間調査会社インサイトアジアはこのほど公表した調査報告書で、インドネシアでは現金決済よりも電子決済を好む人が多いとの調査結果を示した。 調査は今年9月19日から30日にかけ、ジャカルタ首都圏、西ジャワ州バンドン、北スマト...
電気・通信機器の中小製造事業者と国有企業のビジネス会議に出席した工業省のレ二・ヤニタ中小企業総局長は2日、世界同時不況の脅威に備えるため、これまで以上に国内産業を活性化し、国内製品の利用を推し進めると述べた。そのためには...
西ジャワ州ボゴール県のチアウィダムとスカマヒダムがこのほど完成し、12月中に稼働を開始する予定である。公共事業・国民住宅省のバスキ大臣が明らかにした。 今回完成した2つのダムは、ジャカルタの洪水を制御する目的で建設された...
今年10月に改装工事が完了した州営トランスジャカルタのブンダランHI駅が賑わいをみせている。クルーズ船のようにデザインされた駅の2階に設けられた撮影デッキは、像や高層ビル郡を背景とした写真が撮れると評判だ。 毎週日曜日の...
ジャカルタ首都圏に続き、ジョグジャカルタや西ジャワ州、中部ジャワ州でもテレビのアナログ放送の停止が進んでいる。これを受け、放送信号を変換するセットトップボックス(STB)の需要が高まり、一部の販売店では価格が従来の15~...
インドネシア進出支援のカケモチ株式会社は5日、これまで10万円で提供していたインドネシア向け越境EC運用代行サービスを、月額3万円で提供を開始したと発表した。 同サービスでは越境ECに必要なオペレーション業務をすべてカケ...
中央ジャカルタ、タムリン地区にあるサリナ・デパートに、免税店「サリナ・デューティーフリー」がオープンした。 免税店や空港内のコンビニを運営するスイス企業Dufry Internasional AGと協力し、サリナ・デパー...
F&Bにフォーカスし、屋外のオープンスペースダイニングをメインコンセプトとした商業エリア「チラックス(Chillax)」が11月初旬スディルマンにオープンした。Chillaxは「Chill and Relax」...
スラングの多いことで知られるインドネシア語だが、「ババヨ(Babayo)」という単語をご存知だろうか?「ババヨ」という言葉を使った様々な動画がTikTokで拡散され、現在では友達とのチャット、会話、ネット上のコメントなど...
インドネシア同様、韓国には魅力的な屋台グルメがいっぱい。独特の食感と香ばしさが人気の韓国風チーズポテトパンが手頃な価格で買える店「ガムチ(Gamchi)」がジャカルタに登場した。ポテトチーズパンは本場韓国では定番屋台スイ...
金融テクノロジー企業VENTENY Fortuna Internationalはこのほど、2022年12月に新規株式公開(IPO)を実施する計画だと明らかにした。 VENTENY Fortuna Internationa...
ジョコ・ウィドド大統領は5日、11月21日に西ジャワ州チアンジュール県で334人の死者を出した地震で最も大きな被害を被った地域の住民のために、耐震住宅1800棟を建設すると明らかにした。 大統領は二度目の視察を行い、最多...
ジャワ島最高峰のスメル山(標高3676メートル)で4日、大規模な噴火が発生した。国家災害対策庁(BNPB)によると、11ヶ所の避難所に合わせて約2500人が避難している。 同日朝までに、高さ1000メートにおよぶ噴煙が確...
国会は6日の本会議で、オランダ植民地時代に制定された刑法を一新する刑法改正案を全会一致により可決した。「婚前交渉禁止」をはじめ「大統領への侮辱禁止」や「宗教冒涜違反に関する法律の拡大」といった条項が盛り込まれた。婚前交渉...
西ジャワ州バンドン、アスタナアンヤル郡の警察本部の敷地内で7日、自爆テロとみられる爆発があった。犯人の男が自爆して死亡し、巻き込まれた警察官1人が殉職した。また地元住民1人と警察官7人が負傷し、病院へ搬送された。 地元警...
11月21日に西ジャワ州チアンジュール県付近でマグニチュード5.6の地震が発生してから12月3日までの間に、同地で発生した余震の回数は378回を記録した。12月2日から3日の間に発生した余震の回数は11回で、いまだに1日...