インドネシア中央銀行 2022年の経済成長5.5%との見通し
インドネシアの中央銀行であるバンク・インドネシアのペリー・ワルジヨ総裁は10日、2022年の国内経済成長率は前年より上昇し、4.7%~5.5%になるとの見通しを発表した。 現在は新型コロナウイルスの変異株オミクロンによる...
インドネシアの中央銀行であるバンク・インドネシアのペリー・ワルジヨ総裁は10日、2022年の国内経済成長率は前年より上昇し、4.7%~5.5%になるとの見通しを発表した。 現在は新型コロナウイルスの変異株オミクロンによる...
労働省は11日、社会保障(BPJS)の老齢保障(JHT)給付に関する新しい規則を発表した。老齢保障の給付方法と条件に関する労働相回状「2022年第2号」で規定した。 その内容は、BPJS加入者が永遠にインドネシアを離れる...
パンジャジャラン大学生物学部応用微生物学研究所のミア・ミランティ・ルスタマ所長(教授)は10日、報道機関に対し、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ最も有効な手段として今後1~2年間はマスクの着用が必要になるだろうとの見解...
国産車の「エスエムカ」が16日、ツイッターのトレンドトピックとなった。 発端となったのは、前日にジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領が、トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・インドネシアが製造したトヨタ車の累計輸...
ルフット・パンジャイタン海事・投資調整相は14日、今後数週間のうちに新型コロナウィルスの感染状況が好転して新規感染者数が減少した場合、外国人を含むすべての帰国・入国者の隔離措置を、3日間に短縮する方針を明らかにした。 実...
株式会社ヤマダホールディングスは3日、インドネシアにベスト電器ブランドの直営店舗を展開すると発表した。直営店舗の事業展開は、シンガポール、マレーシアに次ぐ3ヶ国目となる。 インドネシアでの事業展開は、これまで現地企業にベ...
インドネシア市場におけるWebマーケティングに強みを持つカケモチ株式会社は7日、インドネシア駐在員向けオンライン秘書サービス「カケモチさん」をリリースした。日本語を話せるインドネシア人スタッフが、忙しいインドネシア駐在員...
千代田化工建設株式会社は1月28日、インドネシア国営石油会社プルタミナと、ネットゼロ実現に向けた脱炭素分野での共同技術開発・応用に関する覚書を締結したと発表した。 覚書に基づき、同社とプルタミナは二酸化炭素排出量削減に向...
インドネシアでは2022年2月下旬から4月上旬にかけて、太陽がちょうど真上にきて影がなくなる「ハリ・タンパ・バヤンガン(ゼロ・シャドウ・デー)」を迎える。 一般に、北回帰線と南回帰線の間に位置する地域では1年に2度、太陽...
ルフット海事・投資担当調整相は14日、新型コロナウイルスのオミクロン株による流行第3波について、ジャカルタ特別州ではすでにピークを過ぎたとの見方を示した。同州の1日あたりの新規感染者数や陽性者数、入院患者数が減少傾向にあ...
首都ジャカルタに拠点を置く民間の世論調査専門機関ポプリ・センターはこのほど、多くのジャカルタ住民が、同州のアニス・バスウェダン知事とアフマド・リザ・パトリア副知事の指導力に満足しているとの調査結果を公表した。10段階評価...
東ジャワ州ジュンブル県のパヤンガンビーチで13日、地元の儀式に参加していた11人が大波に襲われ死亡した。 地元警察によると、ビーチでの儀式は深夜0時頃に始まり、0時25分頃に参加していた23人が瞑想中に大波に飲み込まれた...
ジャカルタ特別州で新型コロナウイルス感染者急増に伴い、救急車の出動件数が激増している。 ジャカルタ特別州保健局は、新型コロナウイルス感染者を搬送するために要請された救急車の出動件数は1月に9倍に増えたと明らかにした。同月...
インドネシアを理解する用語の一つとして「KKN」という言葉がある。「Korupsi、Kolusi,Nepotisme」の略語で日本語では「汚職、癒着、縁故主義」とでもなるだろうか。「癒着」は「談合」とも訳される。いずれに...
配車サービスを中心に総合サービスを展開するGojekが、1月にフードデリバリーサービス「GoFood」で配膳ロボットを試験導入し、話題となっている。 配膳ロボットは、GoFoodの一括注文機能「オーダー・スカリグス」の運...
中央統計局(BPS)はこのほど、インドネシアの2021年の国内総生産(GDP)が前年から3.69%成長したと明らかにした。新型コロナウイルス流行により景気は低迷してきたが、ここに来て投資が回復してきたことで、GDPも回復...
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の連結子会社であるインドネシア民間銀行大手バンク・ダナモンは4日、ジャカルタで開催予定の自動車展示販売会「インドネシア国際モーターショー(IIMS)2022」のオフィシャルバ...
新型コロナ発生以降、制限されてきたメッカ巡礼のインドネシアへの割当再開が計画されている。サウジアラビア政府は、インドネシアに対しては以前の半分の割当とすると発表。 インドネシア下院副議長のマーワン・ダソパン氏は、「インド...
国営石油会社プルタミナは、2月12日から全国で一部のガソリンや軽油価格の値上げを実施した。対象となるのは補助金のない高級燃料で、ガソリンの「プルタマックス・ターボ」と軽油の「Dexライト」「プルタミナDex」の計3種類。...
2022年2月12日現在のジャワ・バリ島の社会活動制限・ならびに緩和事項は以下の通りです。 ■活動制限レベル■ レベル3の地域 ・ジャカルタ首都圏(ジャカルタ首都特別州、バンテン州タンゲラン県・市、南タンゲラン市、西ジャ...
中部ジャワ州バントゥル県イモギリ郡ウィキルサリ村の山道で6日、観光バスが斜面に激突し、乗客13人が死亡、34人が重軽傷を負った。乗客らは会社のファミリーギャザリングで集まった従業員とその家族だった。 観光バスは中部ジャワ...
小売店で食用油の在庫不足が続き、伝統的市場(パサール)では食用油の価格が高騰し、政府が決定した定価での売買が難しくなっている。この事態を受け、商業省は価格是正のため安価な食用油の在庫を放出した。 オケ・ヌルワン国内取引総...
パーソナルヘルス・マネジメント事業を手掛けるSirkaはこのほど、ACベンチャーズとWavemaker Groupが参加した資金調達ラウンドで、260万米ドルを調達したと明らかにした。 ほかにSequoia、Goodwa...
スリ・ムルヤニ財務相はこのほど、新型コロナウイルスのオミクロン株の流行は、インドネシアの2022年第1四半期(1~3月)の国内総生産(GDP)にさほど大きな影響を与えないとの見方を示した。 スリ財務相は「インドネシア政府...
ジャカルタ特別州政府は4日、州内の学校の対面授業について、教育・文化・研究・技術相回状「2022年2号」に基づき、登校する児童生徒数を50%に制限して実施すると決定した。同回状では、ジャカルタを含む活動制限(PPKM)レ...
国産の新型コロナウイルスワクチン「メラ・プティ・ワクチン」の第1相臨床試験が、9日から東ジャワ州スラバヤのドクタースエトモ総合病院で開始された。これに先立ち、医薬品食品監督庁(BPOM)は7日に臨床試験の実施を承認した。...
最高検察庁は9日、国営ガルーダ・インドネシア航空の航空機リースの汚職疑惑事件に関連して、2人の証人から聴き取りを行った。 証人のひとりは格安航空会社ライオン・エアの社長で、もうひとりは航空整備会社メンテナンス・ファシリテ...
ルフット・パンジャイタン海事・投資調整相は6日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染防止策として、60歳以上の高齢者やワクチン未接種者、基礎疾患がある人に2週間から1カ月程度、外出を控えるよう呼びかけた。 そ...
地元紙が5日、インドネシア国内で最も暑い都市のひとつであるジャカルタの涼感スポット3選を伝えた。散歩や運動、撮影、また教育観光にも適しており、心身共にリラックスできると紹介している。 一つ目は、東ジャカルタの「Hutan...
スンダ海峡のアナック・クラタカウ山(標高338メートル)が4日に噴火し、山頂から最大約1000メートルの高さまで噴煙が上がった。また同日中に9回の噴火を繰り返した。 火山地質災害対策局(PVMBG)のモニタリングによると...